2010年08月20日
夏期休暇もあっという間に終わってしまいました…
たまには地元ネタをと思い、実家に戻った際、必ず行くお蕎麦屋さんを紹介します。
長野県は別所温泉近くの
「石臼挽き 手打蕎麦み田村」さん
オヤジさんは
気難しい雰囲気をプンプンさせてますwww
↑ 田舎蕎麦
荒塩で食べる蕎麦もなかなかいいですよ~
↑ 田舎おしぼりうどん
大根のおろし汁とお味噌とそばつゆのバランスが絶妙
うどんのコシもハンパないっすww
↑ てんぷら蕎麦
混雑時頼むといつ出てくるか分からないか、断られます。
どれもお勧めのものです。
ただ、お値段はどれも高目です^^;;
でも、そこいらの蕎麦と比べて、味は別格ですww
営業時間は11~15時までで、夜はやってません
12時前に入るとのがベターかなと思います。
オヤジさんに余裕があると、色々と食べ方の説明をしに出てきます
ネットで検索すると酷評も見られますが、
その内容は、↓の内容に対してが大半を占めます
問題(?)とされるのが
「小さなお子様、騒がしい子供の入店はお断りします」
とか
「席の移動はしないでください」
とか
…
要するに、
「騒いでる子供を放置する親」
「乳児を泣かせっぱなしで放置する親」
「一般常識の欠落した大人お断り」
って事だと私的には解釈してます。
実際おとなしく食べてる子供に対してのオヤジさんの態度は
孫を見るおじいちゃんですww
まぁ、味は間違えないので、こんな感じでもよければ一度試してみてください^^
Posted at 2010/08/20 22:58:43 | |
トラックバック(0) |
食 | 日記