• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまさんのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

今日は、家族サービスの巻 (ドライバー兼カメラマン)

今日は、娘のピアノの検定会でした。
その行き帰りのドライバー及びヘッポコカメラマンをしてました。

気が付けば、娘はもう7年もピアノを続けてるんですね。
この検定会にも5回参加してます。

娘は、私が小さい頃に使っていた楽譜をそのまま使ってくれてます。

今回は、バッハのインベンションとショパンの子犬のワルツです。

ご興味あれば、下記Youtubeにてご覧ください!

http://www.youtube.com/watch?v=TiuNJgj-kXk
Posted at 2012/05/03 21:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2012年05月01日 イイね!

自家塗装の巻 その2 + α

自家塗装の巻 その2 + α昨日の続きにて、磨きこみを行おうとしたところ、な、なんと雨が降ってきたではありませんか...
うだうだと家でゴロゴロとしていたところ、うっかり昼寝落ちてしまい、気づいたら午後の3時。
外は、雨も止みいい天気!

それではということで、磨きこみを開始...コンパウンドが少ない...(準備足りないな)

遠目でみれば、こんな感じ。
(近くでは見ないでね!)

戴いたナビを取り付けて、

こんなイタズラも(笑)



このイタズラは、先日REAL39にて見つけたネタ!
申し訳ありません!パクらせて戴きました。

うちのis君は、ちょうどリヤもMマークしか付けていないので、フロントにこのアクセントはとても似合うかな?

ちゃんと、秘密兵器を使って、グリルも新調された様にピカピカの真っ黒!
よりこのアクセントが引き立ちます!
Posted at 2012/05/01 19:13:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

自家塗装の巻

自家塗装の巻

一昨日、昨日とオフが連続していて、疲れきっています???【とまさん】です。

まだまだ連休は、5月7日まで続きます。

今日は、出かけず、地味なレストアを1日行ってました。

以前よりフロント廻りの塗装がかなり傷んでおり、特に、左右フロントフェンダー、フロントグリル廻りのパネルに、クリア剥げ、キズ、塗装ムラが多く発生しています。
今年、来年と子供たちの受験もあり、あまりお金を掛けられない状態ではあることと、そのまま放置すると、単なるポンコツに成り下がり、錆まで発生させてしまう恐れがあったので、この連休を利用して、自家塗装ということにしました。

まずは、1500番の耐水ペーパーでクリア剥がし、サフ拭いて、また表面を研磨。
その後、スプレー缶にて、塗装及びクリアを吹いておしまい。

あえて素人で、スプレー缶での作業、それも青空の下でしたので、出来栄えはそれなりですが、以前よりは、多少良くなったのかな??? まあ、錆の発生だけは防げたかなの思っています。

クリアを吹きつけ終了したのが、もう夕方。明日磨きこみです。
まだ、表面がまったく鏡面とはかけ離れている状態ですので、明日、コンパウンド使っての磨きこみです。

また、明日は、先日戴いたナビの取り付けにチャレンジ!
Posted at 2012/04/30 20:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月30日 イイね!

FSWオフ&CB1夜オフ参加

FSWオフ&CB1夜オフ参加最近、1日に2つのオフを掛け持ちしていて、けっこう忙しい<とまさん>です。

昨日は、昼間はFSWにて遊びまくり、夜からCB1の夜オフにお誘い戴いて、早朝から深夜まで我を忘れてフルに遊びまくってました。
おかげで、日焼け三昧.,,,




<昼間の部/FSWの巻>
今日は、お友達のカーズさんのFSWでのライセンス取得と本コースを走られるとのことで、応援がてら、自分も体験走行で楽しんできました。
今回は、会社の後輩さんも誘って(今回はエスティマ ローダウン)楽しんで参りました。

>


※ちなみに、写真は私の走行ではなく、あくまでも雰囲気を出す為の演出です!
(カーズさん拝借しました)



<夜の部/CB1夜オフ@平和島の巻>
naomixさんより以前よりお誘い戴いてましたCB1のオフミに参加してきました。
今回は、13台~15台程の集まりでした。
多少遅れて、見かけぬZ4(新車)が登場!な、なんとnaomixさんがドライブしているではありませんか......
(車全体の写真を取り損ねましたので、エンジンルームだけ!)





CB1は1シリーズ主体のグループですが、今回は、1シリーズだけでなく、3シリーズ、5シリーズ、Z4とさまざまな集まりで、深夜まで話題の尽きないエンドレスオフでした。
さすがに私は、早朝からの行動であった為、眠気もあったので、早めの切り上げさせて戴きました。
とても楽しかったので、またお誘い戴ければうれしいです!

Posted at 2012/04/30 12:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月28日 イイね!

<86>でプチオフ&<36>でプチオフ

&lt;86&gt;でプチオフ&&lt;36&gt;でプチオフ
急遽、Shuさんと86でドライブ&プチオフ!
今一番HOTな<86>に乗って、大黒PAまで。
思った以上にいい車で、トヨタっぽくない。エンジンもしっかりボクサーサウンドうならせてます。
まだ、1000kmも走っていない新車ですから、のんびりとドライブ。

まだ、納車された車が少ないのか、周りからの視線が熱いです!
まるで、BEATでOPENにしている時と同じ。(箱車なのにね)

そうであれば<86>または、<BRZ>に乗り替え?
いいえ、私は、まだまだ<36>に乗り続けます!

到着直後、近くに駐車中のロドスタのMさんとも話が盛り上がり、その後、Shuさんのお友達、シャケおにぎりさん(CR-Z)も合流。話題が尽きません!

そういえば、ナビゲーターとして助手席に乗ってのオフは初めてかも!



その後、うちのis君をCRさんにて引き取りです。
大黒PAにて合流戴いたシャケおにぎりさん含め、CRさんまでお付き合い戴き、マックの駐車場にて再び車談義!
尽きない話の中、梅雨前にはCAFE GTさんへ行こうねという話で、解散しました!


is君の状態はというと、A/Cは寒いくらい効くは、ロアコン交換にて(M3用純正)ハンドリングがかなりシャキっとしました。車が軽くなった感じで、ワクワク度UP!

現代の車と‘90代の車を並べると、やはり<36>のスタイルは、古風ですね!
でもデザインの美しさは負けません。(見かけは悪いですけどね)

明日は、FSWにて体験走行してきます!(カーズさんの応援も兼ねて!)

Posted at 2012/04/28 22:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BEATオフ会」
何シテル?   12/31 16:09
とまさんです。 どうぞよろしくお願いします。 父親譲りで、車馬鹿です。(仕事も車関係に...) その父も‘86BENZ190Eをワンオーナーで未だ乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M/T交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 14:31:03
FIT3写真撮ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 17:11:35
The Best of Classic 911、というイベントがあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:22:02

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族と自分のすべての使用勝手を網羅できるクルマとして、燃費も良いことを加味して購入を決め ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
営業用の新車です。FD1CIVICからの乗り換えです。 年間4万キロから5万キロ走りこみ ...
BMW 3シリーズ セダン 318i (BMW 3シリーズ セダン)
良い車でしたが、内装内張り、天張りのはがれには困りました。オルタネータ故障に伴うAT故障 ...
BMW 3シリーズ クーペ E36 318is Mスポーツ (BMW 3シリーズ クーペ)
うちに住みついたBMWはこれで3台目です。不思議に縁があったのは、すべてE36. 泥と苔 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation