• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまさんのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

FITシャトルハイブリッド インプレッション3

FITシャトルハイブリッド インプレッション3
納車されて、昨日で10日。
あっという間に軽く1000km越えてます。
早く1000km点検でオイルを替えてあげないとなあ。

先週は、宇都宮、群馬、名古屋の長距離を移動してました。
すべて、新幹線を使わず、FITシャトルで移動してみました。

良いところ
スピード出さない=交通違反の可能性低い
(スピードださないというより出にくい。)
免停まであと数点しかない私にとって、これは有効かも(笑)。
雨の中の運転はけっこう安定して走れる。(タイやが細めが良いのかな?)
CIVICより外部騒音が遮断されている感じで、静かな室内が好印象。

悪いところ
高速道路における横風が思った以上に影響受ける。
高速上で、風がアゲインストの場合、けっこうメーターが青色。つまりエコしていない。
つまり、正面からの風にもけっこう影響を受ける。
上信越道、長野道、中央道では登り、下りが多いのでトルクの少ないこの車の高速度運転は、思った以上に燃費が伸びない。

トータル
高速では、自分の怠慢な性格からついついクルーズコントロールを使ってしまう。だから本来エコに貢献出来ているのかと思いきや、登り下りの多い高速ではあまり有効でない。
また、東名高速のトラックが走る夜の走行では、速度が安定していないので、加速時に力不足を感じます。

自宅(川崎)から群馬、名古屋の高速では、燃費はL=20km位。(渋滞や登り下りの走行多し)
雨天夜間の名古屋から川崎までの東名高速では、燃費はL=23km位でした。

ボディーが黒なので、汚れが目立ちます。月曜日にでも給油時に洗車もしちゃいましょう!

※ちなみに、本日はis君のインテリア弄り大会でした~!
Posted at 2012/03/24 22:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月17日 イイね!

FITシャトルハイブリッド インプレッション2

FITシャトルハイブリッド インプレッション2
今週火曜日に納車されたFITシャトルハイブリッド(私はあえてFITワゴンと呼んであげたい!)は、
既に850kmを走破しました。

先日のブログの報告時では、
高速(70%)、市街地(30%)な感じで、クルーズコントロールも利用しての燃費が
約L/25kmでした。(600km越え)

本日までにさらに走行距離は増え、850km越えとなりました。
高速(30%)、市街地(70%)な感じで、クルーズコントロールは使わずの燃費として
約L/22kmでした。

追加インプレッション

良いところ
1)長距離高速を使う私にとって、クルーズコントロールはとても便利で燃費向上によりよい機能と思います。来週、名古屋までひとっ走りさせるとどうなのか楽しみです。
2)雨天時、ワイパーを動かしている状態で、バックギアにシフトすると自動的にリヤウインドワイパーが動いてくれます。旧車しか乗ったことが無い私には驚きで、とても良い機能と思います。

悪いところ
1)ブレーキ掛けて車を停車させると、けっこうガソリンタンク内のガソリンが跳ねている音が気になります。車内が静かであることからも、より気になる音です。

トータル
とにかく、エコ運転に徹することを車からドライバーに訴えかけている感じです。
アクセルを踏むことを悪とする雰囲気を漂わせてますね。

我慢して走らせるか、駆け抜ける喜びを求めるかを両方兼ねる感じではありません。

運良く、うちには、エコに徹する車、駆け抜ける喜びを与えてくれる車の両方がいるので、平日と休日を切り替えるにはちょうど良いのかなって思っています。

また、1000km点検が終了したあたりで、インプレッション報告します。

Posted at 2012/03/17 17:35:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月15日 イイね!

新車納車されました! 600Km走破インプレッション

新車納車されました! 600Km走破インプレッション
FD1シビックに代わり、新たに営業用新車が納車されました。
FITシャトルハイブリッドです。

良いところ
CIVICと比較して、とにかく室内は天井が高いこともあり、広く感じます。
車幅は多少狭く感じますが、助手席に人が乗っていなければOKでしょう。
また、CIVICと比べ、室内が走っていてとにかく静か。タイヤの責もあるでしょうが、思った以上に静粛性に優れています。
オリジナルのFITにくらべ、乗り心地もマイルドで突き上げ感も少ないです。
とにかく、ハイブリッドなので、燃費いいです。高速、市街地と600kmを走らせましたが、L/25kmは走っています。(まだ慣らしなので、もう少し燃費も伸びるでしょう)
ステアリングが軽い。(タイヤのサイズの影響もあるでしょう)
視点が高い。(CIVICや普段乗っているE36にくらべ、シートポジションが高いのでまるでミニバンに乗っている感じ)
オリジナルのFITにくらべ、インテリア質感が多少良く見えます。
クルーズコントロールが付いていて、夜の高速はとても楽チンです。

悪いところ
燃費を気にする運転に徹してしまう雰囲気で、ついついメーターばかりを見入ってしまい、運転に集中できない。
普段の足には十分かと思いますが、自分流の走りをするには、パワーが足りない。
(高速での追い越しにどうしても躊躇してしまいます)
ステアリングが軽すぎで、フワフワします。
車高が高いので、横風に弱いです。


トータル
燃費向上の為の仕様ですので、運転の楽しさを追求するクルマではないですね。
BMWに乗ると、どうしても駆け抜ける喜びという雰囲気にさせてくれますが、このFITシャトルはのんびりムードが漂い、早く走らせようという意欲は失せます。
いい車ですよ!点数でいえば、80点(合格)!
Posted at 2012/03/15 19:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月12日 イイね!

4年間付きあってくれて、ありがとう!

4年間付きあってくれて、ありがとう!
このまるまる4年間、仕事の相棒として付きあってくれてありがとう!
明日でFD1シビック君とさよならです。
最後に感謝を込めて洗車してあげました。

なんとフル4年で167000Km越えでした。
納車されてから、いろいろと思い出いっぱいの車でした。
名古屋/岐阜まで何往復したかな?新潟も行ったな!
毎週宇都宮にも行ったな!(明日もいくぞ!オイ)

身体の大きな米人さんもずいぶん乗ったな!
素敵な方にも、食事行く時、お乗り戴いたな!

でもね、しっかりメンテはしているけど、仕事上でトラブルはNGなので、ご隠居してくださいね。

実際には、高速8割、一般道2割の走行でしたから、まだまだ元気!

第2の人生歩んでもらいたいなあ!

8万キロまでは、高速L/18キロ、一般道L/14キロ。
最近では、高速L/15キロ、一般道L/12キロくらいでした。

大きなトラブルは無かったのですが、ヘッドライトバルブが切れたこと、駐車中にバッテリーが経年劣化で死亡してJAFにお世話になったことくらいですね。

タイヤは一度だけ交換。ブレーキパッドも同様。
この車の欠点として、高速走行では、フロントバンパー、前の車からの飛び石当たり過ぎ!

明日、FITシャトルハイブリッドへバトンタッチします。
(ちょうどガソリン高いからよかったのかな?




Posted at 2012/03/12 19:15:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月04日 イイね!

ナンバーがついた最初の週末は...

ナンバーがついた最初の週末は...
先週木曜日に無事車検とナンバー取得出来まして、今週末はプチドライブでもとワクワクしてましたが、いろいろとやることいっぱいで、近所をグルリと走る程度。

土曜日:任意自動車保険の手続き。子供たちの送り迎え。
日曜日:再び子供たちの送り迎え、ETC取り付け、ルーフライニングのモディファイ準備(まだ途中)

こんなことやってたら、あっという間に日暮れてしまった...

唯一土曜日の保険の手続き後、自宅~調布~世田谷~目黒~自宅というドライブだけ。
何故か、土曜日のドライブ中、VWシロッコが走っているのをやたらとみたなあ。6台みたぞ!
VWジャパンのイベントだったのかな?
Posted at 2012/03/04 20:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BEATオフ会」
何シテル?   12/31 16:09
とまさんです。 どうぞよろしくお願いします。 父親譲りで、車馬鹿です。(仕事も車関係に...) その父も‘86BENZ190Eをワンオーナーで未だ乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M/T交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 14:31:03
FIT3写真撮ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 17:11:35
The Best of Classic 911、というイベントがあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:22:02

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族と自分のすべての使用勝手を網羅できるクルマとして、燃費も良いことを加味して購入を決め ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
営業用の新車です。FD1CIVICからの乗り換えです。 年間4万キロから5万キロ走りこみ ...
BMW 3シリーズ セダン 318i (BMW 3シリーズ セダン)
良い車でしたが、内装内張り、天張りのはがれには困りました。オルタネータ故障に伴うAT故障 ...
BMW 3シリーズ クーペ E36 318is Mスポーツ (BMW 3シリーズ クーペ)
うちに住みついたBMWはこれで3台目です。不思議に縁があったのは、すべてE36. 泥と苔 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation