• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまさんのブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

ヒーターレジスター、フォグランプ交換しました。

ヒーターレジスター、フォグランプ交換しました。
本日はちょっと体調が良くない為、予定していた簡単な作業を行いました。
おとなしくしてないと、後々酷くなりそうだからね。(もう歳だから...)


1)ヒーターレジスターの交換
⇒おかげで、快適になりました。

2)フォグランプユニットの交換
⇒純正のものですが、内部曇りもなく、見栄え及び光量アップしました。
  特に、右側はソケット接触が悪かったこともあり、交換せざるを得なかったのですが、本日施工できました。

※https://minkara.carview.co.jp/userid/767412/car/954531/1791346/note.aspx

初期化及び車検(ナンバー取得含む)を目標に既に4カ月目に入ってます...

※本日サンルーフ不作動が起こりましたが、自然治癒してしまいました...
Posted at 2012/02/18 16:02:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月12日 イイね!

車検整備(その2)他 レストアの巻

車検整備(その2)他 レストアの巻
昨日、本日の車弄りは、先週に引き続き車検整備及びレストア大会でした。
1)ヒーターレジスターの交換
※部品は、マニュアル式とオート式の2種類あり、うちのis君はマニュアル式です。届いた部品がオート式のもので、バラしたまではいいですが、交換出来ず。部品が新たに届き次第交換です。
2)ルームミラー取り付け
※以前、ミラーが脱落して瞬間接着剤で止めてましたが、再び脱落。
アストロプロダクツさんで扱う、ルームミラー接着剤が良いとの評判でしたので、早速購入。
一発で綺麗に確実に取り付けられました。専用接着剤は1回分しか入っていません。
3)ボディー、室内、エンジンルームのプラスチック製品のコーティング。
4)フロント足回りのダストブーツの交換
※タイロッドエンドブーツ及びコントロールアームのダストブーツが破けてましたので、CRさんにてブーツのみの交換をお願いしました。(約2時間の作業)
5)バックランプの片側が点灯せず、ソケットのレストア。
※バルブ部分の接点が変に折り曲がっていたので(別部位と比較して)、細かい手直しです。

その後、試運転にて、特に問題はなさそう。

CRさんにて整備をお願いすると、いつもプラスαの作業もこっそりやって戴けるので、うれしいです!

来月初旬に、早速予備検受けます。

写真灯は、フォトギャラリー、整備手帳にてご覧ください。
Posted at 2012/02/12 16:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月05日 イイね!

寒空秘密基地にて、車検用整備等行いました

寒空秘密基地にて、車検用整備等行いました娘の受験も無事に終わり、私以外の家族はネズミーシーに早朝から遊びに行ってしまいました。残された私は、鬼の居ぬ間にと思いきや、車弄り大会に没頭です。

お日様が出ている時は暖かいのですが、雲が掛かるとやっぱり寒い...

本日は、来月予定をしている車検前整備のDIY大会その1です。
今日の予定としては、
1)メーター弄り(警告灯バルブの処理)
2)ホイールのエンブレムの再貼り付け(車検には関係ないですね)
3)ヒーターレジスター交換前準備(最大の4しか風出ません)
4)内装手直し
5)プラグ清掃、点検、調整
6)ウォッシャーノズルの噴出位置調整
7)右ウインド廻りのモールの塗装(見栄え)
8)その他

※作業内容と写真は整備記録をご覧くださいね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/767412/car/954531/1778374/note.aspx


結局、寒さと時間切れから、すべての作業は完了出来ませんでしたので、残りは来週のお楽しみ!

3)ヒーターレジスターの位置がわかりませんでした。諸兄のブログでは、左IP下辺りにある様書かれてましたが、いろいろ外して、それらしきものが見当たりません。
RHの方でご経験のある方は是非ともご教示お願いします。
レジスター部品は、来週手に入る予定です。

高速で使用していると、フロント廻りの石飛びキズが多々付きますね。特にこの季節、スタッドレス履かれている方の後ろで走っていると、特に細かなキズが絶えません。
元々、塗装酷いにも関わらず筆差しに1時間要しました...




Posted at 2012/02/05 18:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月05日 イイね!

プチオフ@横浜

プチオフ@横浜昨日は、カーズさんが横浜ASMへ来られるとのことで、ひとっ走り。
カーズさん、近日中にRECARO装着されるそうで、下見されてました。
Chodarさんも来られ、久々に痛車?を拝見させて戴きました。
その後、タイフードを戴き、まったりな時空を過ごして、解散しました。

Posted at 2012/02/05 18:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月15日 イイね!

プチオフ@川崎 20120115

プチオフ@川崎 20120115カーズさん再びCRへ来られるとのことで、プチオフしてきました。
カーズさんはボンネットダンパーの交換とその他補修とのことで、CRさんで待ち合わせ。

その後、私の車もM3B用ステアリングに交換!
(写真にあるホーンボタンのMマークはあくまでも後付けです)



その後、カーズさんと横浜家系ラーメンで遅い昼食を取り、お腹満足というところで、今日はおしまい。先月末にお会いしたばかりですが、いろいろとは話題は尽きることなく...

また遊びましょう!

Posted at 2012/01/15 16:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BEATオフ会」
何シテル?   12/31 16:09
とまさんです。 どうぞよろしくお願いします。 父親譲りで、車馬鹿です。(仕事も車関係に...) その父も‘86BENZ190Eをワンオーナーで未だ乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M/T交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 14:31:03
FIT3写真撮ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 17:11:35
The Best of Classic 911、というイベントがあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:22:02

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族と自分のすべての使用勝手を網羅できるクルマとして、燃費も良いことを加味して購入を決め ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
営業用の新車です。FD1CIVICからの乗り換えです。 年間4万キロから5万キロ走りこみ ...
BMW 3シリーズ セダン 318i (BMW 3シリーズ セダン)
良い車でしたが、内装内張り、天張りのはがれには困りました。オルタネータ故障に伴うAT故障 ...
BMW 3シリーズ クーペ E36 318is Mスポーツ (BMW 3シリーズ クーペ)
うちに住みついたBMWはこれで3台目です。不思議に縁があったのは、すべてE36. 泥と苔 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation