• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまさんのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

is君 退院復活!

is君 退院復活!本日、is君が無事退院しました。
先月末に入院を強いられ、この12月は車を引き取りに行く暇もなく、やっと本日退院です。
修理をして戴いたGLS(ガレージラインサービス)さんも今月は忙しく、本日の引き渡しに合わせて修理完了してくれました。
今回の入院では、ガソリン漏れ、漏電を主に修理をしてもらいました。
1)ガソリン漏れは、タンクユニット、フュエルポンプのPKが原因で、新品のPKに交換で完了。
いつも車内でガソリン臭かったのが嘘の様に、ピタッと止まりました。
2)漏電は、オルタネーターからの充電がぎりぎりの状態に加え、オルタネーターにおける漏電が発覚し、急遽オルタネーターを交換。配線類も老化したものを引き直し。
電気がフルにエンジンや他電力使用部位に到達しているので、以前よりトルクフルになった感じです。
本日、引き渡し後、50Kmほど試走し、特に問題はなさそうです。

また、入院食前に、フロントフードのエンブレムの塗装が剥がれはじめてました。
入院中にGETした新しいエンブレムに交換もしました。
(リヤに続き、フロントも新品になりました!)

12月24日のクリスマスイブに、道路もあちこち渋滞していましたが、やっと我が家に戻ったis君。
明日はクリパの合間を見て、お掃除してあげましょっ!

来週は、栃木までひとっ走り試走させてみます!
Posted at 2011/12/24 18:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月09日 イイね!

仕事用のフットワーク(FD1シビック)乗り換え⇒ FIT シャトル ハイブリッド

仕事用のフットワーク(FD1シビック)乗り換え⇒ FIT シャトル ハイブリッド
現在、仕事用として使用しているFD1シビック君、だいぶお疲れになられました。
現在、納車されてから、3年と9か月目で、159,000Kmです。
車自体は元気ではありますが、そろそろ消耗品以外の部品もお疲れになってきました。

新型シビックへ乗り替えたかったのですが、新しいシビックは日本では発売予定はなく、乗り換え対象車がありません。現時点では、本田日本向け販売車のセダンは、アコード、インスパイア、レジェンドしかなく、予算的に合いません。
(本当は、セダンが良かったのですが、選べる余地がありません)

予算、使い勝手、高速長距離を多様するので、(荷物も載せます)FITシャトルのハイブリッドにしました。今日、注文を入れましたが、納車はどうも来年の4月になりそうです。
(タイでの洪水被害の影響もあり、部品の供給が滞っている様ですね)

乗り換え時期には、きっとシビック君は180,000Kmくらいにはなっているでしょうね。
Posted at 2011/12/09 16:28:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月04日 イイね!

プチオフ@川崎

プチオフ@川崎寒い中、is友達のカーズさんが修善寺からわざわざ川崎まで来られるとの情報を聞き、カーズさんの車の購入ショップ兼主治医のCRへ行きました。
本日、カーズさんのお友達むらゆぅさんもCRまで来られ、車談義が始まりました。
カーズさんは、本日は車の一部手直し及びチューンアップ(詳細はカーズさんへお聞きくださいね)の為、購入元のCRへ来られていたのです。
うちからCRまでは、空いていれば、ものの20分強で到着出来ました。

帰りに横浜家系ラーメンを食べて、楽しい1日を過ごせました。

アップした写真にて、手前がカーズさんのis。その向こうに見えるのは、うちの328iセダンです。
(本日、うちのis君は入院中につき、ピンチヒッターとして、328セダンが活躍してくれました!)
Posted at 2011/12/04 16:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月03日 イイね!

上海探訪(食事編)

上海探訪(食事編)
上海では、毎晩お客様とこの様な食事会を催しておりました。
北京ダック、牛肉や魚(ヒラメでした)、海鮮、さまざまいろいろな料理が出ました。
季節柄、上海蟹も楽しみにしてましたが、残念なことに食することは出来ませんでした。



これは、蟹とふかひれのスープです。小さなカボチャをくりぬいたものにスープが入っていました。
とても美味でした。




蓋を閉めると、こんな感じ。
スープの傍にある小さなショットグラスに入っているのは、知る人ぞ知る白酒(パイチュウ)です。
アルコール度数は56度?で、香りは良いですが、口にすると大変強烈です。
しかも、これを一気飲みするのが習慣ですから、飲み慣れていない我々日本人にとっては、大変脅威なものになります(笑)。でもけっこう酔い覚めは紹興酒と同様、早いかもしれません。


ちなみに昨日帰国しました。
上海では、月曜日と金曜日は特に渋滞が激しいです。
昨日は、車で途中まで送ってもらい、途中からマグレブ(リニアモーターカー)で浦東空港を目指しました。
混雑時以外は、MAXスピードが400Km出します。過去にも数度乗りましたが、だいたい398Kmってところでした。

今回は、430kmの表示が出ましたので、写真アップしてみます。
やっぱり早いですね。通常地下鉄で1時間以上かかるところ、このマグレブではたったの8分で駅から空港まで行ってしまいます。確かに窓から見える景色が新幹線以上に早く流れていきます。

<

Posted at 2011/12/03 14:27:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BEATオフ会」
何シテル?   12/31 16:09
とまさんです。 どうぞよろしくお願いします。 父親譲りで、車馬鹿です。(仕事も車関係に...) その父も‘86BENZ190Eをワンオーナーで未だ乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
181920212223 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

M/T交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 14:31:03
FIT3写真撮ってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 17:11:35
The Best of Classic 911、というイベントがあった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 20:22:02

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
家族と自分のすべての使用勝手を網羅できるクルマとして、燃費も良いことを加味して購入を決め ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
営業用の新車です。FD1CIVICからの乗り換えです。 年間4万キロから5万キロ走りこみ ...
BMW 3シリーズ セダン 318i (BMW 3シリーズ セダン)
良い車でしたが、内装内張り、天張りのはがれには困りました。オルタネータ故障に伴うAT故障 ...
BMW 3シリーズ クーペ E36 318is Mスポーツ (BMW 3シリーズ クーペ)
うちに住みついたBMWはこれで3台目です。不思議に縁があったのは、すべてE36. 泥と苔 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation