• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IWAKUNI-BASEのブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

夏休み

夏休み今日は夏休みなのでゆっくり遊びます。何しようか考え中です。昼間から走りに行くのは危険だしね、みんなお盆の帰省などで事故しないようにしてよ。運転に自信のない人は岩国ベースに行って遊ぶのが一番安全かも・
Posted at 2010/08/08 09:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月06日 イイね!

これ車?

これ車?こんにちわ!!


パソコンのニュースを読んでていたら面白いものを見つけました!!

ヒール型の車♪

8月4日、インド南部のハイデラバードにある工場で作られている

ハイヒールの形をした自動車(2010年 ロイター)

3輪自動車、45キロで走行可能って原付並み?

目立って面白いけどね♪


Posted at 2010/08/06 16:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

暑いですねラーメン

暑いですねラーメン暑い時はあったかいラーメンにしよう。焼き飯つきで700円は良いぞ。うまいの一言、場所は岩国工業高校の入り口
Posted at 2010/07/30 14:02:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月29日 イイね!

エンジンOHwwwwwwww!!

エンジンOHwwwwwwww!!こんにちわ!!

もう夕方の時間じゃなくてこんばんわですネ。。。

今日はY氏のビートのエンジンOHしました!!

小娘はできないので写真担当です。笑

毎回そうなんですが許してください。

見ることもひとつの勉強ということで!!!

インターネットでビートを調べたらスクーターでビートってあるんですね♪

初代 PP1型(1991-1998年) 車両型式はPP1。量産車として世界初[1]のミッドシップフルオープンモノコックボディとなっている。エンジンは高回転型の直列3気筒 SOHC 4バルブ 656ccのE07Aを横置きで搭載。トランスミッションはATの設定は無く、シフトストロークを短く設定された5速MTを持つ。
サスペンションは四輪独立懸架のストラット式。軽自動車としては初めて四輪ディスクブレーキ、SRSエアバッグ、サイドインパクトビームを採用した。
駆動輪である後輪のブレーキディスクは当時のプレリュードのものが流用され、大径化されている。
そのためタイヤは前13インチ、後14インチの前後異径となっていた。パワーステアリングは装備されておらず、ハンドル回転時の遊びは少ない。
センターコンソールが助手席側に約2cm寄っているため、運転席が助手席よりも広く、117cmの全高は日本車の中でも特に低い。
トランク容量は小さいが、キャリアを装着することができる。

搭載されたエンジンは自然吸気 (NA) だが、独立3連スロットルと燃料噴射制御マップ切換方式を組み合わせた吸気システム「MTREC」(Multi Throttle Responsive Engine Control) により、自然吸気の軽自動車としては唯一自主規制に達する64PSを8,100rpmで発生する。
レッドゾーンは8,500rpmと高回転型に設定されている。 オプション品のカーオーディオ には、車速に応じて音量を調整する「スカイサウンドシステム」を備えている。社外部品との互換性は無いが、一部の部品メーカーが2DINキットを発売している。

当時の運輸省の反発をさけるため、スポーツは名乗らず、ミッドシップ・アミューズメント (Midship Amusement) と冠していた。同年8月に亡くなった本田宗一郎が最後に見送った四輪車となった。

また、2010年5月9日にツインリンクもてぎで開催されたオーナーミーティングのオーバルコースにおいて行われたパレードランに、569台が参加した。
これはHondaの同一車種よる世界最大のパレードランとなり、ギネス記録に認定された。
2011年には登録が予定されている。

長いです。。。。。。。。。

わからないことだらけなので勉強します!!
Posted at 2010/07/29 18:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月28日 イイね!

少しずつ。。。

少しずつ。。。こんにちわ!!

来月の22日の軽四耐久レースの為アルトワークスを直しています

ミッションの調子が悪いみたいです。

アルトは前回のレースを休んでいたので今回頑張って走ってもらいたいです!!

目指せ3台とも(アルト、ビート、ヴィヴィオ)入賞!!

前回惜しかったビート。。。

前回、ガス欠で4位になってしまったのですがガソリン給油の計算が次回のレースから

できると思うのでトラブルなく完走目指します!!笑

後、2ヶ月で二十歳になるから小娘ももうすぐレース参戦できるかな?笑

CR-Zのエアロができたみたいですよ!!

エコカーにエアロ?

低燃費は大丈夫なんでしょうか?

気になる方こちらをチェック!!






Posted at 2010/07/28 17:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

IWAKUNI-BASEです。 タイトル通り、山口県は岩国市の片田舎で秘密基地を築きつつひっそりと生息するバカが付くほどのクルマ好きです。 いろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
速く、楽しく、カッコよくをテーマに極めたいと思います。 しかし生産終了か・・・・
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
真っ赤! オリジナルのマフラー装着しました♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
小娘の新しい車 ホンダ フィットRS!!
ホンダ ビート ホンダ ビート
今は軽四耐久・サーキット専用車両となっております。 軽四耐久レースはライフワークの一環 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation