• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラクル996のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

伊豆高原1泊ツーリング ~ 夕食・翌日の三島のうなぎ ~

伊豆高原1泊ツーリング ~ 夕食・翌日の三島のうなぎ ~
伊豆高原の宿「R&S ホテル伊豆高原」に到着



先ずはお風呂に入ってしばしゆっくりと。そしてお楽しみの夕食。





海のものいっぱいの海鮮寄せ鍋料理。
手をつけたあとの写真で少し減ってますが、(^^;


豚ヒレオレンジソース煮。オレンジとよくあいます。


これも美味しかった!









とっても美味しい夕食でした。(^_^)


部屋に戻ってお酒もあっての歓談の時間です。


話は、今日の出来事から、崇高な?ことまで多岐に渡り。(笑)

ここでkonさんがなにかモゾモゾと出してます・・・違います。(^^; 
なんとツタヤさんでDVDを借りてきたのです。それが「キャノンッボール」!

話は映画の話になり、あんなことや、こんなことや、そんなことまで。(笑)

楽しい話は尽きませんが、明日の走りに差し支えるので就寝となりました。
が、この後も呑まれたようで、朝にはしっかりボルト?が空になってました・・。





おじさんたち?の朝は早いです。(笑) 5時半にはお風呂に入ってました。(^^;

朝食の写真は撮り忘れましたが、こちらも美味しかったです。アジを焼きながら食べられました。

外は大雨です、夜中もかなりの雨の音がしてました。


135号線を北上し、今日は三島のうなぎをいただきます。

道路の端は川の様になってます・・・。



お仲間が、知り合いと言うことで、連絡済み!
混んで皆さん待っているところをパス!

「うなよし」さん。






並どんぶり
さすが本場のものは美味しいです!


ここからは帰り道となりました。

東名御殿場からのって海老名SAで合流。
高速もかなりの雨で、安全運転。



海老名SAで合流。ここで流れ解散となりました。



東北道。水しぶきで前が見えずらい・・・。


お土産は伊豆高原で買ったのも。




参加の皆様、楽しい2日間をありがとうございました。(^_^)
またの機会、宜しくお願い致します。


Posted at 2013/10/23 08:30:00 | トラックバック(0) | 伊豆高原1泊ツーリング | 日記
2013年10月22日 イイね!

伊豆高原1泊ツーリング ~ターンパイク・椿ライン・伊豆スカイライン~

伊豆高原1泊ツーリング ~ターンパイク・椿ライン・伊豆スカイライン~10月19(土)・20(日) 「R&Sホテル伊豆高原」で1泊のツーリング。

全6台のうち5台が羽生PA7時出発に合わせて集合。
みなさんかなり早目の大人の集合です。

東北道は順調にスイスイと。 しかし!首都高速川口線に入ると渋滞。





C2も途中流れるところがあるも、大橋JCTあたりも渋滞。


3号線も少し渋滞後、やっと海老名SAに到着。


ここでもうひとかたと合流の筈が、渋滞大遅延の影響で、なんと、時間通り先に着くも、先に行かれたとの勘違いでずっと先に。(^^;

急遽、予定変更で大磯で合流後、西湘バイパスでターンパイクへ。
当初の予定は、御殿場から南下の予定。 
海が見えていいかもと思っていたら、ガードレールと波除の塀?であまり見えず・・・車高のせい・・。(^^;


そんなこんなでターンパイクを走って、大観山(だいかんざん)に到着。
ターンパイクの走行写真はありません、全開ですから。(笑)


ここで、好きな方は走った方も。(^^;
前日に雪が降ったとかで、曇りでしたが綺麗な富士山が見えました。


時間もずれ込んでいたので、ここで昼食を。
小雨まじりでとても寒かったので、ラーメンを・・・美味しかったです。


ここで、走り好きの方の提案で「椿ライン」に行く事に。 
椿ラインはなかなかイイ峠道?でした。
調子こんではぐれた?のはわたしです。みんなは落ちた!と思ったみたい。(^^;
写真は椿ラインから大観山のところです。前方に丸いのが。


ここから伊豆スカイラインを南下です。
目の錯覚でしょうか、この小雨でも逝く方が。仕方なく(笑)みんな逝きました。



スカイポート亀石で休憩。




あいにくの小雨とはいえ土曜日、いいんでしょうか貸切です・・。


雨も本降りになり、寒かったのでココアです。


ここからは宿まで直行です。雨も本降り、だんだん夕方、はぐれたら伊豆高原駅集合でしたが、急遽こちら。
そうです、宴会の買出し。(笑)


飲む方、飲まない方、買出しをして宿へ。
道路から急に上る(登る)入り口はみんな大変。(^^; 擦ってる方も・・・。
無事駐車場に。(写真は朝のです・・・大雨です)


美味しい夕食からは次回につづき、ということで。(^_^)
Posted at 2013/10/22 16:09:33 | トラックバック(0) | 伊豆高原1泊ツーリング | クルマ

プロフィール

「北海道の星野リゾート トマムにいます。(^o^)」
何シテル?   10/26 13:01
再び、911オーナーになりました。 911 Power-up Edition(完全ノーマル:リヤエンブレムだけGT3) 「ポルシェジャパン」の特別限定車で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミラクル ミラクル ルルルルル~♪ yahooブログ 
カテゴリ:ポルシェ関係
2011/08/25 14:04:01
 
ポルシェ911カレラ パワーアップエディション(996) 
カテゴリ:ミラクル996の動画
2011/02/19 14:00:01
 
ミラクル996のYou Tube動画 
カテゴリ:ミラクル996の動画
2010/06/11 12:37:08
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
やっぱり911に戻ってきました。一度911に乗った人間は911しか満足出来ないのかも?? ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入時3千キロで新車のようでしたが、9年所有して故障もたった1回、エアバッグセンサーの故 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
新車のビートルに一度乗ってみたかったんです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
車重とスーパーチャージャーのおかげで、結構速く感じます・・・速いです。(^^); 新車か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation