• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミラクル996のブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

イタリアン オフ in ZUCCA(ズッカ)~ らーめん横丁の奇跡 ~ 第二段?

イタリアン オフ in ZUCCA(ズッカ)~ らーめん横丁の奇跡 ~ 第二段?~ らーめん横丁の奇跡 ~ 逆バージョン!

それは、26日水曜日、昨日の午後起きました。(笑)

以前、仕事関係でお知り合いになった方に、お台場の「ニュー・イヤー・ミーティング2011」にお誘いをいただいていました。わたしの仕事の都合で、参加出来なくなり、午後3時ころ、その方の仕事場に伺い、話しさせていただくことしばし。


ネット関係は何かブログとかやってないのですか?の問いに。
「みんカラ」やってますのお答え。
わたしもやってるんでよ、から話しが盛り上がり、気が付いたら薄暗い夕方に。(^^);

夕食でもいかがですか?のお誘いをいただき、19時半にお約束をし、「イタリアンレストラン ZUCCA(ズッカ)」さんへ。  

以前のブログ

ズッカセットを注文。
パスタの前に前菜(サラダ他+パン)があったのですが、
いつもの食べてしまってから・・・。(^^);
 エビとルッコラのペペロンチーノ 
 ルッコラの下にはプリプリのエビが沢山!

にんにくがきいていてとても美味しかったです。











食べながら話しも盛り上がり。(笑)
デザートは、なんとかショコラ。
 ちょっと苦味もきいてて、大人の味?(^^);

















更に話しは盛り上がり。(笑) 
 ダージリン紅茶

















更に話しは盛り上がり・・・なんかお客さんもいなくなったな~と思ったら、帰れコール。(^^);
じゃなかった、オーダーストップ ~~ 「ろそろ弊店のお時間です。」

コレにも懲りずに、近くのココスでゆっくりどうですか?のお誘いに。
そうですね!(笑)

慣れないドリンクバーで更に盛り上がり・・・深い話し。
 

















更に、深~い話し。
あれっ、なんか暗くなったなと思ったら、駐車場のライトが消され・・・。
少ししたら、帰れコールならぬ、「そろそろ・・・」申し訳なさそうに。
ドリンクバーひとつで、ココスさんすみません。m(_ _)m
時計見たら、深夜2時前でした・・・。

今回の新しいナマカ(仲間)、xiong mao gti さんです。
中国語の音(おん)で、”ション・マオ”だそうです。
Posted at 2011/01/27 09:04:09 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月24日 イイね!

大洗から茨城空港へ

大洗から茨城空港へ23日(日)、大洗の「かあちゃんの店」で海鮮食べて、茨城空港まで行ってきました。

今回の参加の方は、
ミクシーのちゃなけんさん(MR2 AW11)、
MISA@AW11さん、(MR2 AW11)、
プロスパーさん、(チェイサー改)、
こてまるさん、(コペン) です。

詳細はコチラで

Posted at 2011/01/24 08:22:57 | トラックバック(0) | 茨城空港 | 日記
2011年01月21日 イイね!

らーめんオフ 第2回 ~ らーめん横丁の奇跡 ~

らーめんオフ 第2回 ~ らーめん横丁の奇跡 ~それは2010年11月13にから始まった。

「出流山で新ぞば食べて、益子のカフェでお茶とケーキのプチ・ツーリング」の告知

をしたところ、みんカラの”なみ八”さんから情報メールを貰ったところから始まり、
現在までお誘いをいただいたり、誘ったりと。しかし、メールだけで会ったことも話したことも無し。

で、一度食事でもどうでしょうかと、”なみ八”さんからのお誘いで今回のらーめんオフになりました。

場所は小山市の「らーめん横丁」さん、19時開店に合わせて待ち合わせ。
事前に、連絡の為の電話番号と本名(苗字)をメールで取り交わしておいて、いざ現場へ。
*「らーめん横丁」さんのページは「プチぜいたくパトロール」さんのページをリンクさせていただいております。(リンク掲載の了解をいただいております)

なみ八さんは既に着いて待っていてくれました。
それぞれ、初対面なのでそれなりに挨拶後、店内へ。
ラーメン2つ注文して、挨拶やら、今までのメールなどのお礼など。

  なみ八さんが、「ここ食べたら、どこかお茶でもできるところで、ゆっくりしましょう
と言ってくれ、わたしもそう考えていたので、即同意。

それぞれ、どの辺に住んでるかや、仕事の話など普通に話して、らーめんが出来上がり、食べながら歓談。

    こちらのらーめんは、佐野らーめん風で、とっても!美味しかったです。

なみ八さんの住まいの近くに、確か前に務めていたときの上司が住んでいた記憶があり、そんな話しもしたり。

いろいろ話しているうちに、名前が出てきて。

  なみ八さん「八っちゃん、ってよばれてたましからね」(実際は本名の下の名前です)
わたしは苗字と名前が続いて発せられた音に懐かしさを感じ。

  ミラクル「え!? もしかして、なみさんの八っちゃん!?・・・もしかしてなみ君の八っちゃん!?」

  なみ八さん「・・・」 なんだこの人って不振な目。(^^);

  ミラクル「○○大学で一緒だったミラクル(本名で)ですよ」(まだ敬語)

わたしは、昔の記憶が一瞬で蘇り(最近のことはすぐ忘れてしまう(笑))、

  ミラクル「誰ちゃんと誰ちゃんで通学の電車で話したことがあったじゃん
 
しかし、見た目ではウン十年前の記憶と一致せず・・・。(^^);
体格は変わってなくどちらもスマート。(笑)

  なみ八さん「え!? あのミラクル君!?・・・

  ミラクル「えーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

わたしは、いきなり二つのらーめんをまたいで(挟んで)右手が出てしまい、握手。(笑)

  なみ八さん「・・・」 こんなとこでテーブル挟んで握手すんなよって顔・・・。

わたしは、驚いたのと懐かしいのとで、なんとも言えず、笑っちゃいました。(笑)

  ミラクル「えー・・・・ ・・・・ ・・・・」 ちょっとの間、まったり (^^);

  ミラクル「こんな出会い、再開ってあるんだね~」(もう友達気分)(笑)

盛り上がって、らーめん食べて、予定通り近くのガストへ行き、
最近の話から、ウン十年のいろいろの話を22時半まで話し込んだのは、
言うまでもありまみんカラ・・・。(今日は「ファンキーフライデー」NACK5です)(笑)
Posted at 2011/01/21 09:25:11 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月20日 イイね!

少年H (下巻) 妹尾河童(せのお かっぱ) 講談社

少年H (下巻) 妹尾河童(せのお かっぱ) 講談社
個人的に「今年も読書年2011」。



総ルビに近いこの本、大人にはちょっと見ずらい感じのある本ですが、一気にまた読んでしまいました。

詳細はコチラで

Posted at 2011/01/20 09:45:13 | トラックバック(0) | 読書 | 日記
2011年01月19日 イイね!

「Christophorus」(クリストフォーラス) THE PORSCHE MAGAZINE 12月/1月号

「Christophorus」(クリストフォーラス) THE PORSCHE MAGAZINE 12月/1月号
ポルシェセンター北大阪様より「クリストフォーラス」12月/1月号を送っていただきました。


いつもありがとうございます。

詳細はコチラで

Posted at 2011/01/19 08:25:23 | トラックバック(0) | Christophorus クリストフォーラス | 日記

プロフィール

「北海道の星野リゾート トマムにいます。(^o^)」
何シテル?   10/26 13:01
再び、911オーナーになりました。 911 Power-up Edition(完全ノーマル:リヤエンブレムだけGT3) 「ポルシェジャパン」の特別限定車で、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 345 678
9 10111213 1415
16 1718 19 20 2122
23 242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ミラクル ミラクル ルルルルル~♪ yahooブログ 
カテゴリ:ポルシェ関係
2011/08/25 14:04:01
 
ポルシェ911カレラ パワーアップエディション(996) 
カテゴリ:ミラクル996の動画
2011/02/19 14:00:01
 
ミラクル996のYou Tube動画 
カテゴリ:ミラクル996の動画
2010/06/11 12:37:08
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
やっぱり911に戻ってきました。一度911に乗った人間は911しか満足出来ないのかも?? ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
購入時3千キロで新車のようでしたが、9年所有して故障もたった1回、エアバッグセンサーの故 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
新車のビートルに一度乗ってみたかったんです。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
車重とスーパーチャージャーのおかげで、結構速く感じます・・・速いです。(^^); 新車か ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation