• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月08日

やってしまいました(ー_ー;)

やってしまいました(ー_ー;) 既に何シテルでも書きましたが、ぶつけてしまいました…一昨日の深夜、翌日に予定されているガラスモールの交換前にひとっ走りしてこようと家を出てナビを見間違えたのか、はたまた道が工事で変わってしまったのか、直進のつもりがT字路に突き当たってしまいました。とりあえず左折してみたものの、辺りは街灯一つ無い真っ暗闇。こりゃあバックして戻った方が良いか?と思い後退しつつももと来た道へ切り返していたその時…「メキョッ!!」という音が…後ろを気にし過ぎていたらフロントフェンダーをガードレールの支柱にめり込ませていました(T_T)ガードレールは傷一つ無いにもかかわらずこちらはベッコリ。翌日モールの交換ついでにディーラーで見てもらうと「保険使わないときつい金額」との事でしたが、保険屋にはかつて二度の廃車その他諸々世話になったので迷惑掛けたくないから自分で尻を拭いたい&多少跡が残っても自業自得だからという旨を伝え、マジ修理と最低限修理の2種類の見積もりを作ってもらいました。結果、マジで20万、最低限でも10万はかかるとの事でした。自分が至らぬばかりに要らぬ傷を付けてしまった事は悔やまれますが、なるべく早く、少しでもマシな姿になって戻って来られる様に努めたいと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/08 18:38:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

この記事へのコメント

2011年8月8日 19:50
思ったよりヒドイですね。
早く治ると良いです。
コメントへの返答
2011年8月8日 19:55
オーバーフェンダーが付いて二重構造になっているので、どうしても一枚板のフェンダーよりは破損します。これでも脚廻りはヒットしておらず、ヘッドライトも脱落せず元の位置に収まったままなので自走は充分可能でした。そこは幸いでしたね。
2011年8月8日 20:01
(。´Д⊂)マジカマギカ!!

最低でも10っすか!?
最悪、フロントフェンダーだけの交換では無理なのかな?

少しでも綺麗に直るといいね。
コメントへの返答
2011年8月8日 20:38
バンパーとフェンダーの境(接合部)がちぎれてしまっているのでどうしてもバンパー交換も避けられないんですよ(ー_ー;)あとは付随するガーニッシュや土台部分の金額ですね。直してなお跡が残ってるならそこにマジックで「マミった」とでも書いておきますかね(^_^;)
2011年8月8日 21:36
お怪我が無くて
何よりでした。

高い社会勉強代に
なってしまいましたね・・・

外装のみで良かったと言ってはいけないのですが
ホイールなどに傷や不具合が出なくて
不幸中の幸いでしたね。

復活、お待ちしております☆
コメントへの返答
2011年8月8日 21:44
ありがとうございます。外装だけで済んだ事もさることながら、他人を傷付けなかった事が一番何よりでした。人の体や命はお金じゃ買えませんから…
2011年8月8日 22:53
とりあえずは怪我が無くて良かったです・・・。

修理・・・何処まで直すすかが問題ですが、長く乗って行くつもりなら多少無理してでも
完全に直したほうが良いかと・・・・あくまで個人的な意見ですが。

コメントへの返答
2011年8月9日 6:54
ありがとうございます。走行に支障が無いのでとりあえずは最低限の修理で様子を見る予定です。
2011年8月8日 23:24
10万~20万ですか・・・。
結構かかっちゃいますね・・・。
でも、お怪我がなかったのは幸いですね。

修理についてですが、
もし私ならですが、中古パーツを探しながら
自分でできるだけ直すようにするかと想います。

スクラップ屋さんなどに行くと
結構中古パーツが出回っているので。

但し、取り付けのベースとなる部分は、板金屋さんに
お願いしないと素人では難しいこともあるので
できるだけ信頼できる、予算も協力してくれる車屋さんと
一緒に作業することをオススメします。

この際、時間をかけてじっくり自分で直していくのも
楽しいかもです。

そのときは微力ながらご協力させてくださいね^^
コメントへの返答
2011年8月9日 6:57
ありがとうございます。そうですね。そういう事も頭に入れたうえで自分で尻を拭うと言ったので、車に対して自分である程度の事してやれるのならそういう方法も良いと思っています。
2011年8月9日 2:45
これはマジ凹みですね・・・

修理代が10万~20万というのはかなり高いと思います、町の板金屋さん等でも一度見積もりされてはどでしょうか?
コメントへの返答
2011年8月9日 13:04
やってしまいました(^_^;)みん友の方の勧めもあって中古部品等で直す目処が立たないか調べてみようかと思います。できるだけ他人の手を借りずにやってみたいですし。
2011年8月9日 8:34
うわ~キツ~他人事ながら凹むわ~

最低限の修理で何とかしのいで、オーバーフェンダー化しましょう。
ライトポッド付けて構造変更して・・・

自分の頭の蠅も追えない男のくだらない妄想でした・・・
スンマソン (´・ω・`)
コメントへの返答
2011年8月9日 13:07
中古で黒のバンパーが見つかったら交換してやろうかなんて考えてますけどねwwどうせお金がかかるならできる限りの事はしてみたいと思います。

プロフィール

「活動自粛します http://cvw.jp/b/767861/38869841/
何シテル?   11/17 23:28
ZC32S スイフトスポーツ乗りのUーYAです。よろしくお願いします。 アスペルガー症候群、発達障害という先天的な脳の障害を持っており、注意力の不足、コミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 18:37:56
ソニックボイス音声編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 06:06:20

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ...
スズキ スイフトスポーツ 新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ...
その他 その他 盆栽ドリラジシルビア (その他 その他)
2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ...
スズキ スイフト 赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト)
2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation