年末年始UDX年越しオフ+α
え~皆さん、新年あけましておめでとうございます。本日までろくに家に帰っておりませんで更新が遅れてしまいました。行き帰りで皆とはぐれ凹んだりもしましたが、終わってみれば久し振りの再会あり、多くの方との初対面あり、景品充実のじゃんけん大会あり…もう書き切れない程中身の濃い楽しい年末年始でした。昨年は一人自宅で蕎麦をすすりながらDynamite!!とリリカルなのはを観ていたのとは大違いでしたね~! 道中一緒していた皆さん心配かけてすいませんでした(^_^;)まぁさん、マダオさん、ケンさん、自宅に招いていただきありがとうございます。veinさん、夜さん、あるふぁさん、スギさんみん友申請、とっきーさんマイミク申請ありがとうございます。そして、参加されました全ての方達、一緒にあの楽しい時間を共有できた事ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。今年も一杯遊ぶぞ~!!
久し振りのエコパ
半年前に初めて足を運んで以来、なかなか予定が合わず行く事ができなかったエコパサンデーランに久し振りに行ってきました。前回は大雨により実質中止でスイフトのみ集結といった様子でしたが、晴天に恵まれた今回はなんと言うか…そこにいる車種よりもいない車種を探す方が簡単じゃない?と思えるくらい国内外や新旧を問わず様々な車が集まっており、北米仕様のカスタムにこだわり左ハンドルのシビックやエコー(日本のプラッツ)をベースにしている方や、写真しか見た事ないような車で乗り付けてくる方まで本当に様々でした。よるすぃさんと会場を散策後は炭焼きレストランさわやかへ。評判通りここのハンバーグは絶品でエコパの後の定番寄り道コースになりそうです。帰りしなにはオートリメッサに立ち寄り(81用のパーツが普通に店頭に並んでいたのには感激ww)浜松から高速に乗り、豊明で降りて大須に寄り帰宅しました。あれだけ様々な車が一堂に会するイベントもなかなか無いのでまた時間があれば参加したいと思います。追伸・当日お会いしましたte-2さん、テッちゃんさん今度またどこかでお会いできると良いですね~
とーすいトヨタ博物館オフ2011
かくして翼は受け継がれた!
赤福を食べよう!おかげ横町ツーリングオフ
昨日はまにゃちさん主催のおかげ横町ツーリングオフに参加してきました。 朝、へたれ一号さんと共に集合場所である伊勢桜木のサークルKへ。四日市前後で渋滞に遭遇するもへたれ一号さんの用意していた無線のお陰で無事到着。今回はとーすいの掲示板を利用して参加者を募った事もあり まにゃちさん、白毛玉さん、コス丼さん、よるすぃさん、へたれ一号さん、relop(元やす(東海支部))さん、ぶた猫さん、好っきゃねんさん、wizardlyさん、後程合流の銀スイフトさんと多くの参加者が集まってのオフ会となりました。 全員が集合したところで最初の目的地であるおかげ横町へ出発。河川敷駐車場に10台ものスイフトが並んでいる様は結構注目されてましたwwまずは早速赤福を食べに赤福本店へ。実は自分あんこが大の苦手だったりするのですが、初めて食べた赤福は程良い甘さのあんこと程良い歯応えのお餅で以外にも美味でした(^_^) 後は午後まで自由行動のため、自分は伊勢神宮(正宮)を参拝、松阪牛串焼きと伊勢うどんを食しました。 残りの時間は他の人達よりも早目に予定を切り上げてへたれ一号さんと一緒に駐車場で今後のチューンやメンテの予定等について話てました。やはり、同じ車のオーナーの意見はマイナー車という事もあり貴重ですね。 午後は青山高原へのツーリング。中継地点嬉野パーキングまでの道中へたれ一号さんに釣られて漲ったりしつつ(^_^;)銀スイフトさんとの合流場所であるコンビニへ。ここでへたれ一号さんは鈴鹿での仕事のため離脱。多忙な中お疲れ様でした! 銀スイフトさん合流後向かった青山高原はタイトなうえにロングコースのワインディング。地元にこれが無いのが悔やまれる程の楽しい道でした。風力発電の巨大風車が大迫力の山頂駐車場で小一時間程車談義に華を咲かせたところでとりあえず解散となり、帰路に着く白毛玉さん、よるすぃさん達と御在所パーキングでお土産の赤福を買ったり、鞍が池パーキングでのS.O.I.A定例オフにはしごしたり、更には猿投グリーンロードにドライブに来ていたマイミクさんの所へ遊びに行ったりとたっぷり寄り道して帰宅しました。長文になりましたが、参加されました皆様お疲れ様でした!|
USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/10/26 18:37:56 |
![]() |
|
ソニックボイス音声編集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/22 06:06:20 |
![]() |
![]() |
その他 秘密 愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ... |
![]() |
新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ) HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ... |
![]() |
盆栽ドリラジシルビア (その他 その他) 2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ... |
![]() |
赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト) 2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ... |