• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UーYA@博麗神社の居候のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

今年を振り返る

もうすぐ今年も終わりですね

てなわけで、周りに便乗して今年を振り返ってみようと思います。


今年一番の変化と言えばやはり



これでしょう!!
念願のデジイチGET











今や出かける時には欠かせない相棒ですね

車では来年乗り換えることもあり、81で参加するのは最後というイベントがちらほら・・・



・最後のY.B.M






手に入れたばかりのデジイチに四苦八苦しながらも会場の様子をくまなく撮影してまわったり、ダートジムカで31に下剋上した矢先に32にけちょんけちょんに負かされたり、ビーナスラインのワインディングを楽しんだりと思い残す事無く楽しめました。



・最後のサーキット







残念ながらベスト更新はなりませんでしたが、フリー走行までコイツと満足するまで走る事ができ、何事も無く無事に走行会を終える事が出来た、それだけでも満足です。




最後にちょっとした笑い話をば・・・

残るは最後の年末&とーすいあけおめオフ
残りわずかな時間を少しでも楽しく、やり残す事が無いようにという事で


81は期間限定で痛車になりました


見料での施工も無事終わり、当日を待つのみとなったその時・・・




見事に親父にばれましたww


今でこそ笑い話で済みますが、発見当初親父はカンカンに怒っていたそうです。
そりゃそうでしょうね、もうすぐ手放す車に無駄銭突っ込んだ挙句、ボンネットがあの有様じゃ(^-^;)

このまま親父と顔を合わせれば和平交渉に持ち込む間もなく全面戦争勃発(というより、軍法会議にかけられて銃殺刑ww)は火を見るよりも明らか・・・

よって今週いっぱいは家族の前に姿を現すのは最小限に留め、ほとぼりを冷ます他無いと踏んだ自分は夕飯を外食で済ませ、会社の事務所で夜中まで眠って、家族が寝静まった頃合いを見計らって帰宅、親父より遅れて起床、出勤の日々でしたww
その甲斐あって現在は親父とも何事も無く会話できる様になりましたが、家族の手前、役目を終えたあかつきにはなるべく早めに剥がそうと思います。

そんなこんなで結構危ない橋を渡ってまで形にした81の最後の晴れ姿、どうか記憶の片隅にでも留めておいてやって頂ければ幸いです。


おっと、なんか堅苦しくなってしまいましたw


みんな、思い切り楽しもうぜ!!!

相変わらずメンドくさいヤツだけど見かけたら81共々遊んでやってくれい!

Posted at 2014/12/29 09:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

LAST ATTACK in ALT

LAST ATTACK in ALTどうも、81で参加する最後の走行会、無事何事も無く80周以上の周回数を走り切りまずは一安心のU-YAです。


残念ながらベストを更新して有終の美を飾る事は叶いませんでしたが、皆の前で全力を出し切れた事を嬉しく思っています。






































走り終えた安心感からか、なかなか言葉で思い出を綴ることができず、写真ばかりになってしまって申し訳ないです。ホント、アホですね(苦笑)


ただ、最後ということもあり、達成感は今までの走行会よりも確かなものを感じる事ができました。


来年からはニューマシンでこのコースに挑んでいく事になりますが、また皆さんとここで走れる日を楽しみにしています。

お疲れ様でした!


そして、ひとまずありがとうALT!来年またイチからチャレンジだ!!

Posted at 2014/11/25 01:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月18日 イイね!

ソーセージ・ジャンケン・デンパーク

ソーセージ・ジャンケン・デンパークまずは左近さんはじめ、このオフ会の企画運営に携わった皆様、そして全ての参加者の皆様お疲れ様でした。


一昨日はデンパーク安城にて開催されたとーすいのオフ会に参加してきました。



まずは自己紹介










学生、親子連れ、ナイスミドル、現スイフトオーナーから元オーナーまで幅広い層の方達が朝早くからデンパークに集まりました。



昼食はデンパーク内でのソーセージバイキング



とてもおいしかったのですが、食べ過ぎてもうしばらくはソーセージいりませんww




食後はじゃんけん大会へ突入
豪華景品をめぐって熾烈な闘いが始まる!

静音計画の防音材、国外仕様のカタログ、車内クリーナーなど数々の景品が勝者の手に渡っていくなか、自分はステッカーとマジカルカーボンに・・・




なんと・・・・






















レカロシートをゲットしてしまいました!

といっても、同じく最後に残った青闇さんから譲っていただく形での獲得ですが、ご厚意重ね重ね痛み入りますm(_  _)m
来年32に乗り換えるまでは我が家で大事に保管しておきます




ジャンケン大会終了後は改めて色別に並べての記念撮影で終了となりました。


まさかの赤2台!!








こうして見てると何色にしようか迷っちゃうな~ww





















予想以上に大盛況なオフ会で多くのオーナーさんの愛車を間近で見る事もできた素晴らしいオフ会でした!!
またここで皆であつまりたいですね!


来週は作手の走行会81最後になるであろうサーキット走行を思い切り楽しんできます
Posted at 2014/11/19 00:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月21日 イイね!

撮影オフ



主催の紅兄さん、そして参加しました皆さんお疲れ様でした。



今回はとーすいのメンバーと撮影オフしてきました。


では早速今回の成果をば・・・








現地で一旦集合。なんか「なにわ友あれ」の一コマみたいです。
「そろそろ環状上がるぞ、気合い入れぇよ!!」な感じw




各々散り散りになって最初に撮ったもの。個人的には今回のベストショット。








娘も連れて行きました。ドールの撮影用にマクロのレンズが欲しいところ




自分のカメラで紅兄さんに撮ってもらったもの。以前自分が同じ場所で撮った写真と比べよりハッキリとボディカラーが赤だと認識できます。






今回は内装を撮ってみました。相変わらず暗くなるのを嫌い過ぎてえらくまぶしいです。




新旧2ショット。先のアドバイスの甲斐あって綺麗に撮れました。




最後は皆で集合写真。








おまけでモノクロ写真も撮りました。単独の写真がピンボケしてしまったので近々リベンジしたいと思います。



終了後は残ったメンバーでガストで夕飯食べて解散となりました。

一人で黙々と撮るのも良いですが、こうして皆でワイワイやりながら撮るのも新しい発見があったりして楽しかったです。

また集まって撮りましょう!お疲れ様でした!!
Posted at 2014/09/21 07:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2014年09月15日 イイね!

練習あるのみ!

ようやく天気も落ち着いてきたので最近はカメラ漬けな週末を過ごしていますw



・土曜日未明 某埠頭


寝落ちから起床してみたら既に真夜中。
寝ぼけた頭でしばしどうするか考え・・・・

「よし、行くか!!」


もうアホですねww
幼馴染に話したら「よーやるわー!」とツッコまれました




以前の何シテルにアップした工場地帯の写真を教訓に今回はストロボ未使用。
車の夜撮りをきちんと行ったのは今回が初ですが、まあまあ綺麗に撮れたかなと
バンパーと車体で極端に色が違うのでISOや露出等の調節はかなり手こずりました。






上の写真は街路樹が映りこんでしまっていますが、明暗のコントラストはどちらかと言えば上の写真の方が気に入っています。



帰宅途中には名城公園にも立ち寄りました



風車小屋。もう少し構図に工夫を凝らせばよかったですね。




名古屋城




ラジオ体操




園内



公園では結局これだけ。眠気もあって早々に離脱しました。





・日曜日 木曽三川公園



マイミクさんが痛車のイベントに参加していると聞き、出向いてみました。








何気に初めて見るZC31。貼ってあるキャラからすると、もしかしたら同じクラブのメンバーの仕様変更かも?




マイミクさんのグランドシビック



この手のイベントに行くと必ずいるトラック2台とビュイック




ラブライブ痛車は今回珍しく東條希率高め




西木野真姫、矢澤にこは相変わらず人気の様子。ラブライブの痛車でなくともこのキャラのステは貼っているという人もちらほら

余談ですが自分はエリチ推しですww




今回は娘同伴の人はほとんどいなかったせいか、見かけたのはこの子だけ








万8常連組。そういうお前も常連だろというツッコミは無しの方向でw





ZC72スイフトRS。こうして見るとRSもカッコいい






展望タワーからの風景。カメラ持参なら上がらないわけにはいかないですねww





少々長ったらしくなってしまいましたが、以上、今週の練習の成果でした。

来週はいよいよ撮影オフ。参加される皆さんに負けじと良い画が撮れる様に頑張ります!










Posted at 2014/09/16 01:10:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「活動自粛します http://cvw.jp/b/767861/38869841/
何シテル?   11/17 23:28
ZC32S スイフトスポーツ乗りのUーYAです。よろしくお願いします。 アスペルガー症候群、発達障害という先天的な脳の障害を持っており、注意力の不足、コミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 18:37:56
ソニックボイス音声編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 06:06:20

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ...
スズキ スイフトスポーツ 新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ...
その他 その他 盆栽ドリラジシルビア (その他 その他)
2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ...
スズキ スイフト 赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト)
2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation