• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UーYA@博麗神社の居候のブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

ロードスター試乗してきました

ロードスター試乗してきました昨日、大須にパソコンを見に行くついでに最近マイナーチェンジしたばかりのロードスターに試乗してきました。
今回試乗に出向いたのは名古屋の東海マツダ雁道。
試乗したのは6MTソフトトップのRS
残念ながら今回のマイナーチェンジ前のNC2でしたが、前回試乗した86、スイフトスポーツと比較しながらインプレしてみたいと思います。
〈エンジン〉
先の二台に負けず劣らずのトルクで低速からの加速はレスポンス抜群!電スロもまったくストレスを感じる事なく扱いやすい感じです。
完全オープンで走ったのでクローズド状態の室内の音のこもり具合は確認していなかったのですが、街乗り程度ならまず問題は無い様に思います。
RSという事でエンジン音を増幅して室内に引き込むインダクションサウンドエンハンサー(86のサウンドクリエイターと同様の装備)が付いているものの、86のそれに比べるとオープンという事もあってか静かに耳に入ってくる感じでとりたててうるさい事はないでしょう。
〈ブレーキ〉
初期制動はかなり強くペダルに少し足の重みを預けるだけでも制動がかかります。このへんは他二台と比べても一番強烈なストッピングパワーを感じました。
〈サスペンション〉
RS純正ビルシュタインはストロークがかなり少なめ。ブレーキ同様この車が最も固めのサスペンションでした。それでも乗り心地はスポイルされる事は無く快適でしたが、個人的にはもっとロールさせて荷重移動がわかりやすい方が好みなので5MTのSが装備しているノーマルサスペンションの方が相性は良いかもしれません。
〈室内とオープンで走った感想〉
ステアリングは軽く、サイズも大き過ぎる事はないので○
シフトフィールは若干剛性感に欠けるものの、手首の返しだけで素早くシフトチェンジが可能です。以前から気にしていたローギアのすぐ左側にバックという配置も、よほど上からグイっと押し込んでやらないかぎりバックには入らない様になっていて、シフトミスによるアクシデント防止はしっかりとなされています。
シートはノーマルでも低いはずなんですが、個人的にはまだ高めの着座位置で、ソフトトップのロックと頭頂部がほぼ同じ位置にあるので(だから完全オープンで走っていたのさww)閉めてしまうとかなり厳しい状況になりそうです(^_^;)
もし、乗るならフルバケットの購入は最優先ですねw
オープンの感想は予想以上に気持ち良いの一言。
見上げれば車の中にいながら、むき出しの風景が目に飛び込んでくるのは新鮮でした。知多半島沿いの道路を海を横目に運転したらさぞかし良い感じだろうと、思わずニヤニヤしながら運転していました。
僅かな時間ではありましたが、とても中身の濃い体験になった試乗でした。
結論としては、もし、FRにまた乗るとしたらもうこれしか考えられません。
無理して新車に手を出すとしたら86やBRZではなく、迷わずこいつを買います。
とは言え、まだ81スイフトスポーツには愛着もあるし、81を手放そうものなら1トン切りの軽量級に乗れるチャンスなんて下手したらもう二度と無いかもしれないので、まぁ、まだまだifの段階でしかないんですけどね~

Posted at 2012/07/16 22:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「活動自粛します http://cvw.jp/b/767861/38869841/
何シテル?   11/17 23:28
ZC32S スイフトスポーツ乗りのUーYAです。よろしくお願いします。 アスペルガー症候群、発達障害という先天的な脳の障害を持っており、注意力の不足、コミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 18:37:56
ソニックボイス音声編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 06:06:20

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ...
スズキ スイフトスポーツ 新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ...
その他 その他 盆栽ドリラジシルビア (その他 その他)
2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ...
スズキ スイフト 赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト)
2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation