昨日はお台場にて行われた「痛Gフェスタ2012」を見に行って来ました。
大半の写真はフォトギャラリーに改めてアップしておくので、ここでは個人的に気になった車を簡単ながらアップしておきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
(削除を希望される方いましたらお手数ではありますが、メッセージをお願いします)

まさかのコンバイン!搬入の段階で目にしていましたが、働く車の痛車化も当初に比べてかなり進んだ感がありますね(^_^)
オーナーさんに「まさに米を収穫する程度の能力ですね!w」と言えなかった事が悔やまれます(^_^;)

ステージアのブラックラグーン仕様
好きな作品なうえに貼る人が少ないのでやはり気になります

ZC31スイフトスポーツ ストライクウィッチーズ仕様
ヘラフラッシュのテイストを盛り込んだ仮想USDMスイフト。ロータス純正オレンジは目立ち度抜群!

180SX(仕様はわからなかったです(^_^;))
中期型の外装に白のボディはまさに自分が免許を取って初めてのマイカー
こちらのオーナーさんも同じく中期型のデザインを好む方だったので、I love中期同士熱く語り合ってしまった程です(後期や前期も好きですけどね念のため)

ワゴンRキルミーベイベー仕様
この作品で痛車をやる人が少なく感じていたので見つけた時は思わず「おぉっ!」でした
結局、閉会後も撤収の混雑に紛れ込んで帰り道を探してあたふたすると迷惑になるからと、居残っていたら気が付けばぼっち(^_^;)
先に撤収した人達はUDXに向かったのですが、さすがに合流すると体力的に帰れない、精神的に帰りたくない状態になり、明日の予定に差し支えるため、お台場から自宅目指して直行する事に。
首都高で道をやや間違え、仮眠で時間を削り過ぎるとやはり明日に差し支えるからと、意地でも自宅の布団で眠ろうとして結局、休憩を行き以上に小刻みに挟んで明け方にはなんとか帰宅、しばしの睡眠を取る事となりました。
土曜日の夜仕事終わりからすぐに直行し、イベント終わってせかせか離脱、最後は寝る事しか考えられない程ヘロヘロでしたが、みん友さんやそこから顔見知りになったユーザーさんの陣中見舞いに、車こそ知っているものの、なかなか声をかけられなかったオーナーさんへの名刺配布と自己紹介を今回はキチンとできた事など、一般来場ではありますが、中身の濃い時間を過ごす事ができました。参加されました皆さん本当にお疲れ様でした!
Posted at 2012/10/08 22:27:29 | |
トラックバック(0) | クルマ