• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UーYA@博麗神社の居候のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

もし変われるの~なら黒にする♪

なんか、久々にDIYネタを書く気がする・・・


オートランド作手走行会、CAL FLAVOR2013、年末オフ、あれこれと目白押しの中、ただでさえ存在感の薄い愛車を変わり映えせぬまま引っ張り出すのもシャクだと思い
今回、ようやく重い腰を上げる事に


みんカラ始めた頃から頭の片隅で思い浮かべていた事、そして最近一部みん友さんが先立って実行したアレですよ~


フロントバンパー塗装にチャレンジしました!!



朝、自宅ガレージで整備解説書のコピーと睨み合いながら各部を固定するクリップからはずしていく・・・が、オーバーフェンダーを自力でめくる事ができず、急きょ、いつもお世話になっている車屋へ




社長の手によってバンパーはあっさりと外され、気を取り直して車屋の裏の敷地で作業開始





スコッチブライトとトイレマジックリンでこれでもかと磨いて足付け。
油断してると結構危ないもので左右の端や角になる所は一回目見落としてました。

午後イチで脱脂していよいよスプレー缶の出番






本目、予想以上に色が乗らずスプレーが足りるのか不安でした。




2本目、ようやくバンパーも全体的に黒く着色されてきました。
ちなみに、決して低いとは言えない車高でしたが、中央部分は結構ガリ傷だらけでした。油断するとこれでも結構擦るみたいです。



3本目、少し足りない感はあるものの、何とか見れる状態に
しばし、近所のコメダで時間を潰し、乾燥したところでナンバープレートとロアグリルを取り付け、いよいよ車体に装着












できたー!!













じゃなかったww




















できたー!!(いや、だって似てるでしょw)



うん!旧式シビック等の樹脂バンパーをほうふつとさせるこのチープな感じがたまらねぇww
これで今年のCAL FLAVORは少しはアウェー感が薄れるか!?


大半のクリップが外した時にバキバキに割れ、しかもスペアで用意したクリップが足りず所々固定されてなかったり(それでもいきなり落ちるなんて事は無いでしょうが)
若干下地の赤が透けて見えるものの、初めてにしては上出来かなと・・・


今後は細部の修正とネタの追加を行って年末までにはもう少しいかつい雰囲気に持っていく予定です。




待ってろよカウントダウン!!
Posted at 2013/10/30 22:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「活動自粛します http://cvw.jp/b/767861/38869841/
何シテル?   11/17 23:28
ZC32S スイフトスポーツ乗りのUーYAです。よろしくお願いします。 アスペルガー症候群、発達障害という先天的な脳の障害を持っており、注意力の不足、コミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 18:37:56
ソニックボイス音声編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 06:06:20

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ...
スズキ スイフトスポーツ 新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ...
その他 その他 盆栽ドリラジシルビア (その他 その他)
2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ...
スズキ スイフト 赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト)
2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation