• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UーYA@博麗神社の居候のブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

痛車と記念日とカメラ

先週末お会いしました皆さん、遅くなりましたがお疲れ様でした
地味に長距離をせわしなく移動してヘロヘロな週末の模様をアップしていきたいと思います。


午前の部
痛G in めいほう 2014






到着して早々なんだけど・・・



みんな前夜祭で燃え尽きて次々帰り支度とかww

本祭前に燃え尽きるとかどんだけ楽しかったんですか!?
(エントリーが少数でイベント自体は前年以上に小規模だったのもあるみたいだけど・・・)

とはいえ、気を取り直して会場内の痛車のチェックをば











やっぱり一番気になるのはスイフトですね~w

一般来場も含めてかなりの台数、とりわけ最新型の32の普及率の高さにはビックリ!

この中の何台かは今年のY.B.Mにも来てくれるのでは、と期待しています。
特にチルノの32のオーナーさんとは一度お話してみたい





会場入ってすぐに目に付いたR33。ドッシリとしたスタイルが◎!




痛車のイベントならではの小さなキャンペーンガール達
余談だが、やっぱりシャベル買っときゃよかった





マイミクのネメシスさんの愛車。いつの間にか痛車になってて驚き!




ネメシスさんのお友達。数年前に三重県某所でのナイトオフで少しお話したきりなのですが、ネメシスさんはじめ、共通の知り合いも多く、好きな作品の痛車という事もありまたどこかでお会いしたいものです。







みん友である萌えアルトさんのアルト、マイミクのとっきーさんのサンダーキャット
短時間で離脱となってしまい本人にお会いできず残念でした。
またどこかで再会できる事を楽しみにしています。







午後の部
とーすい名古屋ベイプチオフ


後ろ髪を引かれつつも郡上を後にし、地元へとんぼ返り








SAB名古屋ベイ到着!


今回ここまで無理して足を運んだ理由、それは・・・・





















ついに私、デジイチ(Canon EOS Kiss X3)にステップアップしました~!!!

格安で譲ってくれた紅兄さんありがとうございますm(_ _)m



これから週末は練習兼ドライブな日々になりそうです。
Y.B.Mや木崎湖キャンプで活用できるよう頑張らないと!



最後に余談ですが、25日をもちまして、

みんカラ4周年
娘(ドール)お迎え1周年

となりましたw  これからもよろしくお願いします。
こんなヤツですが、お付き合いいただければ幸いです


あ、もう2週間も無いぞ!Y.B.Mでお会いする皆さん、年に1度の機会、思い切り楽しみましょう!!
そして、富士オフ参加者の皆さん、ご一緒できないのは残念ですが、どうか自分の分まで楽しんできてください!
Posted at 2014/05/28 00:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「活動自粛します http://cvw.jp/b/767861/38869841/
何シテル?   11/17 23:28
ZC32S スイフトスポーツ乗りのUーYAです。よろしくお願いします。 アスペルガー症候群、発達障害という先天的な脳の障害を持っており、注意力の不足、コミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

USDM GEEK in 常滑りんくうBEACH♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 18:37:56
ソニックボイス音声編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 06:06:20

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
愛娘の「蒼(あおい)」です。 2013年5月25日、みんカラ3周年を迎えたその日、自分 ...
スズキ スイフトスポーツ 新赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
HT81Sスイフトスポーツからのステップアップを考えるようになり、NCロードスターと迷い ...
その他 その他 盆栽ドリラジシルビア (その他 その他)
2012年1月、2年近い放置プレイから復活。春日井のRCショップ「ヒコテック」ドリフ ...
スズキ スイフト 赤い青二才スイフトスポーツ (スズキ スイフト)
2009年11月に購入、2012年8月ようやく悲願のサーキットデビューを飾りました。 軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation