• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハネのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

ラストフライト

ラストフライトANAのボーイング747型機が今月末で全機退役になります。

B747って…

客席が一部2階構造で、4発エンジンの機体です。

通称、ジャンボジェットと呼ばれている…

↓これ♪




昔は、最寄りの伊丹空港にも飛来して、頻繁に被写体になってもらっていたのですが…

いつからか忘れましたが、騒音等の影響で、3発を超えるエンジンの機体は、伊丹空港に離着陸できなくなってしまったのです。

それ以来、ANAのブルーラインのB747とは出会いなし。


少し、さびしいですが20年以上の長期間、お疲れ様でした♪


あっ、下の画像は昨年、福岡空港で偶然、撮影できたものです。










↓今日、明日のB747のフライト予定♪



お近くの皆様はANA B747の最後の姿を見に行かれてはいかがでしょう…

てか、乗っちゃえば♪

ムフフ…
Posted at 2014/03/30 08:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

先週&今週

先週&今週先週から2週続けてD通い…


先週は荷物の引き取り…


ずっと、Dに預けっぱなしだったTRUSTのオイルクーラー一式。

↓タイトル画の袋の中身♪



↓これは分岐ブロック♪



↓クーラーコア♪



コア本体だけ、何故か新品♪


不具合があって、昨年、取り外したものです。

いい加減、回収しておかないと忘れてしまうので(笑)


とりあえず保管の為、自宅のパーツ部屋を片付けていると…

↓こんなの発見♪



ピンクSTiエンブレム♪

↓ちょっと付けてみました♪



メッシュグリルには派手すぎる感じ…

すぐに撤去…(笑)


今日もDに行ってきました♪


↓ビュン!!!



先週、手配しておいたパーツの取付…

↓ステーリヤキット♪




とっても評判の良い…直進性が向上するとのこと。

STiなのに安価なのも魅力的です。

↓装着状態♪



効果は来週の3連休のお楽しみです♪


ムフフ…
Posted at 2014/03/16 21:43:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月08日 イイね!

点火プラグ交換 & レザー張替

点火プラグ交換 & レザー張替先週からレガシィの維持活動です♪


先週末は、少し前から気になっていたシートの傷みを何とかしようと…

事前にシート表皮の傷の具合を調べてみると…





結局、運転席だけではなく、助手席、後席にもシート表皮に無数の傷がありました。

運転席だけなら、レカロに載せ替えって方法もあったのですが、見つけたあっちこっちの傷は放置したくないので…





で、前後共、全てレザー張替♪

↓純正前席♪



↓純正後席♪



写真では不鮮明ですが、特に運転席の擦りキズは酷い…



純正と同じブラックに張り替えるのもつまらないので…


黒と白のツートンでカスタム♪


↓前席♪




↓後席♪




↓ついでにドアも♪



白を入れると車内が随分、明るくなりました♪

施工は兵庫県西宮のNEWING♪


今日のD♪NOWは…

約50000km使用したスパークプラグを交換しました。

↓純正プラグ♪



左から1番~4番です。どれも同じ様な焼け具合です。電極周辺のカーボンが少し多いのが気になりますが…


↓TRUSTレーシングプラグ♪



熱価は、純正の6番より8番に変えてみましたが…

どうだろか…???(笑)


そうそう、TRUSTプラグの正体は…NGKです(笑)


ムフフ…
Posted at 2014/02/08 20:00:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

初オフ

初オフ年が明けて、初オフです。

場所はSAB道意…

一昨年くらいから、1月3日はここに集まってしまう(笑)

事前の告知なしですが、今日も10台くらいの関西のお馴染みの皆様が集まりました。


あっ、タイトル画で写真押さえられなかった皆様、ゴメンナサイ。


駄弁りと食事と…

パーツ取付…って言うか分解&復旧♪

久々に濃い1日を過ごさせていただきました。


そうそう、皆様の安全運転を隠し撮り…


↓あうとバック号♪




↓みすたぁ号♪




↓けろーる号♪




↓キャメル0707号♪




皆様にとって、良いお年になりますように。

本年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/01/03 20:14:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス今年最後のレガシィのメンテナンス…









ワイパーの交換だけ(笑)

てか、ケチってブレードはそのまんまで、替えゴムだけにしてしまった♪


↓いつも使ってるコレ♪



とっても安いのに耐久性は抜群なのです。

あっ、撥水ではありませんよ…


コレがいつものSAB道意での、今年最後のお買いもの♪


あっ、プレゼントの引換券があったので、ちゃんといただきました♪


↓SABオリジナルのブランケット♪



カバー付きだって。

↓SABのロゴ入り♪




↓広げると…




なんか、中途半端な大きさです。







てか…、ブランケットって…、何だ???





ヒザカケのこと…(笑)





本年、お付き合いいただきました皆様、ありがとうございました。

来年も、よろしくお願いいたします♪


ムフフ…
Posted at 2013/12/29 17:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「天ヶ瀬ダム♪now」
何シテル?   01/07 13:45
クルマ弄りを進行中です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スタッドレス用ホイール❤️ ブランドルライン カルッシャー ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 23:39:50
ナチュラル❤︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 23:06:59
東京オートサロン2016(尾根遺産編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 22:22:25

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
目標150,000km♪
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年から12年間所有。 トラブルなしの頑丈なクルマ。 広大なラゲッジが実用的。
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
グレードは2.8GT 5M-GEUを排気量3.1Lへ拡大しターボ化。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation