• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru007のブログ一覧

2010年12月29日 イイね!

来年は吉?

 今年も残すところ二日となりました。

 でも年末っぽくないですね・・・。

 やっぱり不景気のせいでしょうか?


 今日は今年の締めくくりで、来年に向けて

 アライメントの調整に行ってきました。





 お立ち台の上に立って、準備開始です。

 そして始まりました♪





 そしてこのように、細かく測定・調整をしてくれます^^;





 無事終了~と思っていると、PITは何やら謎な空気が???





 PIT長が何やら覗き込んでいますが・・・





 そうです!匠のVISION化を徹底研究しているではないですか^^;

 達人の丁寧な施工に関心しながらも、ショップとしての金額の問題など

 色々大変そうです。先に金額が決まっていると、なかなか施工方法を

 複雑にしたり時間をかけたりはできません。


 これは商売というジャンルでは、切っても切れないジレンマですね。



 そして今日のメイン・イベント(爆) 、店長S氏愛用のカメラ (GF1) を

 上位機種 (GF2) で撮影です♪





 自分は比べたり皮肉・自慢を言うつもりはありません♪

 だからこそ背景ぼかしも軽めにしておきました(核爆)^^;

 たまたま自分がGF2を買っただけのことです(追爆)^^;

 ま~画質は一緒だから、いいんじゃないの~(続爆)^^;





 などとバカ言っていたらやられました~@@@

 でも猫好きだから許してしまいます^^;

 宝くじ当たったらガレージが欲しいです❤


 今年はみんカラを通じ、色々な方と知り合え

 アドバイスやDIY、そして何よりも実際に顔を合わせ

 話しができたり、一緒に走ったりというかけがえのない

 宝をいただきました!

 来年も駆け抜ける喜びを一緒に味あわせてください。

 
 今年一年ありがとうございました!

 来る新年が皆様にとって最高のBMWライフになるよう

 心から願っています。 ← なんか年賀状みたい^^;
Posted at 2010/12/29 22:03:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

E90@MT会・年末ナイトクルーズ 参加しました♪


 今年最後の、そして慣らし終了も兼ねて

 いつもお世話になっている、E90@MT会の

 年末ナイト・ツーリングに参加させていただきました♪


 2,000キロ目前、自分の生まれた歳でパチリです^^;





 凄~い寒いのに、こんなに集まってくれました!





 まだまだいますよ~^^;





 もう一丁(爆)





 さらにもう一丁(連爆)





 何かちとせさんが写ってませんが、どこへ???

 他にも写ってない方すいません。

 とにかく寒くて普通の精神状態ではありませんでした♪


 と言う訳で車の画像も少ししかありませんが

 また他の参加者の方がアップしてくれるのを待ちます^^;





 隣の赤が綺麗なミニも早かったですね~>@@<





 しかし皆さん、飛ばす飛ばす^^; だからといって他の車両に

 迷惑かけるような事はせず、ひたすら飛ばす軍団でした。

 あれぐらい他の車が少ないと、気持ち良く走れました♪


 そのおかげで帰りのアクアラインの出口で間違え、川崎へ戻らず

 横浜へ行ってしまいました>@@<


 皆さんは無事帰れたでしょうか?

 大丈夫でしょうね^^;


 今回も発起人のというか、代表のこちらの方のおかげで

 楽しいツーリングでした!

 メンバーも最高でまた次回も楽しみにしていま~す❤

 今日はありがとうございました!

 
Posted at 2010/12/26 01:34:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2010年12月18日 イイね!

遅ればせながら❤

 
 昨日、335時代からの予定(夢)であった

 アレ化が?できました!


 ここが秘密基地で、作業を引き受けてくれた

 友人の自宅兼PITです


 


 なんかDみたいなムードで興奮します(爆)

 さ~、いよいよボンネットを開けて作業開始です。


 


 友人曰く、M3は隙間がない!と感心と同時に絶望(爆) の

 重なり合った表情で穴探しです^^;


 


 やっと外したグリルの近くまで、コードがやってきました。

 見ていても本当に大変そうで恐縮してしまいます。


 そしてこの作業をしている友人こそ、あの達人です!


 


 色々面倒をかけましたが、やっと本家本元 「Vision化」 が完成しました!

 達人お疲れ様でした~^^;


 


 さ~いかがでしょう?画像が下手なので

 うまくムードが伝わりませんが、最高の出来です^^;

 またM3にやっている人は、まだいないんではないでしょうか?

 
 もちろん普通のショップなどが施工している内容とは

 大きく差がでる秘密があります>@@<

 もちろん内緒で~す(爆)


 現在「ビジョン化」という言葉をよく聞きますが

 発祥はこちらだと思います!


 達人この度は色々ありがとうございました!

 これでナイトツーリング楽しみになってきました^^;
Posted at 2010/12/18 18:04:13 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記
2010年12月12日 イイね!

★第8回E90@MTグループオフ★参加させていただきました!


 今回のオフ会、第8回E90@MTグループオフ

 
 いつも違う車種なのに気持ち良く参加させて

 いただき、今回も楽しい時間をもらいました^^;


 


 ナンバー処理が面倒なので、画像はパクリました(爆)


 


 やっぱりこのカラーは凄いです>@@<

 この方がオーナーですが、有名ですので皆さん

 ご存知ですね^^;


 


 前から興味があったスパグラです。

 もう一台スパグラが来られていましたが、どちらも渋~い

 光沢とムードを醸し出していました♪


 


 写す技術が下手なので、カッコ良さが伝わりませんが

 コンペ・スポイラー、本当に最高です!


 


 この跳ね上がり方、半端ではありません。

 インパクト大ありです❤


 今回の主催者のこちらの方や、メンバーの皆さん

 また次回もよろしくお願いします♪

Posted at 2010/12/12 18:50:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

リアスポイラー交換風景♪

 先日のモディでできなかった

 コンペのリアスポイラーの交換を

 しましたので、その風景・手順を披露させていただきます!



 まずはノーマルのM3のスポイラーです。

 


 これを外してコンペのスポイラーを装着します。


 


 カッコイイですね~、早くつけてください(爆) 


 


 このように傷が付かないようにマスキングして

 糸ノコで慎重に外していきます。


 


 ボディとスポイラーが完全に離れたら

 このように二人でエイッとばかり

 一気に引き離します。


 


 これはボデイ側に残った、両面テープの跡です。

 これがまた厄介です。


 


 だんだんと綺麗になってきました❤

 しかし作業は指を使って、ボディに傷を付けないよう

 ひたすら擦りながら、残った糊を取り除きます。

 この作業が一番きついのではないのでしょうか。


 見てください! やっとスポイラーが付いてない状態に

 なりました。いや~本当にお疲れ様でした。


 


 さあ~これからいよいよスポイラー取り付けです!

 ドキドキします>@@<


 


 M3の純正スポイラーは両面テープで付いていましたが

 今回のコンペスポイラーは、樹脂系のボンドで接着します。

 この後完成の画像はまだお楽しみです^^;

 乾燥に時間がかかりますので。

 週末にはアップできると思います❤
Posted at 2010/12/09 21:49:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F-Zero さんのように、マフラー4本ないけど(^-^)」
何シテル?   02/04 22:32
maru007です。よろしくお願いします。 学生時代から好きだった、車・バイク・ギターを この歳でもネチネチ続けています。 バイクはCB750K0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジテック 
カテゴリ:SHOP
2011/05/26 17:34:30
 
合同産業 
カテゴリ:SHOP
2011/05/26 17:33:05
 
パワークラフト 
カテゴリ:SHOP
2011/04/08 11:07:25
 

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
以前から乗ってみたかった隼です! 国内仕様でETCも付き便利です(^-^) ナンバーも ...
トヨタ アクア 幸せの黄色いアクア❤ (トヨタ アクア)
ヴィッツRS の一年点検と同時に発注してしまいました(汗) 初ハイブリッド車なので、と ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
3度も大きな事故やって後遺症が 残るほどですがバイクはやめられません^^;
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
三代続けてのRS購入です。 何故か大好きです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation