• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru007のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

幹事はつらいよ (>_<) 千葉バーチーツーリング♪

幹事はつらいよ (&gt;_&lt;) 千葉バーチーツーリング♪

日曜に続いて、今日もツーリングでした

何かツーリング三昧な日々です(爆)^^

そして今日は責任重大な幹事役です(>_<)




平日ホリデー会・千葉バーチーツーリングと称して

房総を駆け巡りますが、もちろん地元の私が

幹事役を引き受けました(^-^)


この日のために、アクア君と一緒に

何度も下見を繰り返しました





そして迷いやすいポイントなどを説明した

プリントまで作り、当日に備えました。

そして本番当日の今朝、印刷を頼んでいたひよ後輩からTELが

「すいません、プリント忘れました~」

・・・・・、何も言えません (+o+)


 ↓ この男です、アメフラシとも呼ばれています\(~o~)/





とにもかくにも、集合場所の君津PAへ

登場シーンを撮ってくれていました







写真を撮る人間を撮る、面白いチームです(^-^)





そして渡すプリントが無いため、一生懸命

ドライブ・ミィーティングで説明する私(汗)







そして千葉のクネクネ道を皆で駆け抜けます





途中では長閑な所で休憩などはさみ





ほんと田舎(爆)^^

そしてランチ場所のリゾートイン白浜到着!

案の定みんな揃っていません(汗汗汗)

14台だったはずが・・・







そんなこんなでランチ開始です(^-^)

画像は食べ終わりの場面ですが(爆)^^





はい、ドリンク・バーの方は首輪をします\(~o~)/





お頭くらいは撮りましたよ







ここは海岸線にあるホテルですので

外はご覧の通りです





やっと冬の冷たい風も終わって、清々しい風で気持ち良かったです^^

陽気につられてオジサン達もお外へ(^◇^)





昼食も終わり、走って来たクネクネ道を戻り

君津ICすぐの「四季の蔵」でお茶会です^^







可愛いワンちゃんも一緒でした





みぽりんの生脚もご披露です(*^_^*)





そうするうちに、何か外が騒がしくなってきました\(◎o◎)/!

芸能人でも来ているのでしょうか?





当チームのマスコット「ヒロくん」でした~(激爆)^^

人気あるな~>@@<

どんな感じで撮れたかな?





何も言えません (+o+) 昭和そのものですネ(爆)^^

上品な僕とは全く異質の世界です(^-^)

最後はみんなで記念撮影をして解散です





いや~、いつもは人のお尻を追いかけていればいいんですが

幹事をやると、ペース配分考えながら走ったり

色々心配しながらですから疲れました (>_<)

でも事故もなく、みんな楽しんでくれたと自負しています(^-^)



そしてそして!

なんと平日ホリデー会の怪鳥がとうとう箱替えを発表しました





そうです、E92M3スペースグレーです

やりましたね~、おめでとうございます(^-^)

そして何と私が使っていたパワクラを装着するという

嬉しい報告も受けました


MTらしいので今日は遅かったね(核爆)^^

でも次回はついていけないかも(汗)

今日も緑の車の追い越しについて行けなかったし(あせ汗アセ)


本日参加の皆さんお疲れ様でした

至らない所も多々あったかと思いますが

また次回の参考にしたいと思います(^-^)


おうちで留守番だった娘です。

ちょっとご機嫌斜めかな?







Posted at 2014/04/23 23:31:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 平日ホリデー会 | クルマ
2014年04月21日 イイね!

「TeamManettino458」お花見&ランチツーリング

「TeamManettino458」お花見&ランチツーリング

先週の、E-style・関東オフ2014♪ に続き

今週は TeamManettino458 のお花見

ツーリングでした



このチーム、雨に祟られていますが

珍しく曇天で集まることができました^^

しゅうちゃんが不参加なのでやっぱり雨男は・・・ (;一_一)


先週のアクアの集まりでは、多くの方が

ペット同伴で来られていて、とても羨ましかったです。

うちはニャン娘だけなので、外に連れ出したら

パニックになり大変ですので、代わりにこの子を (=^・^=)





今日は八王子方面でしたので、大黒集合ではなく

芝浦PA集合でした





そして当チームのマスコット、銀ちゃんもポーズを

決めてくれました\(~o~)/





これから結婚式でツーリングに参加できない

シャンクス7君もお見送りに来てくれて

動画を撮ってくれましたナンバーと顏を消せたらUPしたいね~^^;

そしてチーム唯一の女性メンバー、ミレーさんの待つ

八王子料金所へ











人の画像借りると、編集しなくていいので楽です(^-^)

今回のランチ場所は、「高尾うかい鳥山」 です。

有名なお店なので皆さん知っておられるかも知れませんが

田舎者の私は初でした(汗)

細い道をゆっくり走り、駐車場で集合です。







人気店なので、他のお客さんも沢山来ていました。

後ろが見えないので、危うく落ちそうになりました(>_<)





まとまって駐車できないので、バラバラに停めていきます。













そしてお店に、というかお部屋に案内されました。

山の斜面に個室がありますが、隠れ家的で

最高のムードでした





そして部屋からも(^-^)





いい感じですよネ~(^-^)

こんな中で和気あいあいと楽しみました





マスコット銀ちゃんの独壇場です\(~o~)/





食事内容はshogunさんの画像を借ります(*^_^*)



















やはり本職が撮ると美味しそうですね~

早くshogun さんの料理食べたいです


そして食後はバラバラに駐車していた車を

一か所に集めて撮影会です











いつ見てもカッコ良く、欲しいです❤





会う度に凄みを増すスパイダー(汗)





何気に私のニャン娘も、女性陣に人気がありました (=^・^=)





そんなこんなであっという間に夕方です(汗)

帰りの恐怖の日曜中央道上り、本気で疲れました(>_<)

画像は keiyun さんからパクリ~(^-^)







さらにはやっぱり雨にも降られました(+o+)

でも事故も無く、日没前には無事帰宅できました

疲れ切ってピントが合っていません(爆)^^









来月には後ろの跳ね馬も光っているはずです

いや跳ね猫に変わっているかもです(^-^)


いや~渋滞はホント年寄りにはキツイですが

それ以上に素晴らしい仲間と一緒で楽しい一日でした

今回初参加の筋肉マンさん、そしてドディさん

次回も是非参加してくださいネ(^-^)


また常連の皆さんもお疲れ様でした(爆)^^

まっちゃんセッティングご苦労様!くぼちゃんも

サポーター役お疲れ様!道に迷わないようにネ(^◇^)

そしてO先生、shogunさんを退会させないで下さいね(激爆)^^

銀ちゃんは「たかだかね~」・「たかが」、名文句ありがとう(核爆)^^


そして事故もなく、無事に終わり皆さんに感謝します

娘も無事帰宅できて嬉しいみたいです (=^・^=)





皆さん、次回も無事故・無違反を念頭に

楽しみましょう!宜しくお願いします♪♪♪ (*^。^*)

Posted at 2014/04/21 18:20:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 458 オフ会 | 日記
2014年04月14日 イイね!

E-style ・ 関東オフ会 2014 ♪

E-style ・ 関東オフ会 2014 ♪
アクアで初めてのオフ会に

参加させていただきました(^-^)

それも超近所で申し訳なかったです(汗)







まずは前日に海ほたるで行われた

前夜祭に参加しました。





アクアらしからぬ?、派手さです(^-^)





当日は大黒集合で、みんなでアクア・ランデブーでしたが

自分は現地から参加だったので、他の方の画像で雰囲気を

どどど~っといった感じでアクアラインを渡ってきます。








そうして集まった風景は・・・、圧巻の一言です\(~o~)/





ここから海を見ると、アクアラインの全貌が(爆)^^







海岸っぺりでしたが、当日は珍しく風も無く

清々しいムードでした






早速ジャンケン大会開始で~す









皆さんの協力で、景品もいっぱいあります





各地の名産品も配られます





ほんと皆さん遠方から来られて大変だと思いました。

でもその大変さを補っても余る魅力が、このチームにはありますネ。

自分も次回は少々足を伸ばす覚悟ができました(^-^)


やっぱり会いたい人や、会いたかった人と会えると

本当に楽しく、参加して良かったと思います


あまりに台数が多くて、一台一台は紹介できませんので

グループごとに紹介します。


まずは、我がチーム・イエロー!

ワンちゃん同行率が凄かったような(*^_^*)

うちはニャン娘だけなので、羨ましかったです(=^・^=)






そして、チーム・オレンジ!





さらに、チーム・レッド!





チーム・ブルー!





チーム・ガンメタ!





チーム・ブラック!





チーム・ホワイト①!





チーム・ホワイト②!





さらに、チーム・シルバー!





いや~、ホントこんなにアクアが集まってる景色は

お金じゃ買えない宝物です(^-^)

これもシュウさんやタケさん、そしてスタッフの皆さん

さらに遠方からも泊まり込みで参加してくれた

メンバー達のおかげです


そしてオフ会ならではの作業が、各所で始まりました。






最近グループ内で、毒キノコが流行っていますが

作業風景も見学できました。ほんとサクサク簡単にやってしまい

見ていて驚きました(汗)





そして色々なアクアが来ていて、楽しかったです





楽しいアンテナですね^^





いや~、これもやっと実物が拝見できました(^-^)





チーム内で唯一のサンルーフ組です。

彼と僕のルーフを作業してくれた人も同一の人間です(*^_^*)






あっ、個人的にはこれかなり受けました\(~o~)/





今回のジャンケン大会でゲットしたものは

実用的なこれ






名刺もいただきました(*^_^*)





アクアですが、フロントよりもリアを見た方が

皆さんのそれぞれの個性が出て楽しいですね


















とても全てをブログ・アップする事はできません。

画像以前に、人と人との繋がりやムードなどなど

その場にいない人間には絶対分からない楽しさがありました


今回やっとお会いできた方や、初めてお会いした方

皆さん本当にありがとうございました!

最高の一日でした(^-^)


E-style = いい仲間    これが実感です


シュウさんタケさん、スタッフの皆さんご苦労様でした!

また遠方から来られたメンバーの皆さんお疲れ様でした!

是非またお会いしたいと思います(^-^)


※ 画像に問題ある場合教えてください。速やかに対処します^^



追伸:あたしも行きたかった~とスネています(汗)


Posted at 2014/04/14 21:33:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | アクア | クルマ
2014年03月13日 イイね!

奇跡の晴天!鰻にょろにょろツーリング❤

奇跡の晴天!鰻にょろにょろツーリング❤
TOP画像の方、しばらく利用されますので

お楽しみに~(爆)^^

なんか昭和の匂いがぷんぷんと(^◇^)


昨日は今日の荒れた天候とは違い

最高のツーリング日和でした♪

この会にあっては奇跡そのものです\(~o~)/


まずは悪名高い?小田厚の平塚PAに集合ですが

路面が濡れてない!(爆)^^





理由は雨降らし・ひよ後輩の天を指差すポーズを

制圧する浅間山会長の左手刀打ちです(^-^)






やられたひよ後輩、開き直ってニヤけています^^





ツーリング本来のタイトルは、平日ホリデー会鰻ツーリングですが

いつの間にか、HRKにょろにょろツーと、名称変更になっていました。






いえ違いました、こちらです^^





またまた違いました、こちらです^^





行った先はこちらのお店、「友栄」さん で有名なお店です❤

誰かが注文した、上うな重×1
           かば焼き×1
           きも×1

これをコピペしたため、かなりしつこい内容になりました(汗)
            






みんなは砂利の駐車場でしたが

自分は偉そうに店舗正面に停めさせてもらいました(^-^)






んっ?せーたんが何かやっています。

掃除してくれてるのかな?

と思ったら次の瞬間!






私に対抗して拳立てを始めました~(^◇^)

でも姿勢悪いですね(爆)^^ 親指出てますね(続爆)^^

見本はこちら♪






腕の力だけでなく、腹筋と背筋を使って体を一直線にして

やらなければいけません。

今度高いプライベート・レッスン代で教えます^^


そして美味しい鰻を食べ終わり、ネバネバしたしつこい

口の感触のまま、今年初めてのターンパイクへ行きました!












入口で集合した後は、いつも通り

好き好きに飛んで行きました(爆)^^









はい、一分で大観山到着です(^-^)

案の定まだ雪が残っていました(寒っ)






あまりの冷たい風に耐えられず、ほどなくして下山です^^

可愛いHRK48の2人は車の中から出てきません。

車中泊ですか?(*^_^*) ならば僕も一緒に❤






椿ラインをせーたんの飛び石を食らいながら

到着したのはこちら❤








自分は初めて行きましたが、こちらも結構な有名店で

ほんと最高のロケーションでした^^















でもかなり風が強く、春はまだ先と実感しました。

この最高のロケーションの中、TOP画像にも居ました

向かって右の任侠っぽい方共々、野郎だけのお洒落ではない

お茶会です(爆)^^ ←室内禁煙のため♪






飲み物は安い物ばかり(爆)^^






おおっと間違えました(核爆)^^



そこのお二人さん、私の車で記念撮影ですか?

モデル料お願いします❤






この後、任侠っぽい方からタイヤについて指導を受けました。

何故レクサスが峠に強いのか?

秘密はこのタイヤにありました~!






読んで字の通りです。

負けました^^

などなど、うだうだして帰りに備えました♪






今回奇跡の晴天で行われた、鰻ツーでしたが

事故もなく無事に終わり、楽しい一日になりました(^-^)






今回参加された皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました❤

次回も皆さんと一緒に楽しいオフができるように

自力本願(大汗) で千葉コースを練っておきます(^-^)


現時点で決まっている今後の予定は♪

3月23日 「FCJ」 スプリング・ミーティング
4月 6日 「スポ運」 春のツーリング
4月13日 「E-style」 関東オフ
4月20日 「TeamManettino458」お花見&ランチツーリング
4月23日 「HHK or HRK」マスコット確定記念バーチー・ツーリング

などが待ち構えています❤

事故の無いよう、そして人様に迷惑かけぬよう
これからも楽しいグループ活動したいですね(^-^)

Posted at 2014/03/13 15:30:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 平日ホリデー会 | クルマ
2014年03月03日 イイね!

宇宙戦艦だぜ!フェラーリ458イタリア・スパイダー♪


と言う訳で、またもや雨の中を疾走しました

TeamManettino458 のランチ・ツーリングです♪

今回はあの、清水草一さん も一緒に出撃です(^-^)


そしてこの雨の中をスタートで~す (+o+)





途中の走行シーンは雨のため撮ってません。

で、いきなり到着です(^-^)






ウジャウジャいますね~(爆)^^





お好きなだけどうぞ❤





しかしよく集まってくれました^^





ブログ題名でもあり、458乗りのみならず車好き必見の

「宇宙戦艦だぜ!フェラーリ458イタリア」

というDVDを発表された、清水草一さんとふぉーしょっと❤





とても良い方で、458への思い入れも激しく

好青年はたまた好中年のナイズガイでした^^

で清水さんのイエローな458です。






そしてイエローの458綺麗だな~と思っていたら

衝撃の初対面が!

初期からのチーム・メイトで、西の大物「とも san」さんが

奥様共々、わざわざ顏を出してくれました~\(~o~)/

これには心から感激しました❤

お顔の画像がないので、お車の画像などを^^





イエロー最高です!とも san さん、是非またお会いしましょう(*^_^*)

ネットではつながっていますが、お会いできる方は限られてしまうので

こういう対面は本当に嬉しい限りです♪

前回のNishiさんに続き、今回のとも san さん、ということは

そろそろ、Fujiiさんやラファパパさんなどの古参とも

お会いできるような気がしてきました(爆)^^


話は戻って、今回もまっちゃんに手配をお願いして

東京ベイコート倶楽部で、美味しいランチを楽しみました❤






もちろんゲストの清水草一さんを上座に

自分は一番下座です(自爆)^^






結局3時間くらいのんびりして、十分充電できました♪

そして我がチームの紅一点・赤のスパイダーに乗る

MILLEHさん、目線が勿体ないお美しい方です❤






こんな感じで、毎度おなじみ雨のランチ・ミーティングは

無事終了しました(^-^)


と思ったらまた悪いことやってるH財閥(向かって右)を盗撮です(爆)^^







話は大きく変わり、久々のアクセスのネタです^^

PIT長・S氏に、MY・アクアを見てもらいました。

MY・アクアも関東オフまで、やる事が山積みです♪

皆さん凄いんだろうな~\(~o~)/





奥では仕事をしているフリの、M535DVに乗っておられる

ご存知フロントY氏も元気そうでした(^◇^)






奇遇にも、HRK で一緒のベルジンさんも

オイル交換で来られていました^^





ここで衝撃の真相を佐野天頂から耳にすることに(ー_ー)!!

新しいM4ですが、左ハンドルはマニュアルのみって

どういう事~\(◎o◎)/!真剣に考えていたのに~(涙)


帰りは、M535DVにお乗りのフロントY氏が

お忙しい身なのに、わざわざ車を止めてくれました。

ありがとうございました(^-^)


Posted at 2014/03/03 21:35:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | 458 オフ会 | クルマ

プロフィール

「F-Zero さんのように、マフラー4本ないけど(^-^)」
何シテル?   02/04 22:32
maru007です。よろしくお願いします。 学生時代から好きだった、車・バイク・ギターを この歳でもネチネチ続けています。 バイクはCB750K0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デジテック 
カテゴリ:SHOP
2011/05/26 17:34:30
 
合同産業 
カテゴリ:SHOP
2011/05/26 17:33:05
 
パワークラフト 
カテゴリ:SHOP
2011/04/08 11:07:25
 

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
以前から乗ってみたかった隼です! 国内仕様でETCも付き便利です(^-^) ナンバーも ...
トヨタ アクア 幸せの黄色いアクア❤ (トヨタ アクア)
ヴィッツRS の一年点検と同時に発注してしまいました(汗) 初ハイブリッド車なので、と ...
カワサキ Z1 カワサキ Z1
3度も大きな事故やって後遺症が 残るほどですがバイクはやめられません^^;
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
三代続けてのRS購入です。 何故か大好きです^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation