昨日はいつもM3で一緒に走っていたフル・シュニッツアーのM3 さんに
458イタリアのお披露目をしてきました(^-^)
ここは初めて来ましたが、夜は恰好のデート・スポットですね^^;
助手席に乗ってもらいひとっ走り、感動してもらいました(爆)
詳しい感想は
ご本人のブログでどうぞ❤
手前味噌で恐縮ですが、458本当にカッコイイ~@@
外観だけでは絶対説明できない、車とは本来こうでなくちゃと思わせる
アドレナリン800%の魅力が、ハンドル握ってエンジンかけた瞬間に
ドライバーに襲い掛かります(激爆)^^
事実もう飛び石の傷がありますが、そんなのどうでもイイという 気持ちにさせる
大きな感動をくれる車です!←本当はかなり気になりますが^^;
しかしいい面ばかりではありません。
① 純正ナビは使えない(後付け60万)
② そこらへんに停められない(貧乏性のため)
③ 車高が低くスピードが出る分、飛び石が凄い>@@<
④ 汚いまま運転できない(爆)
⑤ とにかくGが凄いので、全身筋肉痛
⑥ 車内収納がなく、かなり不便です。
などなど今まで乗っていたM3が普段使いに最適な車だった分
あの快適性が懐かしいです・・・。
じゃあ戻りますか?と聞かれても、この走りの素晴らしさとサウンドを
体感した後では 絶対戻れません。
でも宝くじ当たったら、今度こそアルピナ欲しいです(希望爆)^^
そんな訳で?普段使いできない458のおかげで
増車を余儀なくされました(汗)
欲しいのは120カブですが・・・、
なんと~、ヴィッツ1.5RS でした(^-^)
このヴィッツですが、現在型で3代目になりますが
何を隠そう、私は1代目・2代目の両方のヴィッツ1.5RS を乗っています。
ということは、これで3代続けて同じ車に乗る羽目になりました~ (+o+)
でもこの車、何故か好きなんですよね❤
コンパクト・カーも種類があり、巷ではあれがいいこれがいいと
論争がありますが、車の魅力っていうのは人それぞれで
カタログ・スペックを比べても意味ないし、運転する本人や家族が
幸せならばそれが一番だと思っています♪
458同様、このヴィッツもよろしくお願いします(^-^)
Posted at 2012/02/23 11:52:44 | |
トラックバック(0) | 日記