モディと言っても、実用性に鑑みた内容で
好感を持たれると思います(爆)
まずはいつもの川崎大師で厄除けです。
平日は祈祷殿もこの通りです。
何と私一人でした。その分たくさん厄が落ちたような気が(^-^)
まだ新車の匂いがする愛車ヴィッツです❤
↑ 何で正面から撮らないか分かりますか?
答えは簡単です、正面には虫がいっぱい付いているからです(自爆)
今日は厄除けの後、久しぶりにアクセスへ行ってきました。
もう二度と行かないと心に誓っていたんですが(激爆)^^
まずは PIT長 S にブレーキパッドを交換してもらいます。
やはり純正パッドのダストには閉口もので
低ダストでちょっと効きの良いものに交換です。
プロジェクト・ミューの TYPE NS です。
奥に見えるグリーンのが新しいパッドです。
さすがベテランです、サクサクっと終了しました。
これで汚いホイールからおさらばです(^-^)
どうせホイールも外したし、一度アライメントをとろうと思い
やってもらいました。新車なんで必要ないかも知れませんが
現在の状態を知っておくのも必要なので♪
もちろん何の不具合も見られませんでした。
でも測定したことで安心感をもらいました❤
そういえば愛しのフロントY氏の姿が見えませんが???
いつもならまっ先に出てきてくれてアドバイスくれるのに~ (+o+)
おっと!いました~(^-^) 居場所が変わっていたんですね。
やっぱり偉くなられたようで、私の前でも足を組んでおられます。
あの優しかったフロントY氏はどこへ行ったのか・・・(涙)
BMW の5シリーズに乗るY氏は、Ferrari 458イタリアを見て
「でも4シリーズですよね~」とも言っていたし・・・(涙)
相手にしてもらえないので、PIT に戻りライセンス・バルブも
交換してもらいました。
もう激明るさですね!
製品は今までも使っていたベロフのものです。
やっぱり純白で光量もありお奨めです。
自分は室内灯などを明るくするのは、あまり好きではないので
ここらへん止まりだと思います?
という訳でヴィッツの第一弾は終わり、次回はスロコンとナビ・キャンセラー
などなど実用面の充実を図っていきます。
マフラーなんて替えませんよ(爆)
そしてもう一方458イタリアですが・・・
この姿を見るのはこれが最後だと思います(汗)
ちょっと寂しい気もしますが・・・
前向きに逝っちゃいましょう(^-^)
追伸 : 週末こぼれ話 ♪
↑ の画像は日曜日に車両を預けに行った時、ビフォー・アフターのために
撮ったものですが、その時のお話です。
3時を過ぎてロッソ・スクーデリアに向かっているとH嬢からTELが。
H嬢 「maru様、今日来られますよね?」
私 「今向かっていますよ~♪」
H嬢 「今maru様のためにブログ更新したんですよ❤」
私 「んん?何ですか、気になります~」
H嬢 「とにかく早く来てくださいネ、待ってま・す・よ~❤」
私 「ハ~イ❤」
と言う訳で到着してパソコンを見せてもらうと
欲しいと言ってあったドライビング・グローブでした~!!
内容はこのブログ最下段の関連情報URLを見てください^^;
もちろん商魂に負け買いましたよ、それも赤を(単純明解爆) ♪
土・日は碑文谷2周年フェアのため、フェラーリ・ストアが来ていたので
凄い人出だったらしく、皆さんとお話しもできませんでしたと
言ってましたが、私が行った時は誰もおらず(嵐が去った後と言ってました)
なんと7人の方から同時にVIP接客していただきました❤
もう一生こんな事はないと、自信を持って断言できます^^
残り物には福があるんですね~(爆爆爆)(^-^)
めでたしめでたし❤❤❤(*^_^*)
Posted at 2012/05/14 21:28:59 | |
トラックバック(0) |
モディ | クルマ