• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちゃん001001のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

シートカバー前席を装着

シートカバー前席を装着先週、キャン・ドラさんから頂いたシートカバーの前席を装着しました。

しっかりしていて適度なクッションがあり、座り心地が良くなりました。
後席は、シートの形状とカバーの形状が合わないので、前席のみの装着です。
かっこ良くなりましたね~

Posted at 2014/11/15 18:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り計画 | 日記
2014年02月23日 イイね!

Nexus7(2012)の車載計画のその後~

Nexus7(2012)の車載計画のその後~いろいろ車載化のためにやってきました。
車載ホルダー P900を買ったのですが、どうも使ってみると設置した位置が悪いんですよね。
でも、車載ホルダーを設置できる場所が限られてしまいます。
このままでは、タブレットを車載する計画が無くなってしまう。


探してみると良さそうなものを見つけました。
Amazonベーシック ポータブルナビ用ダッシュボードマウント買っちゃいました。
思ったより、重さがあるようです。
コレならイケそうな感じです。裏側はゴムっぽい感触です。
これなら安定して動かない感じがします。


なんと、後日外れちゃいました・・・
どうしよう???


あれこれ考えていましたが、粘着タイプが確実なので、吸盤基台ベース(住友3M VHB 1.2mm 両面テープ付) を利用して、タブレット車載ホルダーをしっかり固定しました。




今度は、動かないと思います(^^♪
もう取ることはできないかも・・・(笑)
Posted at 2014/02/23 09:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り計画 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

Nexus7(2012)の車載計画を遂行するぞ~

Nexus7(2012)の車載計画を遂行するぞ~
Nexus7を車載にしたくて、専用のキットを購入しました。
これなら大丈夫だろうと思ってたのですが・・・
実際は取り付けが難しいですね。
ある程度平らで、ダッシュボードの端まで平らでないと無理なんですよ。
しかも手前が低くならないと無理・・・

インサイトは端が急に上がっている。
そんな場所を選ぶには、助手席あたりしかない・・・
諦めようかと思いましたが、付属の円盤(金属のプレート)に頼れば・・・イケるかも
次の画像の場所ならギリギリイケるかもしれない。


もしかすると、取れるかもしれないが設置できました。
24時間は安静にしといて(笑)
ダメだったら、これ使えない・・・
損したかもしれないです。
と・・・いうのは、通常は真空にして止めるタイプですが、これは違ってた。
粘着で固定するものだったんですよ。


これは横のほうがカッコイイ感じがしますね。
でも縦の方が使い勝手は、慣れている分やりやすいし・・・
でも、ヨコで使うでしょうね。
数日で良い選択かどうかはわかりますね。


これLEDが付いていて赤またはブルーで光らせる事ができます。
シガー電源が付いていて、本体から給電もできるんですよ。
これいいでしょ!
コレが購入の決め手だったんですがね。


今年1つ目の弄りパーツでした。
今年もよろしくお願いします。


Posted at 2014/01/11 16:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り計画 | 日記
2013年03月29日 イイね!

久々のエアクリーナーメンテナンス

久々のエアクリーナーメンテナンス久々のクルマのクリーン化を実施します。

買ったのは、3点です!
前回はボッシュのエアクリーナーにしましたが、
今回はBLITZにしてみました。
なんでも、洗うと繰り返し使えるとか・・・

そして、エアコンの臭いを消すために循環式の除菌消臭タイプに。
日頃から除菌消臭にも据置タイプを!



Dr.DEO ドクターデオ置きタイプ


Dr.DEO ドクターデオ車内循環タイプ


BLITZ ハイブリッドエアコンフィルター

Posted at 2013/03/29 20:56:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り計画 | クルマ
2011年09月15日 イイね!

マウス コンピュータ LM-i451S (XPモデル)

マウス コンピュータ LM-i451S (XPモデル)PCに興味をもちだして、中古PCを購入しました。
あれこれパーツを替えてみようと思います。

車弄りは少しお預けです。

購入したPCがこのモデルだと判明しました。
おそらく、これだろうと思い落札しました。




以下、構成です!

インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2キャッシュ/3.16GHz/1333MHz FSB)
DDR2 SDRAM 4GB PC2-6400(1GBx4)
500GB SerialATAII 7200rpm
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition SP3 正規版(DSP)
DVDスーパーマルチドライブ

現機よりランクは上なので、まずSSDあたりで起動を速くさせたいですね。
PC素人ですので、アドバイスがあれば下さい(笑)

Posted at 2011/09/15 21:07:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り計画 | パソコン/インターネット

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】クルマいじりの楽しさを知った http://cvw.jp/b/768308/47950402/
何シテル?   09/06 20:05
みっちゃんと言います。 すっかり、おじさんですが(自覚はなし)、自己満足の世界ですが、クルマのDIY、自作PC、カメラを楽しんでいます。 やはり、仕事のスト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エーモン メモリーバックアップ / 1686 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 14:58:22
レーダー探知機 GWR63sd ユーザーレビュー 
カテゴリ:ナビ・カーレーダー
2011/08/06 16:07:32

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
7台目の車です。 外観はノーマルです。 自分好みのインサイトに少しづつ弄っていこうと思っ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
6台目の車です。 かなり頑張って乗りました。エコカー補助金を期に手放しましたが、ノーマル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許を取ってから2台目の車です。 これまでで一番気に入っていた車ですね! 白い稲妻”ニッ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3台目の車です。 とっても気に入っていた車ですね 写真は見つからなかったのでカタログで…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation