• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月29日

ツタンカーメン展に行って来たケロ(*´∀`)b

ツタンカーメン展に行って来たケロ(*´∀`)b  土曜日に有休をもらって彼氏と念願のツタンカーメン展(大阪)に日帰りで行って来ました(*ゝ(ェ)・)ノ
ツタンカーメン展

本当はUSJにも行きたかったのですが、車で日帰りなので次の日に支障が出ないように無理をせずツタンカーメン展だけを堪能することに・・・

10時すぎに会場に着いたら整理券を渡され、整理券に書いてある時間にまたここ(入口)に集合して下さいと言われて見てみると集合時間が12時40分~12時55分・・・∑( ̄□ ̄||)クピプー!!ww

②時間以上もあるので彼氏が天保山の観覧車に乗ろうと言うので乗ることに(o´艸`o)
地上高、世界最大級の高さだそうで地上からは112、5メートル(((; ゚Д゚)))
シースルーのキャビンも②基あるようでス( ̄m ̄*)
 
天保山大観覧車
観覧車に乗って4分の1あたりまで来たところで彼氏が『あ・・・無理かも・・・オレ高い所ダメなんよね・・・』
ちょw意気揚々と乗ろうって言ったのチミww
途中下車も勿論無理w
私が景色を撮ろうと立ったりウロウロするのを見て『じっとしとけって・・・』となかなかに軟弱者( ̄m ̄*)
『観覧車に乗らずに一人前に なった男がどこにいる!!』ww
 

どんどん彼氏が無口になり顔色がデスラ~のように・・・ww
 
彼氏とはかれこれ⑤年一緒にいますが高所恐怖症だと初めて知った件w
彼氏はゲルググのコックピットにも乗れますまい(´-ω-`) ウムーw

お次は天保山マーケットプレースの中で自分で揚げられる90分食べ放題の串カツ屋さん
『串まる』でランチをすることに(*´∀`)b
 
隣の席の8歳くらいの男の子がテーブルに設置されたフライヤ~を見て母親に
『これ、やり放題なんか?』
やり放題ではなく、食べ放題な件w

12時30分になったので再び会場に・・・既に凄い行列でやっと中に入れた~と思ったら中は更にぎゅうぎゅうヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
 
自由に身動きも取れないくらいで、人の流れにそって展示物を見るとゆう感じで①つ①つをゆっくり堪能している余裕も全くナス(_△_;)

綺麗に飾り掘りされた小物入れみたいなものが展示されていて前にいた女の人が『え~、すごい、軟骨入れだって~』と言っていたので彼氏に『アレ軟骨入れだって』と言うとガラスに貼ってある展示物の名前を見て彼氏が、
『軟膏(なんこう)入れダロ・・・』
シマシマの服を着た女の人のせいで危うく私がおバカ扱いされるところ・・・
『はかったな、シマシマ!!』

そしてこちらの展示物(ホルウル(大ホルス)神像)を見て彼氏と
『鳥人ダ!!ww』と大喜びww

どうやらハヤブサの神様だそうでス(´>∀<`)ゝ))
【展示物は撮影禁止なのでおみやげ売り場で買ったポストカードの画像でス】
鳥人かわからない方はこちらからどうぞww→『笑い飯 鳥人』


まだツタンカーメン展に行かれていない方の為にケロ的歩き方(*´∀`)b

チケットは会場でも買えますがチケットを買う所と展示会場への入口が分けられている為、予めコンビニ等で買っておいた方が二度手間にならないので良いでショウ(*´∀`)b
(チケットはローソン、ファミマ、セブンイレブン、サークルK等で設置されている機械から購入出来まス)

会場内は人の熱気で蒸し暑いのでハンカチは必須、扇子があれば更に快適でス(o´艸`o)
(飲食は禁止でス)

暑いので半袖が良いと思いきや、人ごみで腕や体がぶつかるので長袖の方が良いでス(私も潔癖なわけではありませんが、やはりアカの他人と汗ばんだ腕と腕が触れるのはちょっと(´-∀-`;)・・・長袖を着ていて正解でした)

ある程度展示されている物を把握してから行くか、音声ガイドがあった方が良い件(展示物のガラスのところには展示物の作品名、材質、治世、出土場所くらいしか記載されておらず、何に使うものなのかさっぱりわからないものが多々(´-∀-`;)
ガラスにある程度の簡単な説明くらいは記載されていると思っていたのでちょっと誤算でした(_△_;)
音声ガイドは勝手に流れるわけではなく展示品のガラスに番号が記載してあるので、その番号を押せば自分のペースで聞けるものでなかなかに良いもの?なようでス)【音声ガイド 税込み500円】

色々とツタンカーメンに呪われそうなおみやげが数々ありましたが、私はすっかり気に入った鳥人ホルスのポストカード②枚と『ピッピ ファラオダック』を購入しました( ̄m ̄*)
おみやげ売り場も大混雑でス;)
 
ちょwホルス様共食いww
エジプトの博物館のシトに怒られないのか不安、不安(´-∀-`;)
ツタンカーメンのお面があれば欲しかったのですがそれはありませんでした(´>∀<`)ゝ))

国内では47年ぶりの開催とゆうことなので興味がある方は是非足を運んでみて下さい(*・ω・)*_ _))
今回の展示品や規模は賛否両論あるみたいですが、やはり実際目の前で見た色合い、質感、装飾品の数々は紀元前にこういった文化、技術があったとゆうことに本当に驚かされまス(*´・д・)(・д・`*) ウンウン

何故か彼氏を含め男性人は材質が気になるようで後ろにいたおじさん達も装飾品を見ては『全部金かと思ったら木と金かぁ・・・』『象牙だって・・・』『トルコ石だって』・・・と、材質ばかり見ているご様子でした( ̄m ̄*)
『美しいものが嫌いな人がいて?』ww


大阪日帰りの旅 フォトギャラ 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/29 13:27:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

新幕登場
ふじっこパパさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年5月29日 13:29
ジェットコースターは子供用でも苦手ですが!
観覧車は大好きです!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2012年5月30日 12:20
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

ジェットコースターは好きな方なのですがあっとゆう間に終わってしまうので物足りなさが・・・ww

エヴォたんは子供用でも苦手なんですね(o´艸`o)
ドリフトの横に乗れない予感でス( ̄m ̄*)

2012年5月29日 14:35
観覧車はうちはボク以外全員ダメですね

まぁ・・ボクも顔に出さないだけですがw
コメントへの返答
2012年5月30日 12:24
こんサバの味噌煮ヽ(・∀・人・∀・)ノ

キャレ氏の顔色がみるみる悪くなるのでちょっと心配でしたが、普段ラオウのようなシトなだけになんでしょう・・・その怖がっている姿が快感でした(ФωФ)ムフフww

涼しい顔で観覧車に肩肘つきながらブランデーグラスをぐーるぐるして乗るAUTO様の姿が見える、見えるぞ(((((☆∀☆)ノキュピーン☆
2012年5月29日 15:00
やり放題 最高~♪ (*´з`)<ヤッタァー!

90分の中で何回逝ってもOKっすよねっ?
と言いつつ…ほぼ役に勃たない件www

て事で、帰ってからシタんですね?(何っ!

しっかし、裏山氏ー!ツタンカーメン展いいね♪
待ち時間の時、日本一低い山とかも
リュック背負って登りましたかぁー? (^▽^)/
彼氏さんも、良い思い出になった事でしょう♪






『じっとしとけって・・・』 ( ̄w ̄) ぷっ

                  (。・w・。 ) ププッ


フォトギャラも楽しませて頂きました!
       お疲れ様 でしたぁー♪ (*^_^*) 
コメントへの返答
2012年5月30日 12:36
こんちくわ(*≧∀≦*)

90分やり放題 最高~( ̄m ̄*)
さずがに彼氏と噴出してしまいましたが・・・`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww

何故帰ってからシタのがバレているのか不思議、不思議・・・コメを見てひやりニヤリとしたジャマイカ(何っ!!ww

∑( ̄□ ̄||)日本一低い山の存在をすっかり忘れておりました(_△_;) ガガーン;
山頂でヤッホーと言いみんなに白い目で見られてくればいいんですねわかりまス(´>∀<`)ゝ))

ナント標高が4,53㍍`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
幅跳び選手なら一瞬で盗聴・・・登頂でス( ̄m ̄*)

ツタンカーメン展は人の多さに圧倒されましたが、行って良かったでス(*´∀`)b
ハヤブサの神様、ホルス様がすっかりお気に入りで只今携帯の待ち受けにww

観覧車の中をウロウロしたり、何故か観覧車の中に置いてあった大きいスティッチのぬいぐるみを動かそうとするので彼氏が冷や冷やww
気付けば彼氏が内股に( ̄m ̄*)

シースルーのキャビンもあったので是非区長には裸で乗って戴きたいでやんス(o´艸`o)
①周まわって降りてきたら職務質問されますヨットww
2012年5月29日 15:13
ツタンカーメンですか~(笑)見てみたいですばい~!!

にしても、デスラー総統みたいな顔色ってそうとうヤバーイ状態なんじゃなかとですか~(笑)
コメントへの返答
2012年5月30日 12:43
こんにちは~(((((☆∀☆)ノ

国内では47年ぶり&今後エジプトの博物館からは国外に出さないと聞いたのでこれは見ておかないと、と思いずっと彼氏に連れて行ってケロとお願いしておりました(*´∀`)b

TVや本などで見たことがあるものが目の前にあると何だか不思議な気分でしたがやはりエジプトの文化には圧巻でス(o´艸`o)

顔色が『青』ではなく『蒼』だったので相当ヤヴァかったと思われますが、怖がる彼氏を見て喜ぶ私ww
2012年5月29日 16:15
お疲れ様でした^^

ツタンカーメン展、俺のオヤジも行きたがってましたよwww
大阪は隣なんで行きやすいですけど・・・
ツタンカーメンの神秘さは見てておもろいっすよね♪
でもモーターショーのほうが行きたい件wwww

フォトギャも見ときます^^
コメントへの返答
2012年5月30日 12:51
こんにちはヽ(・∀・人・∀・)ノ

今回も国内では47年ぶり&今後展示物をエジプトから国外に出すことはないとTVで言っていたので、7月16日まで大阪で開催されているのでパパさんと行ってみてくだちぃ(*´∀`)b
人の多さが半端ないので平日がおススメな気がしまス(*´・д・)(・д・`*) ウンウン

モーターショーはいつでも行けるし見れるジャマイカww
2012年5月29日 16:23
うわ~、なんか楽しそうなイベント!!
『やり放題』(爆)

私も高いところ嫌いなんで、MS乗れません~(涙)
てか、男子は材質が気になっちゃう生き物なんですYO!
コメントへの返答
2012年5月30日 13:02
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

やはり男子は材質が気になっちゃう生き物なんですねww
彼氏もずっと材質ばかり気になっていたご様子で全部金で作られた像や装飾品にテンションが通常の③倍増でしたww

『やり放題』・・・色々な想像をしてしまいまス( ̄m ̄*)
2012年5月29日 16:46
こんにちわ!無事に行けたのですね♪整理券があるのは、USJのアトラクションのチケット取るのと同じ感じですね♪最初のドアも何となく、アトラクションぽかったし♪ツタンカーメンの仮面と、思ってた人は、カノポスの大きさで、ガッカリだったような気も…でも、美しかったので良かったですね(^ω^)ツタンカーメンメンは、買わなかったのですか?(*´艸`)あの柄のポストカードもあったので、鳥人と言い、反則スレスレ物ですね♪関東でも、売るんでしょうか?(*´艸`)人混みの中、お疲れさまでした(^^ゞ
コメントへの返答
2012年5月30日 14:33
こんにちは~(*≧∀≦*)

ツタンカーメン展の事前情報を色々と有り難うございました♪(●´Д`人´Д`●)♪

最初のドアや中に入ったときの数分の映像は確かにアトラクションに乗る前みたいでワクワクでしたがギュウギュウで背が低い私は埋もれておりました(_△_;)
小さい子供さんを連れておられる方もたくさんいましたがベビーカーが禁止だったので皆さん辛そうでした(´-∀-`;)

黄金のカノポスは思っていたより確かに小さかったですがオール金でしたね(o´艸`o)
仮面を見てみたかったのですがエジプトの博物館から持ち出し禁止とのことなのでエジプトに行かない限り拝めそうにありませんね(_△_;) ・・・エジプトに行ってみたくなりました( ̄m ̄*)
金が劣化している展示物も多かったですが発見されたときが砂(土?)の中で保存状態が良くないので、作られた当時はもっと鮮やかだったんでしょうね┗|´Д`*||*´Д`|┛

展示されていた黄金のカノポスが複製品だという噂があったのですが本当なのでしょうか???
ネットで調べてもイマイチわからず・・・(_△_;)
ご存知でしたらご一報をww

ツタンカーメンメンは興味津々だったのですが開けてしまったらおしまいなので何だか勿体無くて買えませんでした(´>∀<`)ゝ))
やはり買えば良かったと後悔しておりまスww
2012年5月29日 17:32
お疲れさまです(´▽`)
うちの彼氏も高い所とカタツムリが大のニガテです( ´艸`)自らノリノリで乗った所がアツいですね…( ̄∇ ̄)
しかし串カツおいしそうです♪

危うくシマシマさんにははめられそうになったんですか(゚o゚;…ウケちゃいました( ´艸`)(笑)

エジプトって神秘的なイメージがあって魅力的ですね♪
神様を見て以前、古代エジプト動物占いなるものがあったのを思い出しました(・ω・)
コメントへの返答
2012年5月30日 18:31
こんばんは(((((☆∀☆)ノ

カタツムリは大好きですがナメクジはちょっと苦手な私でス(´>∀<`)ゝ))

観覧車は彼氏の方がノリノリだっただけにビックリでしたヨww
しかも観覧車に乗る寸前にシースルーのキャビンがあることに気付き、並ぶ場所が違ったのでシースルーの方が良かったとか言っていただけにヲイヲイww
いざ乗ったら『シースルーじゃなくて良かった><・・・』と言っていました( ̄m ̄*)

串カツは油が飛んできて水分が多いものは危険でしたが、自分で揚げられるお店は初めて行ったので楽しくて無駄にたくさん揚げては彼氏に献上しておりましたww

『軟膏』と『軟骨』は確かに似ていますがよく考えたら軟骨を入れてドースル!!ってゆう感じですよね( ̄m ̄*)

古代エジプト動物占い!?
何だかすごく魅力的ですねww
ちょっとヤホーで探してみまス~(o´艸`o)
2012年5月29日 19:03
こんばんは~。(^.^)

ふむ~… そういえば、生まれてこのかた
「観覧車」って1度も乗ったことないかも…
…自分はなんとなく、(「高所」もそうだけど)
「閉所恐怖症」でパニックになるんじゃ
ないか?と、思ってしまうス。。。(^。^;)

『軟骨入れ』…(;・∀・)
ええ~………???

ツタンカーメン展のおみやげ、なかなか
味わい深いでスねえ。。。
アヒルにこういうコスプレ?させるという
発想したヒト、すごい。。。
コメントへの返答
2012年5月30日 18:40
こんばんはヽ(・∀・人・∀・)ノ

今回乗った観覧車は確か15分くらいだったと思いますが、閉所恐怖症がおありだとちょっと危険カモ?ですねヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

4人で向かい合って座れるくらいのスペースはあるのですが、快適空間ではないのでどうでしょう・・・(´-ω-`) ウムー;
乗る際はまずはお子様用の小さなものからチャレンジですね(*´∀`)b

よく考えたら軟骨を入れてドースル?!ってゆう感じですよね(´>∀<`)ゝ))ポリポリw
間違えたおネーさんは母親らしき人に『ナンコウでしょ・・・』と、笑うこともなく普通に注意されておりましたww

ツタンカーメン展のおみやげ品は他にもツタンカーメンの絵が描かれた『ツタンカーメンメン』やツタンカーメンの棺の形のボールペンなどエジプトの博物館の方に怒られないのか心配なものばかりでした( ̄m ̄*)
2012年5月29日 19:12
いきなりツタンカーメン屋と呼んだワタクシに軟骨入れをどうこう言う資格はなかった
コメントへの返答
2012年5月30日 18:43
こんちくわ(((((☆∀☆)ノ

お友達のブログで>身の毛もよだつ・・・を、何故か『鼻毛もよだつ』と読んだワタクシにも軟骨入れがどうのこうのいう■はないのであった・・・(_△_;)

今度お台場にガンダムを見に行くときにツタンカーメン屋に連れて行ってくだちぃ┗|´Д`*||*´Д`|┛
2012年5月29日 19:57
こんばんは♪

ツタンカーメン展面白そうですね~(人´∀`o)

そんなに多いんですね。
汗ばんだ腕が触れ合うのは想像しただけで嫌です(;Ⅲ□Ⅲ;)

ダックかわいい(人´ω`)
さすが大阪なお土産ですね(*´艸`)
コメントへの返答
2012年5月30日 18:53
こんばんはヽ(・∀・人・∀・)ノ

ツタンカーメン展は私達が行った日に来場者数が60万人を突破したみたいでス∑( ̄□ ̄||)!!
国内では47年ぶり&今後エジプトの博物館から国外に出すことはないとTVで言っていたので機会があれば彼氏さんと行ってみて下さいね(*´∀`)b

47年前はツタンカーメンの黄金のマスクも展示されたそうなのですが、今は博物館から持ち出し禁止になったそうでエジプトに行かない限りは見れないようで残念でしたヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

満員電車並みにギュウギュウだったので長袖で大正解でしたヨ(´-∀-`;)
marikittyちゃんは高いヒールを履いておかないとかなり埋もれてしまいそうなので行かれる際は気をつけて下さいね(o´艸`o)
私でもかなり埋もれましたww

ダックは勢いで買ったものの特に用途がなくパソコンの前に転がっておりまスw
2012年5月29日 20:27
こんばんは~

ここの観覧車は高所恐怖症の人でなくても
お尻がムズムズすると思いますよ
けっこう人気があるあるみたいですね

私、観覧車はどんなに高くてもOKですが
ジェットコースターなら3Mでもイヤ~(^_^;)

ピッピ ファラオダック
かわいいですね~(^o^)
コメントへの返答
2012年5月31日 10:22
こんにちはヽ(・∀・人・∀・)ノ

彼氏もお尻がムズムズすると言っておりましたヨww
観覧車が真上に近づくにつれてどんどん無口になり実は相当ヤヴァかったんだと思いまス(_△_;)
顔色も『青』ではなく『蒼』でした(´-∀-`;)アレマ;

私はジェットコースターも好きな方なのですが、一番最初のメインイベントのような高いところにゆ~っくり上がっていくときはかなり心臓バクバクでス(´>∀<`)ゝ))
いっきに落ちるときは背骨が抜けそうでこれまたナントモ言い難い感じですがww

ファラオダックさんは勢いで買ったものの用途がわからずパソコンの前に放置中でスww
2012年5月29日 20:45
旅行、お疲れ様でした~♪
興味はありますが、やはり人は凄かったようで…(滝汗)
シマシマの刺客は何とかかわせたのでしょうか~Σ( ̄Д ̄lll)…でも軟骨と軟膏って、似てて紛らわしいです( ̄ー ̄;)

観覧車はもうかれこれ20年ぐらい乗っていません…( ̄▽ ̄;)しかも世界最大級の高さなんて怖すぎる……(T▽T)
コメントへの返答
2012年5月31日 10:29
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

私達が行った日に来場者数が60万人を突破したようでス∑( ̄□ ̄||)!!
まさに鼻毛もよだつ来場者数ww

シマシマの刺客は母親らしき人に『ナンコウでしょ・・・』と、普通に注意されておりましたww
確かに『軟膏』と『軟骨』って似てますよねww
肝臓入れ(カノポス)があるくらいなので、軟骨入れがあっても不思議じゃないような( ̄m ̄*)
でも紀元前に軟膏があったとゆうのが凄いですよね(*´・д・)(・д・`*) ウンウン

彼氏にタイムマシーンに乗って紀元前の頃のエジプトに胃薬とか痛み止めを持って行ったら神様と崇められるね♪と言ったら、『オマエが行ったら壁画に柴犬やエリマキトカゲが描かれて歴史がおかしくなる・・・』・・・確かにww

私も観覧車にはかなり久方ぶりに乗ったのですが、彼氏が高所恐怖症とゆうことを初めて知り良い発見でしたww
2012年5月29日 21:20
おじゃましま~す(*≧∇≦)ノ

ツタンカーメン展行ってみたいけど
夏の旅行の銭取っておかなければならないので
諦めたので、keroさんのレポートのお陰で行った気分になりました(笑。

ハルス、いい♪
こんなの好きだな
趣味わりぃ~って言われるものに興味あるので
チョット変わってるカモ・・・。
抱き枕にチョ~度イイ(〃ω〃)
コメントへの返答
2012年5月31日 10:40
こんにちは~ヽ(・∀・人・∀・)ノ

いらっしゃいマセ~(人´∀`*)

オープン前のプロモーションでは撮影がOKだったようでブログに会場内の展示物の画像をUPされている方がいたので詳しくはこちらからドウゾ(*´∀`)b
http://lemoppi.blog81.fc2.com/blog-entry-1007.html

ホルス様素敵ですよね┗|´Д`*||*´Д`|┛
古代エジプトの神様は頭が動物で体が人間とゆうものが多い気がしまス~(*´・д・)(・д・`*) ウンウン
有名なアヌビスも頭が犬?で体は人間ですよね(o´艸`o)

ホルスも体は思いっきり人間でス・・・鳥人( ̄m ̄*)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9

そういえば以前ツタンカーメンの棺の形の寝袋はネットで見たことがありますヨww
2012年5月29日 21:58
ツタンカーメンも気になりますが

「ピッピッ ファラオダック」のほうがもっと気になります(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 10:47
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

ピッピ ファラオダックさんは勢いで買ったものの用途がわからず、只今パソコンの横に転がっておりまス(´>∀<`)ゝ))ポリポリ

お会いする機会がありましたら進呈しますヨット( ̄m ̄*)

他にも袋のラーメンにツタンカーメンが描かれた『ツタンカーメンメン』や棺の形のボールペンなど魅力的なものがたくさんあったのですが、おみやげ売り場も満員電車並みの人の多さでゆっくり見ることも出来ず断念(_△_;)
買っておけば良かったァとちょっと後悔しておりまス(´-∀-`;)
2012年5月29日 22:03
こんばんは~

ほ~ぅ(^_^;)遥か昔の文明に触れて、
またひとまわり大きく成長されたんですね

高いところは・・・若い頃は平気だったのに・・・
最近、高いところが怖いと感じるようになったのは歳のせい?
若い頃は怖いもの知らず・・・やっと判った怖いもの(^_^;)

それでは、大阪の土産話と今後の広島の経済について
作戦会議をビアガーデンで行います!参加ヨロシク~(^^♪
コメントへの返答
2012年5月31日 10:55
こんにちはヽ(・∀・人・∀・)ノ

古代エジプトの文明に触れてエジプトに行きたくなってしまいました( ̄m ̄*) ←影響されやすいww

歴史や歴史背景、宗教的なものにはあまり興味がないのですが『物』として見る古代の建造物や像などは大好きなのでス(*´∀`)b

彼氏もイケル!!と思ったようなのですが、いざ乗ったら全然ダメだったようで顔色が『青』ではなく『蒼』でした( ̄m ̄*)
そんな彼氏を見て大笑いしている私がきっとkoropon兄貴にはリアルに目に浮かぶことでショウww

作戦会議勿論参加しまス(*´∀`)b
今度は早めに参加してお店のビールの樽を飲みきる勢いで飲みたいと思いまスww
2012年5月29日 22:32
お疲れ様ッスヽ(^。^)ノ

観覧車、絶対に無理ッス(-"-)

”昔むかしあるところに、ゆうさんとA子さんというカップルがおりました
 ある日二人は遊園地におデートさんに行きましたが、そこで事件がおきました( ̄□ ̄;)!!
 高所恐怖症で観覧車には乗りたくはないボクと、観覧車に二人で乗りたいA子…
 乗り口にてバトル勃発!!オレは乗らない!ワタシは一緒に乗りたい!
 そんなバトルの結末は、ボクが観覧車近くのベンチにてふて寝、A子は放置プレイ的なカンジで、一  人で観覧車グルグル,,

結果はご想像のとおり、悲劇がおきました(-_-メ)観覧車に乗る、乗らないぐらいで別れ話です\(゜ロ\) (/ロ゜)/
コメントへの返答
2012年5月31日 11:05
こんにちは~ヽ(・∀・人・∀・)ノ

ご無沙汰でやんス(((((☆∀☆)ノ

①人で観覧車に乗れるA子さんが凄いですね(´-∀-`;)苦笑ww
そこはA子さんが折れて『じゃあどの乗り物だったら一緒に乗れる?』とゆうのが模範解答&思いやりでショウ(*´・д・)(・д・`*) ウンウン
無理強いは良くないですからね(*´・д・)(・д・`*) ネー♪

観覧車やジェットコースターはダメな人は本当にダメですよね(_△_;)

私は三半規管の持病もあるので横向きにクルクルまわるようなアトラクションが苦手で、乗ったら最後翌日まで目が回っておりまス(´-∀-`;)
なので勿論乗らないですし、一緒に乗ろうとダダをこねるような男子がいたら頭突きだコノヤローぅww

観覧車にナゼそんなにこだわるA子!!ww

今回はA子さんが有罪とゆうことで・・・(*・ω・)*_ _))
2012年5月29日 22:33
こんばんわ~~

オイラも高所恐怖症ですよ~~

観覧車どころか部屋の蛍光灯換えるのも恐怖デス(汗

馬鹿と煙は高いところが好きって言うでしょ(笑

食べ放題の串カツがかなり気になります。
コメントへの返答
2012年5月31日 11:14
こんにちは~(((((☆∀☆)ノ

asauraさんも高所恐怖症なんですねΣ(゚Д゚ノ*)ノ
皆さんからのコメでも高い所が苦手とゆう方が多く、意外と高所恐怖症の方って多いんですね(*´・д・)(・д・`*) ウンウン

私も真下を見ると(((; ゚Д゚)))ガクガクブルブルですが、遠くの景色を見ているとテンションが上がりまス(*´∀`)b
さすがに真上に来たときは真下を見ると人がアリとゆうかもはや『点』で背筋がゾワワ(((; ゚Д゚)))っとなりましたがww

食べ放題の串カツ美味しかったですヨ~(*´∀`)b
バイキング形式で色々な串が置いてあり、それをお皿に取ってきてテーブルのフライヤーで揚げるので楽しかったでス(人´∀`*)
ウィンナーやタマゴ、鶏肉、エビ、たこ焼きなど種類も豊富でついつい食べすぎちゃいました(´>∀<`)ゝ))
2012年5月29日 22:59
ツタンカーメンのアヒル隊長欲しいwwww

今度尾道にもアヒル隊長が来るみたいなのでその時は・・・
コメントへの返答
2012年5月31日 11:21
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

尾道にアヒル隊長!?
ちょwソレw何のイベントが詳しく教えたまえww

ツタンカーメンのコスプレをしたアヒル隊長を勢いで買ったものの用途がわからず、パソコンの前に転がっておりまス(_△_;)

ツタンカーメンの棺型のボールペンとかあったので実用的なものを買えば良かったと後悔シテルww
2012年5月29日 23:09
こんばんわ!
ワタシも高いところは苦手たが
ゲルググのコックピットには乗れる・・・
と思う(笑)

しかし軟膏を軟骨ってw
考えればわかるだろうに(^_^;
吹いたわぃw
コメントへの返答
2012年5月31日 11:27
こんにちは~ヽ(・∀・人・∀・)ノ

ゲルググのコックピットに乗ったものの真下が見れないんですねわかりまス( ̄m ̄*)
姑息な下からの攻撃に気をつけてくだちぃww

軟骨入れと間違えて読んだシマシマのお姉さんは母親らしき人に『ナンコウでしょ・・・』と普通に注意されておりましたww
肝臓入れ(カノポス)があるくらいなので、軟骨入れがあっても不思議ではないですが、軟骨をコロンっと入れても・・・(*´・д・)(・д・`*) ネーww

軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟膏軟骨軟骨軟骨軟膏軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨軟骨

この中に②個『軟膏』を紛れ込ませてみましたが自分でもサッパリわからない件ww
2012年5月30日 17:04
おおお!ツタンカーメン展!!
大好評で開催期間が延長されたのですね(^o^)
此方のCMでも連日放送されていますが、やや遠い(>_<)毎日、行きたいけれど行けないアンビバレンツな相反する気持ちを、ケロさんのブログで幸福に満たして頂きましてアリガトウゴザイマスと感謝の気持ちをお伝えします(´▽`*)
自分もデスラーのような顔色になって笑われておりまする(^-^;水面付近に立つのも駄目で、なんかこう・・・立つと後ろになにかの気配を感じて感じて顔面蒼白( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年5月31日 11:39
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

オープン前のプロモーションでは会場内の撮影がOKだったようで、ブログ内に展示物の画像をUPされている方がおられたので良かったらドウゾでス(*´∀`)b
今回①番話題を集めている黄金のカノポスもバッチリ撮影されていてうらやましい限りでス(´>∀<`)ゝ))

http://lemoppi.blog81.fc2.com/blog-entry-1007.html

どうやら私達が行った日に来場者数が60万人を突破したようで、ツタンカーメン展おそるべし・・・(_△_;)
壺みたいな置物のフタの持つ部分がカエルで激しく萌えてしまいましたww
これをデザインした人は素晴らしい!!と思いつつエジプトにカエルもいたんだなぁとしみ・・・(o´艸`o)

全てに置いてデザインかかなり凝っていて今でも充分販売出来そうで古代エジプトの方々の高いセンスにびっくりでした・・・あ!!折りたたみ椅子もありましたヨ∑( ̄□ ̄*)!!

悠一さんも高所恐怖症なんですね・・・どうやら高所恐怖症の方は意外と多いようで皆さんからのコメでも高いところはダメとゆう方が多いでス(*´・д・)(・д・`*) ウンウン
水面付近わかりまスww
何かフっと吸い込まれそうとゆうか押されそうとゆうか早くここから立ち去りたい気分になりますよねww
2012年5月30日 18:45
画像と言葉が面白くマッチしてて吹きました( *´艸`)ぷぷww

私も来月大阪に遊びに行く予定なんですょ( *´艸`)
コメントへの返答
2012年5月31日 11:51
こんにちは~(((((☆∀☆)ノ

来月大阪に行かれるんですね(*´∀`)b
興味があればツタンカーメン展にも是非是非♪♪♪
国内では47年ぶり&今後エジプトから国外には展示物は出さないとのことなので一見の価値はあるかと思いますが、満員電車並みの人ゴミなのでかなり疲れまス・・・(_△_;)

大阪から④時間くらいで広島に来れるのでそのままフラリとこちらまでドウゾww

2012年5月30日 20:19
恨めしい!では無くて…羨ましいです!

うちのかみさんにも教育して下さい。

コメントへの返答
2012年5月31日 11:58
こんにちはヽ(・∀・人・∀・)ノ

ツタンカーメン展は私達が行った日に来場者数が60万人を突破したようでス∑( ̄□ ̄*)!!

奥様はツタンカーメン展に興味がないのですか???ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
興味がないのに行くとあまりの人の多さに更にご機嫌が斜めになってしまいそうなので、ここはもう32R爺さんだけで行くシカ・・・(´>∀<`)ゝ))

帰りもケンカになってるカップルがいましたヨ(_△_;)
彼氏が『どうだった?』と聞いたら『人多いし全然つまらん・・・』と、彼女がブチ切れていてあ~あ、ケンカ勃発だなぁと思いながらその横を通過(´-∀-`;)

私達が行った土曜日は会場内が満員電車並みの人ゴミでおみやげを買うのもゆっくり見れずひと苦労でした(´-∀-`;)

オープン前のプロモーションでは会場内の撮影がOKだったようで、ブログに展示物の画像をUPされている方がおられたのでこちらからドウゾ(*・ω・)*_ _))
http://lemoppi.blog81.fc2.com/blog-entry-1007.html
2012年5月30日 23:39
イイですねぇ~、ツタンカーメン展♪♪♪
東京会場に行ってみたいですね☆
でも、仮面や棺は無いみたいですね。。。
久しぶりに見たいなぁ~金色のヤツ☆

ケロさんも、エジプトの古代文明に興味があったら、
一度は行って見ることをオススメしますよ~♪
あまりにも文化が違い過ぎるので、
注意事項がたくさんありますが、
いろいろと楽しめるはずですよ~♪♪♪
コメントへの返答
2012年5月31日 12:23
こんにちは~(((((☆∀☆)ノ

黄金の仮面は47年前はきたみたいなのですが、今はエジプトの博物館から持ち出し禁止なようでス(_△_;)
今回の展示物もこれを最後にエジプトから国外に出さないとTVで言っていたので是非是非東京の会場に行ってみて下さいね(*´∀`)b

黄金のカノポスも思ったより小さくてアラ?と思いましたがオール金&装飾が細かくて紀元前にどうやって作ったんだろうと謎が深まるばかり・・・ガラス製品もあって紀元前にガラス?!と①番食いついてしまいました(´>∀<`)ゝ))

歴史は好きではないのですが古代エジプトの文明には興味津々でエジプトに行ってみたくなりました(人´∀`*)
注意事項∑( ̄□ ̄||)!?
シンガポールにガムを持って行ったらいけないみたいな文化の違いでしょうか~???
すぐすぐ行くことはないですが、そのうちエジプトに行ってみたいと思う今日このケロでス(*≧∀≦*)
2012年5月31日 22:22
なんでそんなツターンカーメン展に??
(;^ω^)

( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪に
やられないように(笑)
コメントへの返答
2012年6月1日 11:49
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

歴史や宗教的なものにはあまり興味がないのですが『物』としてみる古代エジプトの建造物や像などは大好きで興味津々でス(人´∀`*)

CSのヒストリーチャンネルが古代エジプトの特集のときはついつい見てしまいますヨット(´>∀<`)ゝ))

以前エジプトの博物館から秘法の数々がきたのが47年前&今後エジプトから国外には出さないとのことなので凄い来場者数でしたヨ(_△_;)
私達が行った日に来場者数が60万人を突破したようでス∑( ̄□ ̄||)

8月からは東京で開催されるので帰省される際に興味があれば是非是非(人´∀`*)
ただ満員電車並みに人が多いので子供ちゃん達には苦痛かもしれませんヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

2012年6月3日 6:59
フムフム…参考になりましたρ(^0^* )…ツタンカーメン見に行きたいな♪
彼氏はイケメンっぽい感じやね♪
コメントへの返答
2012年6月6日 13:17
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

返信が遅くなりすみませぬヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

ツタンカーメン展、大阪では7月16日まで開催されていますので興味がお有りでしたら是非是非┗|´Д`*||*´Д`|┛
私達が行った日に来場者が60万人を突破したようで満員電車並みに凄い人でしたヨ(_△_;)

紀元前なのにガラス製品や綺麗に装飾された壺などがあったりと、今の技術でこそ簡単に作れますがどうやって作ったんだろうと興味津々でした(o´艸`o)

彼氏は・・・アライグマのようなお顔でスww
2012年6月4日 6:28
僕も高所恐怖症でして、マゼラベースが限界です(泣)

全天周囲モニター、リニアシートなんて乗ったら…考えたくもありません大佐!


あ、サクが…画像のチョイスが神ですwww
コメントへの返答
2012年6月6日 13:24
こんにちは~ヽ(・∀・人・∀・)ノ

返信が遅くなりかたじけナスびでス(_△_;)

サクの画像にやっと食いついて下さる方が現れて有り難い限りでスww
トニーたけざきのガンダム漫画を読んだ人しか知らないサクとサム( ̄m ̄*)
トニーたけざきのガンダム漫画を読んでからアッガイのファンになりましたww
シャアも萌えた体育座り( ̄m ̄*)

び~お~えぬ殿も高所恐怖症なのですね(o´艸`o)
『高いところが嫌いな人がいて???』ww

高い所に行くとお尻がサワサワするんですねわかりまスww
2012年6月7日 6:47
大佐、ご機嫌麗しゅうございます。
遲コメ大変申し訳ありません。

考古学に興味のある大佐は非常に魅力的です。
まるでインディージョーンズ先生のようです。
古代のファラオ達は絶大なる権力を持っていたようです。
この舞台であるピラミッドをこの目で見る事が目標です。

で、そろそろ第二回総選挙でもやりますか?(笑)
出来たらZあたりがいいなぁ…

コメントへの返答
2012年6月7日 11:44
こんにちは(((((☆∀☆)ノ

総督殿お久しゅうございまス(*・ω・)*_ _))
コメは24時間365日受付ちぅですのでいつでもドウゾジーク・ジオン(◎◇◎)ゝ

私もすっかり古代エジプトの魅力にハマってしまいエジプトに行ってみたくなりまスた(人´∀`*)
日本人が縄文時代にやっと土をコネコネして土器を作っていた時代より前の紀元前にガラス製品や大理石を加工していた古代エジプトの人々の技術や装飾センスは神レヴェルでス┗|´Д`*||*´Д`|┛
壺のフタの持ち手がカエルになっていたり、椅子の足がネコの手になっていたり、今でも充分高級な家具店で売れそうなものばかりで本当にこれが砂の中から出てきたのか不思議、不思議でした(_△_;)

そんな文化でも衰退していってしまうのですからこれまた不思議、不思議・・・やはり言葉を操る文明は凄いと思う今日このケロ・・・おっと真面目に語ってしまった・・・(´>∀<`)ゝ))ポリポリww

実は恐竜が大好きなので考古学者になれば良かったと後悔シテル(´-∀-`;)

そろそろAKBに負けじと総選挙の時期ですねww
私はやはりクワトロさん&MSはキュベレイでやんス・・・百式も好きなのですが、キュベレイの小顔に萌え( ̄m ̄*)
2012年6月12日 2:24
わーーーアイコンがカエルさんになるーーーー!!!(>▽<)
めっちゃかわいい!!!☆☆☆

大阪へいらしてたのですね♪
ツタンカーメン展、やってたの知りませんでした( ̄ω ̄;)
ふむふむ、チケットは先に買った方がスムーズに入れるのですね(*^^*)
機会があったら行ってみたいです(^-^)/…って、まだやってるのかな??(^^;)

天保山の観覧車乗りましたかΣ((( ̄▽ ̄;)))
私もきっとゲルググのコックピット乗れないタイプですね( ̄× ̄;)

いつかゆっくり時間が取れそうなときはUSJにも行ってみてくださいね~(^▽^)/
コメントへの返答
2012年6月15日 10:50
こんにちは~(((((☆∀☆)ノ

返信が遅くなりすみませんヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

みん友さんにアイコンを変える方法を教えて頂きカエルさんにしてみましたヨ(*´∀`)b
他にも色々な種類があるので気分で変えてみようと思いまス(o´艸`o)

ツタンカーメン展は確か7月18日まで大阪で開催されておりますヨ~(人´∀`*)
ただ週末は満員電車並みの混雑なので子供ちゃんにはしんどいかもしれませぬ(_△_;)
私も背が低いので埋もれてしまいましたヨット(´-∀-`;)

8月からは東京で開催されるようですが、それが終わったら今後エジプトの博物館から国外には出さないとTVで言っていたので一見の価値はあると思いまス(*´∀`)b
紀元前なのにガラス製品があったり、壷のフタの持ち手がカエルになっていたりと、装飾技術もさることながらオシャレな物も多く、古代エジプトに興味津々になってしまいました┗|´Д`*||*´Д`|┛

天保山の観覧車初めて乗りましたヨ~♪
結構平常心を装っていましたが頂上付近から真下を見ると背筋がゾワゾワでしたww

これからの時期は暑そうなのでUSJには秋くらいに行きたいと思いまスww

いつかATCの方にも行ってレイヤーさんと一緒に写真を撮って頂きたいなぁと思いつつ♪(●´Д`人´Д`●)♪

プロフィール

「JB殿  ご無沙汰りんこでス(*´▽`) ぼちぼち起動しますので宜しくお願いしまス♪

何シテル?   12/01 19:56
マイペース&気ままな生き物ですが宜しくお願いしまス(o´(ェ)`o) ◆たまにヲタクモード・爬虫類&両生類ワールド全開なときがあるので、絡みづら~いときの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アフリカアルビノツメガエルちゃん(飼い方などを参考にさせて貰っています) 
カテゴリ:ペット┗|´Д`*||*´Д`|┛
2011/05/31 20:55:22
 
ウーパールーパーの病気(_△_;)  
カテゴリ:ペット┗|´Д`*||*´Д`|┛
2011/05/16 22:29:17
 
F-1通信 
カテゴリ:F-1
2011/04/04 17:06:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 GTRですがドリフト機体の為FR仕様にしてありまス(*´∀`)b ヒューズ抜きではなく ...
日産 スカイライン KEROLINE (日産 スカイライン)
33タイプMの4枚(前期)、ドリフト専用機体です┗|´Д`*||*´Д`|┛ デフ足マ ...
日産 シルビア ケロビア (日産 シルビア)
数ヶ月しか乗っていませんでしたが・・・(´-∀-`;) S14前期 デフ足マフラー、ブー ...
その他 その他 その他 その他
エリマキトカゲ日記(o・∀・o) エリマキトカゲさんについてまだまだリアルな声での飼い ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation