• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimarinのブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

今日は、特別なMy BirthDay★

今日は、特別なMy BirthDay★







今日は、結婚して初めての私の誕生日。

ちょっとした小旅行と、誕生日プレゼントを貰いました。

旅行は日光へ。
この旅行については、また後日ゆっくりアップしようと思います。
ちょっと面白い場所へ行ってきたので★

プレゼントは、私の大好きなアニエスbの最新モデルの時計。

今までもアニエスbの時計を使っていたけど、もうだいぶ古くなってしまったので
新しい時計が欲しかったの♪o(*^▽^*)o~♪

シルバーとピンクゴールドのツートンカラーがとっても綺麗で、
華奢なんだけどビジネスでもしっかり活躍してくれそうな優れもの。

デザインもユニークで、いきなりお気に入りです。

こんな可愛いノベルティまで頂きました。




今までは「一人」で年齢を重ねて来たけど、
これからは違うんだなぁって実感しました。

こらからの人生は、美しく素敵に歳を重ねていけたらいいなあ・・・('-'*)


なんて言っておきながらなんだけど。
最近結構忙しかったからなのか、
唇にヘルペスが出来るわ左足のふくらはぎが肉離れ(?)起こすわ、
ちょっと身体がイマイチ~な誕生日なのでした(笑)

幸せな毎日を送るには、健康第一ですね!
Posted at 2013/12/15 21:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | shimarinのOL日記 | 日記
2013年12月13日 イイね!

最近のワタシ事情⑳

最近のワタシ事情⑳







とうとう、「最近のワタシ事情」シリーズも20回目となりました★(= '艸')
いつまで続くんでしょうかね~(笑)

でも、小ネタをいくつもアップするのは面白いので、これからもずっと
続いていくと思います!

そんなわけで、今回も始まり始まり~(o^∇^o)ノ


■ その1 アっクん、ビューコートでつやつやに(^-^)v

本当はもっと早いタイミングでビューコートしようと思っていたのだけど、
やれ引っ越しやら入籍手続きやらでバタバタしていたので、
すっかり後回しになってしまったアっクんのビューコート。

気が付けばアっクんのボディも泥だらけでとても可哀想な状態に。
新しい家に引っ越しても、アっクんが汚いんじゃ嫌だものね。

そんなわけで、アっクんのボディを綺麗にしてあげたあと、
ビューコートを塗りました!!

ど→だっ(≧▽≦)



見てください、アっクんのドヤ顔。



この2日後、恒例のように大雨が降ったんだけどね。
ここのところずっと晴れだったのにも関わらず、洗車すると雨が降る。

これってもうさだめ・・・?


■ その2 大人のカフェタイムを演出しましょう

結婚もしたことだし、ちょっとリッチなカフェタイムを持ちましょうということで
新たに購入したのが「ネスプレッソ」のコーヒーマシン。



以前どこかのショッピングセンターでデモンストレーションをやっていて、
それを見てたら欲しくなったの。
だって、試飲したカフェラテが超美味しかったんだもの。

それでまた電気屋さんを色々探し回り、
つい先日有楽町某所の電気屋さんで詳しく解説してもらったのです。

すると、このマシンが操作もお手入れも簡単で、
工夫次第で色んなドリンクが作れるということだったので
こちらのマシンを購入したわけです。



マシンの右側に小さいカプセルのようなものが置いてあるんだけど、
これを1杯につき1個使ってコーヒーを抽出するの。

で、カフェラテにするときは牛乳を右側の容器に入れておけば、
一瞬で温かくなった牛乳がフワフワになって注ぎ込まれるわけです。



ほら、こんなにふんわり。



たくさんの味がありすぎて、どれが一番自分に合う味なのかは
分からないんだけどね~。

でも、朝起きてすぐに美味しいコーヒーが飲めるって
幸せだなあって思うわけです(*^▽^*)


■ その3 富士山バウム



これは私が会社から帰宅するとき、
乗り換えの駅構内で購入した「富士山バウム」というケーキ。
山梨の富士吉田市で作られているんだって。

富士山が世界遺産登録されたということで、その記念に作られた
富士山をイメージしたバウムクーヘンなんだそうな。

でもね、もうちょっと円錐形にして欲しかったなあ(笑)
これじゃ寸胴の富士山だよね(;^_^)

だけど、味は美味しかったよ♪
パサパサしてなくてしっとりした食感のバウムクーヘン。
上に掛かっているシュガーソースの甘さがアクセント。

さすがに一度にたくさんは食べられないので数回に分けて食べたけど、
味が衰えることもなく、数日経っても美味しいままでした。

どこかで見かけた際には、ぜひご賞味ください(⌒-⌒)


■ その4 いつか見た風景

まだ入籍する前のことです。

私は、婚姻届を提出するときに必要な戸籍謄本を取りに、
本籍地のある役所へ行きました。

その町は、まだ私が父や母、兄弟たちと一緒に過ごしていた
懐かしい町です。

その町を通り過ぎることはあっても、なかなか立ち寄ることはなかったんだよね。
それが今回、何年ぶりかにこの場所に戻ってきました。

この地から、旅立つために。

役所は空いていて、書類発行手続きも滞りなく完了。
対応してくれた女性に、
「ご結婚ですか?おめでとうございます」
と言われ、一瞬自分のこととは理解できず、固まってしまった私。
慌てて「ありがとうございます」と焦った表情で言ったっけ。

だって、これから自分の苗字が変わって結婚するなんて、
まだ全く実感がなかったんだもの。

役所を出てから、受け取った戸籍謄本をそっと開いてみた。

するとそこには、何十年も一緒に過ごした
家族みんなの名前が並んで記載されていた。
私の名前も、ちゃんとある。

ここから私の名前が消えるんだな・・・って思ったら、
突然涙が出てきちゃった。
なんだかすごく寂しい気持ちがこみあげてきちゃって。

誰だってこういう手続きをして、生まれた家族から旅立つのが「結婚」なのに、
いざこうやってその時が来たら、こんな気持ちになるなんておかしいよね。

でもその戸籍謄本を見てたら、
書面の中でさえも家族に守られているような気がして、
自分が今までどれだけ大切にされてきたのかを
実感せざるを得なかったの。

こうやって、みんなここから巣立っていくんだなあ・・・

そう思いながらふと上を見上げると、そこには美しく大きくそびえるタワーが。



東京タワー。

私がスカイツリーよりも東京タワーが好きなのは、
家族の近くにいつも東京タワーがあったから。

別に、そのすぐ近くに住んでいたわけではないけれど、
視界の中には常に東京タワーの存在があった。

今までの家族との記憶を思い出しながら、しばらく立ち尽くしてしまった私。

これから先の私の未来が、この東京タワーのように光輝いていますように。
そして、今度は自分が家族を守れるようになりたい。

後ろは降り向かず、前だけを見て進むぞっ~!
Posted at 2013/12/13 23:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | shimarinのアクセラ日記 | 日記
2013年12月01日 イイね!

I'll love you for Eternity...

I'll love you for Eternity...










突然のご報告になりますが、
私shimarinは、11月28日の大安吉日に入籍しました。

と言っても、もちろんアっクんとではありません(笑)
お相手は、この「みんカラ」を通じて知り合った男性です。

最初はたまたま私のブログを読んでくれただけだったようなのですが、
私のプロフィールから、お互いに「DREAMS COME TRUE」のファンということで
メッセージをくれたことから全ては始まりました。


彼とコンタクトを取るようになってからすぐに、私は会社の転勤で
静岡に赴任しました。
彼は埼玉の人なのですが、私が静岡に居を移してからも、
埼玉から静岡まで幾度となく遊びに来てくれました。

そんな中、彼から結婚を前提としたお付き合いを求められたときに、
遠距離恋愛になるからという理由でお断りしたこともありました。
逢いたいときに逢えない、その辛さは身に染みて感じていたので、
なかなか受け入れることが出来ない障害だったのです。

それでも彼は、諦めずに私にアプローチをし続けてくれました。
昨年春に私が病に侵されていることが発覚し
闘病生活を送るようになったときも、
埼玉と静岡という距離を越えて、ずっと私を支えてくれました。
不安な日々も、過酷な治療も、一人では決して乗り越えられなかったと思います。

私はそんな彼の真摯な態度と愛情の深さに、
いつしか彼に心を委ね始めていたのだと思います。
彼と一緒に居る時間の安寧が心地よく、今まで感じたことのない程に
心が満たされていくのを感じました。

駆け引きなしで人を愛すること、それがどういうことなのか
朧気ながら分かったような気がします。

そんな彼と付き合い始めて、1年以上の時間が経ちました。

私自身も今年1月には東京・埼玉に戻ってくることが出来、
もう彼との障害は何も無くなりました。

二人で私の病と闘う決意を固め、そしてこのように入籍する運びとなりました。

入籍前日に新居に引っ越し、二人での生活も始まりました。
お互いに車好きで1台ずつ車を所有しているので、
結局のところ駐車場が比較的安い川口市・鳩ヶ谷に居を置くことになりました。

中には、車を2台所有していることについて

「1台売って1台だけにすれば?」とか
「2台とも手放して、お互いの妥協できる車を1台だけ買えば?」とか
「生活が厳しくて、みんな車を手放すようなご時世なのに、
 一家に2台も車があるなんて贅沢だ」

などと言われることも多々ありますが、
私にとってアっクんは、何物にも代えがたいかけがえのない存在であり、
アっクんが居たからこそこの「みんカラ」で彼と出会えたんだと
胸を張って言えます。

彼にとっても、「車」は人生の中で心血を注ぎ込む、魂のような存在のようです。
だから、これはお互いに譲れないポイントなのです。

私達の車はメーカーも車種も全く違いますが、
異なる色が並ぶと、双方を引き立てて美しく輝くこともあるのかなって思います。


挙式は来年春に予定していますが、アっクんも式場に参加(?)出来るそうなので
そのときはまたここに写真をアップ出来たらいいなと思います。
アっクんとウェディングドレスでのツーショット、今から期待大です♪


ということで、長々と書いてしまいましたが、
これからも私とアっクんの珍道中&放浪記は続きます。

今後も、アっクん共々、温かい目で見守って頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします(*^▽^*)


追記:
つい先日まで住んでいたマンション、
たまたまGoogleMapで空撮の写真を見たら、
そこにもアっクんが写っていました。



左下の青い車がアっクんです。

これで、西川口・静岡・鳩ヶ谷のかつての居住地全てで
アっクんの存在が確認されたことになります(笑)
いや~、嬉しいものですね♪
Posted at 2013/12/01 22:23:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | shimarinのアクセラ日記 | 日記
2013年11月06日 イイね!

祝!アっクん50,000km突破♪(*^0゚)v

祝!アっクん50,000km突破♪(*^0゚)v









先週末、アっクんの走行距離が50,000kmを突破しましたっ!









そしていよいよ・・・



50,000kmっ!!ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪


思えば、アっクんが私の元に来たときの走行距離は
321,321kmでした。

あれから3年半の月日が流れ、
埼玉から静岡に行ったり埼玉に戻ってきたり。

私といつも一緒に居てくれるアっクんは、
言うまでもなくかけがえのない存在になっています。

アっクん、これからも一緒に走行距離を伸ばしていこうねъ( ゚ー^)

よし、じゃあ50,000km走行突破記念で洗車してあげるね!


・・・・・・・

はい、ここで一句。

「洗車して 雨に降られる 帰り道」

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

洗車中は晴れていたのに、その後急に空から雨粒が。
家に着くころには本降りになっている始末。
たった10分の距離なのにぃ。

洗車してから雨に降られるまで、この日が最短記録となりました(ノω・、)

・・・・あ、アっクん?

「ちゃんと天気予報見てから洗車してよっ!また汚れるじゃないかぁ!」

はい、すみませ~ん・・・・m(。_。;))m
Posted at 2013/11/06 22:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | shimarinのアクセラ日記 | 日記
2013年10月30日 イイね!

Windows8へようこそ!

Windows8へようこそ!







最近、一気に寒くなりましたね~。
こういう気候のときって、何を着ればいいのか悩んじゃいます。

外は寒いのに社内は汗かくほどに暑い。
結局は脱ぎ着が出来る服装でうまく調整するしかないんですなぁ。

体調不良で会社を休む人が続出するのも
分かる気がする・・・。


そんな折ですが、私はWindows8搭載の新パソコンをゲット♪
ちょっとウハウハです★

というのも、今まで使っていたPCがフリーズを繰り返し、
起動もアプリケーションの動きも超鈍足になってしまったからなのです。

これってヤバくない?

そもそもXPはサービス終了するし、
大切なデータが消失する前に何とかせねば・・・・ってことで
思い切ってWindows8搭載のノートパソコンを新調したわけです。

こうして熟考の結果購入したのは、FMVのLIFEBOOK。
お値段はリーズナブルなのに、必要な機能は全部揃っているという
お買い得商品。

特に私はプライベートでもOfficeソフトが必須なので、
予めインストールされているモデルをチョイスしました。

最初に起動してからしばらくは、
初めてのWindows8に相当戸惑いましたが、
今はなんとか使えるようになってきましたヾ(;´▽`A``

何よりありがたいと思ったのはGoogle Chromeで、
新しいパソコンでログインすれば、
今までのブックマークやパスワードがちゃんと保存されていること。
これは助かる~!
また一からブックマークしなおすのは大変だものね。
まぁ、ある意味その情報がGoogleサーバーに残っているというのは
ちょっと怖いような気もするけど・・・。


そんなWindows8、私のお気に入り機能がこちら。

デスクトップの壁紙が、まるでデジタルフォトフレームのように
複数の画像を順番に表示させられること。

早速設定してみました!















じゃあ~~~ん、アクセラの壁紙4変化っ!

どれもお気に入りの画像ばかりなので、嬉しくてしょうがないったらヾ(>▽<)o
時間とともに移り変わっていくアクセラのカッコいい画像って素敵☆

実はスクリーンセーバーもアクセラのムービーにしようと思ったのだけど、
それをどうやってセットすればいいのかが分からないのです。
既存のスクリーンセーバーはセットできるんだけど、
自分の好きなムービーを設定するにはどうしたらいいのかな。
もっと勉強しなくちゃ~( ̄□ ̄;)

そうそう、もう一つ嬉しい機能が。

それは、パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続すると、
テレビがモニターになること!

これがすごいっ!



まるで超大型のモニターのよう。
もちろん、動画再生してもテレビで見られちゃう。
映画もアニメも、パソコンで再生すればテレビに映し出されるから
断然見やすくていいよね♪

ちなみに、今回私が購入したHDMIケーブルはこちら。



Amazonオリジナル商品です。

家電量販店に売っている商品の半分くらいの価格で購入できるし、
品質もAmazon製品だから問題なさそう。

これで私のNewパソコンライフは思う存分楽しめそうです(‐^▽^‐)

でもその前に、メモリの増設もしておかないと。
こう見えて私、最近のパソコン事情にかなり疎いので、
詳しい人に聞いたり調べたりして、ちょっとずつ快適環境を
作っていこうと思います。

目指せ、サクサク快適パソコン♪ヾ(=^▽^=)ノ
Posted at 2013/10/30 21:46:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | shimarinのOL日記 | 日記

プロフィール

「千葉県民になりました(^-^*)/ http://cvw.jp/b/768657/38578522/
何シテル?   09/21 14:27
shimarinです♪ 2010年4月に埼玉に引越し、やっと長年の夢だったBKアクセラをゲットしました♪ 普通のOLですが、大の車好きなのです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
私のアクセラです♪ アクセラが発売された当初から、ずっと憧れていました。 引っ越してやっ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
家族で乗っていたランドクルーザープラド。 キャンプ好きの父さんが選んだRV。 大きくて家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation