• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パッと楽しくカーライフの"ハイゼット" [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

S510前期、あっという間の10年でした。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウチのハイゼットを買ってからもう早11年がすぎました。
時が経つのは早いですね…
そもそも乗り潰すつもりでいたのですが、この度縁があって知り合いに譲る事になりました。
知り合いが中古の500系を探していたのですがなかなか良い物件が無く、ウチのハイゼットなら距離数も少なく間違いがないだろうという事で知り合いに譲り、ウチでは現行ハイゼットを新車で買う事にしました。
2
新車に買い替える決断の理由の1つはまずはこれ。
ハイゼットをいじるのに一生懸命だったあの頃は超欲しかったプッシュスタートとスマートキー。
10年前には軽トラにこれらが付くなど信じられませんでしたね(笑)

そしてそれと同じく超欲しかった電動ミラー❗️
これも軽トラで付いているのは存在しませんでしたからね。
分かる人には分かるこの絶妙な快適装備。
これらが後期のハイゼットに付き始めたことから軽トラ熱が冷めました。
もういいやー、とーちゃんにハイゼットはあげようと(笑)
3
そしてそしてコレ。
ウチの500系前期では4WDのスイッチがイルミ連動ではなくて光らないために、夜に四駆に入れる時は必ずスイッチを探さなければならないという欠陥仕様でした。
ホント光らないのは良く無いです。
スタックして急いでる時などマジで四駆スイッチが見つからなくて焦ったことのある人は日本全国でかなりいると思います。
後期になってからは4WDがオートの切り替えもできるようにまでなってこれまた羨ましい限りです。
4
あとはこれ。
ハイゼットはとーちゃんがメインで使うので、少しでも新車ハイゼットを危険から守るためのスマアシ❗️(笑)


あと最後の理由は任意保険料です。
今のハイゼットは新車の時から今だに車両保険もかけています。
等級はほぼMAXなので保険料は全く下がりません。
しかしながら保険料はほとんどのクルマで値上がり傾向にある。
それなのに毎年車両価格は下がる。現に今のハイゼットは10年も経ってるので40万位で全損扱いです。
同じ金額10年払ってるのにこれっておかしいですよね。理不尽だ。
これが新車になればまた車両金額MAXで車両保険が始まります。


以上、これらの理由も伴って本日新車を買うことを決めした。
納車は3月中に来ればいいな〜って感じで。
面倒くさいですが、とりあえず今のハイゼットからクスコのデフ外さねば😅
外したらヤフオク行きで新車の購入資金ですかね、
もう農業田んぼ泥まみれ確定車両なので気合い入れていじる予定はありませんが、いざ買うと決めるとやっぱりワクワクしますね。
さあ夢の電動格納ミラーとスマートキーが待ち遠しいです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム、ゴムの考察

難易度:

手押し台車 キャスター交換

難易度:

S81Pゲットだぜ!!

難易度:

サービスデータ ハイゼットトラックS211P

難易度:

とりあえず部屋に転がってた・・・

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月13日 10:09
おはようございます!
新型に乗り換えですか、おめでとうございます!
装備が凄く進化してますよね、気になる装備ばかりです(^-^)
コメントへの返答
2025年1月13日 10:27
ありがとうございます。
新車は楽しみではあるのですが、顔は前期の方が圧倒的に好みです(笑)

プロフィール

「@べべ2 さんこんばんは、
自分の経験談からで忍びないのですが、

キャビネットの段数が増えた分だけ深い段の引き出しが無くなるので厚物が入らなくなって結局もう一つキャビネットを増設するか、ワイドキャビネットにして欲張り工具箱にするか2択を迫られる未来が見えます❗️(笑)」
何シテル?   03/02 22:44
思い立ったら即行動。 最近はラジコンのドリフトに目覚めました。 多い時には週3で走ってます。 免許を取ってすぐにAE86で育ち、学びそれから20年、つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

50プリウスの隠しコマンド 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 03:09:37
プリウスphv Aプレミアム専用 ミラー交換(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 07:41:19
DUCKS GARDEN 車検適合プリウス40系50系オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 07:12:15

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
中古ですが初めてのPHV納車になりました。 これから各部リフレッシュと色々と手を入れて行 ...
トヨタ 86 はっちー (トヨタ 86)
主に整備手帳に明細を残してます。 パーツレビューは記録用に。 令和2年12月10日納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーブちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁の通勤車であり我が家のオーディオ沼カー3号機です。LA150後期です。 アルテッツァ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
スティングレーちゃんが追突により、嫁が新型ムーヴ買ったのでスティングレーを通勤用に奪いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation