
本家でボソボソとつぶやき程度に言っていた楽器の件。いよいよほしくてたまらなくなってきたので給料が入ったら中古で電子ピアノでも買おうかなと予算編成中。
足は取り外しできるタイプで、普段は部屋の隅に置いて使うときはキーボードをどけて机の上に置く予定。
楽譜はもちろんディスプレイ出力でw
Z4の方はハンドルも交換し終わったしタイヤも交換完了。
しかしミラーが全然見えねぇ…(; ̄ー ̄)
それを解決するために、ミラーホルダーを購入すれば一段落です。
ついでにミラーも黒に交換しようかと。
RVFの方は
そろそろFタイヤ交換時期現状維持です(-。-;)
そして訳アリで夏まで、最低でも月々1万は別に積み立てる予定。
もちろんいろいろな生活費も必需。
それを差っぴいて、来月は…家具と楽器買ったら給料終了かな\(^o^)/
もっと高校の時に貯蓄すべきだったかorz
あと、かなり前から作ってたCGですが…まったく作業せず放置してました(笑
久々に作業再開するとどこまでやったのか忘れちゃったり(´Д`;)
前回までで大まかな形は取れたので、へこんでいる部分などを作りました。
穴や凹みなんて簡単に作れるけど、仕上がったときの美しさを考えつつ作っているとかなり手間取りました。
ちなみに画像左下のフォグを取り付ける穴、こいつを作るのにあほぐらい苦戦して1時間wwww
俺遅ぇ!!(ノ`⌒´)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
後は下のほうにある凹みのラインとリアのナンバーを取り付ける部分のへこみなど等。
それだけしか進んでいません(´・ω・`)
あまりにもしょぼかったので大雑把にミラーリングしてマテリアルを割り当ててみました。
結果・・・・・ガラっとイメージが変わりましたwww
特に反射を付けるとかなり車っぽくなります。
ま、細かい部分を見ると前後のドアの間の部分とか、かなり反射のグリッドラインが崩れていますがこれは最終的にはきちんと綺麗になる・・・ハズ・・・です。
あの屈辱を忘れず…作業再開してがんばろうっと( ´_ゝ`)
Posted at 2011/03/24 02:06:41 | |
トラックバック(0) | 趣味