• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月27日

今日から #ARCC3 に向けて本気出す。

今日から #ARCC3 に向けて本気出す。 最近ヤル気がないんだろうなと思われがちなSπです。

ブログも1ヶ月ぶりくらいでしょうか?
実は活動は引き続き活発にしていて、ネタは豊富にあるのですが…。



今後の人生…と言うか、生活を左右する"イベント"が昨日終了したので、
今日から本気出しますw

さて、7/31はARCC3に参加します。
「今年は来ないんだろうな」と思っている方も「ああ、そんなヤツいたな」と思う方もいるでしょうが、今年のARCCは奥伊吹スキー場の駐車場で開催です。

会場まで1番か2番に近い所に住んでいると言うのに、
休んでられるかってんだよ!

本当に、今年のエントリー理由はほとんどこれだけです。

今年のエントリージャンルは「コンパクト」だそうなので、周りは濃いクルマが多い厳しいジャンルかもしれませんが、自分のイオも昨年のARCCからまた進化していますので、よろしくお願いします。


加えてARCCを皮切りに、8月~10月はまたイベントで忙しくなりそうです。

7月31日 【滋賀】ARCC3(エントリー済み・入金済み)
8月7日 【愛知】ドルパ名古屋(入場券入手済み)
8月28日 【静岡】ACG中部(エントリー済み)
9月10日 【千葉】マジカルミライ(入場券入金済み)
9月11日 【静岡】DayDream2(エントリー通過・入金済み)
9月25日 【愛知】オフロードインパクト(エントリー済み・入金済み)
10月9日 【滋賀】D-upカーニバル(未エントリー)
10月31日 【岡山】MMF(未エントリー)

今年仕様の完成目標が8月28日のACG中部のつもり。
今年のお盆は返上して、細かい所、自分で出来る所をいじるしかないかな…?


一応、5月のFind Richにエントリーした際のクラス分けやDayDream2のエントリー通過で、自分のイオもカスタムカーであると認識してもらえてるのだと思います。

特に、Find Rich Car Showでは運もあって、幸先のよいスタートを出来ているので、怒涛のイベント消化をがんばっていきます!
ブログ一覧 | 参加イベント | 日記
Posted at 2016/07/27 08:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

オブラートだった
パパンダさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「 【紳士向け】オールナイト営業が始まった #伊吹山ドライブウェイ へ行ってきました。【閲覧注意】 http://cvw.jp/b/769724/43029917/
何シテル?   07/07 13:38
98年式のパジェロイオに乗っかっています。 パソコンの自作を趣味としてやっていて、ふと車載パソコンなるものをはじめた事から、クルマいじりと四駆の道に飛び込...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モトレージのデモカー 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 09:01:38
 
4WD・SUVパーツガイド 
カテゴリ:DIY関連
2010/08/01 08:59:17
 
スーパーセレクト4WD@Wiki 
カテゴリ:パジェロイオ関連
2010/08/01 08:55:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
漠然とした「欲しい」と言う思いの中でご縁のお話を頂いて、大変悩みましたが心を決めて所有す ...
スマート K スマート K
新居からの通勤用として購入しました。 とにかく小さいホットハッチに乗ってみたいと思い、i ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
[ACT7]  2015年5月~ テーマは、「クロカン×デジタル」スタイル。 本来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
メインのパジェロイオを改造に出す為、"足"としてしっかり走ってくれそうと言う理由だけで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation