• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
-
イイね!
2013年05月16日

新型LEXUS IS試乗レポート。

新型LEXUS IS試乗レポート。 おばんどす(=゚ω゚)ノ  


本日は新型ISの発表日でしたね! 
どうにかして見に行きたかったので、早朝から仕事すませて行ってきました。

てことで 新型ISのレビュー&試乗レビューしちゃいます( *´艸`)






うちのDでは ソニックチタニウムのIS350 Ver’Lと








ブラックガラスフレークのIS300h F-Sportの2台が展示されてました。









まずは350Lを観察。。。。




他画像は→コチラ




乗った時の感じは、かなりいいです。
シートは肌触りいいし、ふかふかしてて乗り心地最高。 ルーフついてても低さは感じませんでした
マクレビ搭載車。 パネルのブラッシュドアルミの質感Good。オーディオノブは鉄?の上にラバー塗装してるような感じです。
サンバーストのインパネはかっこいいですね~ アイボリーの皮シートと相性ばっちり♪
リモートタッチ周辺のプラスチックパネルの質感はイマイチ。 他は気になったところはないかな~
後部座席の広さも前モデルと比べ物にならないくらい広くなってます。
あ、助手席のシートポジションメモリ見忘れました、、、写真でみるとたぶんついてないですね。




お次は 300h F-sport







他の画像は→ コチラ と コチラ



VerLとの違いはやはりリング可動式TFTメーターにシート、フロントフェイスや乗り味ですよね。
とりあえず乗り込んでイグニッションON→  メーターかっこよすぎて脱糞しました(笑

ヘッドライトやスピンドルグリル、テールなんかは好き嫌いがかなりはっきりしてるので色んな意見がありますね。
若者の意見としては、かっこいいです(*´σー`)エヘヘ

7インチのナビは小さいかとおもってたが、案外普通です。  ナビ自体がキレイなのでこの大きさで十分と感じました(´・ω・) てか、これ以上大きくするとインパネのせいで死角ができるよねこれw


シートのホールド感はVer’Lより包まれてる感が強く、シートの堅さにメリハリあり。
前車のISはFの布シートだったのでホールド感は抜群でしたが、何分堅かった&乗り降りのしやすさはかなり不評(笑)
しかしNewISのFスポシートはホールド感Good,柔らかさGood,乗り降りのしやすさGoodの3拍子そろってましたね~ オートなんちゃら??が搭載されてるのもデカいです。
レザーシートのベンチレーション最高!! (結婚しよ)
今回の展示車両は全部レザーシートだったので布の評価がわかりませんでした、 そのうち別のディーラーに行って座ってみたいと思います。
ステアリングはIS-Fのより太くなってて、BMW3シリーズのMスポステアリングのような柔らかさがあった。




そんでもって 300h Fスポに試乗できるとのことなので、お言葉に甘えて試乗♪


ちゃんと40分くらいにかえってきましたよ!! (ここ重要wwww


コースは2号線と一般道を交えた15キロほどのコースを走ってきました。





走り出しての感想は、かな~~りいいかんじです(ノ´∀`*)
街乗りでは うちのIS、完全に負けてます(笑)


HV特有のトルクでスイ~~っと走ります、 ステアリングも軽くてクイック、下り坂のS字カーブを何度かまがったけど、AVSが効いてるのかかなり安定してます(SportモードでS字カーブを体験)
いつも通るスピードバンプもきれいに凹凸を吸収できてました。

適当な街乗りならNomalでおk。 2号線などの広い道路を走るときはSモードがいいですね(*ノωノ)

IS350中期の燃費はだいたい7~9 このコースなら8以上はでてたかな(´・ω・)
それでもって試乗後の燃費は。。。。









その他の画像は → コチラ



17.2でした( ゚Д゚)

2号線は追い越し車線走ってたので、けっこうアクセルON気味だったんだけどなー 
信号ばかりな所を走ればもっと伸びてたんじゃないでしょうか。




《試乗の総評》

まずはエンジンフィール。

たしか中期ISのV6と違ってL4HVはアクセルオンしたときの振動は大きいように感じました(といっても350とたいして変わらないかも笑)
どちらかといえば振動する感覚がV6は短いL4HVは長いみたいな感じで、L4の方が品のない振動と言えるかな。

 
音も耳をすませばがさつ?に聞こえなくはない。
ただここはルーフ開ける、オーディオON、エアコンONなんかしてたら気にならないかな~(´・ω・)



加速感。

もともとアクセルをあまり踏まない私、 街乗りでは十分。 あのススス~って進む加速感はきもちいいですね(ノ´∀`*)
ただ高速はまだ乗ってないので次回の試乗でチェック。(きっと物足りなかったりあまり燃費は稼げそうにありません)



運転する楽しさ。


十分あると思います。  このあたりは車歴や挿入感が大きく影響しそうですが(;´∀`)

今のところは、前車のIS350より断然イィと感じております。

のこるは高速に乗った時、どこまで力を発揮できるかをチェックしたいと思います( ゚ρ゚ )

あと、試乗中はかなりの視線を浴びます:(;゙゚'ω゚'): 信号待ちで横に並んだクラウンのおっちゃんガン見してたし、、、、 カブにのった警察にもガン見されました(笑





おれは試乗車盗難者ちゃうでーーーwwwwww












判子もってくればよかったかな~笑  



(´;ω;`)ウッ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/16 20:31:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼(飯テロ)は「ウッディ」
zx11momoさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

皆様お疲れ様です。本日子供の日です ...
skyipuさん

2025.2
ゆいたんさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2013年5月16日 21:13
こんばんは!

試乗早いっすね!
なかなか好印象な感じなんですね☆

自分も近いうちに試乗してみようと思います!
コメントへの返答
2013年5月16日 21:21
こんばんは!

本当は来週あたりに試乗予定でしたが、空いてたのでのせてもらいました(笑


300h いい感じですよ(*ノωノ)
2013年5月16日 21:25
初めまして。

IS300h Fスポの試乗レビューとても参考になりました!

燃費スポーツモードでも17km/L素晴らしいですね(^^)
コメントへの返答
2013年5月16日 21:35
こんばんは!初めまして。

運転を楽しむならF-SPORTは絶対に選択するべきですね(=゚ω゚)ノ

ちらほら平均燃費に変動があったので、覚えてる範囲の振れ幅は15~19km/でしたので参考に♪
2013年5月16日 23:14
こんばんは(^.^)
初コメ失礼します

詳細でとてもわかり易い試乗インプレッションありがとうございます(^O^)/
すでに納車待ちの身としては旧350より断然良いというコメントに思わずニンマリしてしまいました(*^^*

やっぱり試乗車は返さないとですねf^_^;
婆ちゃんに会いに行くならもう少し待って新型にすれば…^^;
コメントへの返答
2013年5月16日 23:44
こんばんは! 初コメありがとうございます。


今回は他社のDセグメントとの比較ではなく、旧ISとの違いを伝えてみました(=゚ω゚)ノ
他社のDセグ(MS,BM,AU)には試乗済みですが....話出すときりがないですし(笑


前期、中期のISオーナーさんが現行ISのステアリングを握れば必ずその違いに気付くぐらい変わってます。 
うちのISがいかにフロントヘビーだったのかを思い知らされました:(;゙゚'ω゚'):


この試乗車の件で、うちのディーラーは今現在、注目度No’1です(笑)
2013年5月17日 0:50
こんにちわぁー( ´▽`)
はじめましてー
是非、ジャーマンスリーとの比較もお願いします!(≧∇≦)
良いとこわるいところあると思いますが、
どちらも素直な感想や意見聞きたいです(*´艸`)
素晴らしいレポ感動しました!
コメントへの返答
2013年5月17日 14:07
はじめまして! こんにちは。


ジャーマンスリーとの比較も書きたいのですが、、、炎上しそうなのでやめました(;´∀`)

「ドイツ車持ってないガキがいきがってんじゃねーよ!」なんて言われそうですし(笑


IS300hFの試乗で、街乗りはジャーマン3に肩を並べたと言えるかもですね。 これだけよく走るのに不満がある人は いったいどんな運転を一般道でされているのか、、、と、うちの上司にいってやりたいです(笑)
2013年5月17日 2:52
何か俺は古い型が好きだなー
どうしてもフロントのグリル周りが…
内装はやっぱり良いよねー
こういうの新車で買えるようになりたいわー
コメントへの返答
2013年5月17日 14:06
最近の高級車はエクステリアの強調が禿しくなってる傾向ですね。 
MSの新型Eクラスなんかも賛否両論な意見がちらほら。(´・ω・)

私の見方では、今までは店頭にならぶ高級なスーツのようなエクステリアが、どんどんファッションショーレベルに上がってるように見えます。 生産技術が上がってより奇抜な物が作れるようになったからでは?とゆう考えです(゜レ゜)


ってまげさんLvなら余裕で新車買えるんじゃ?!  株で一儲けしたイメージが、、ww

2013年5月17日 7:40
やはりF-sportsのメーターは格好良すぎますよね。
興奮物ですw

個人的には350乗ってみたいですが自分の250なんでその差に悲しくなりそうです。w

コメントへの返答
2013年5月17日 14:12
Fスポメーターはかなーりイイですよ! きっとメーター移植する猛者があらわれるかも、、、、
  

写真じゃメーターが小さいのかな~とおもったけど、実物は案外デカいです。 デジタルメーター特有のチープ感もないですし(ノ´∀`*)


旧250と350を乗り比べると、アクセル踏んだ分だけ加速する350にはびっくりしますよ! なので乗らないほうがいいかもしれません、、、(笑)
2013年5月23日 2:08
読んでて一点気になったのでおせ~て

十分あると思います。  このあたりは車歴や挿入感が大きく影響しそうですが(;´∀`)

ここの挿入感ってなんぞ??
車歴は確かに影響ありそうだな~と思うんだけど~ 挿入感?
挿入感? 挿入感とな! 俺には判らなかったんだぜw

先入観の間違い?と思いつつも面白い間違いなので敢えて問うてみましたw

挿入感教えてw
コメントへの返答
2013年5月23日 7:15
入れた時の相性。的な意味ですよwwwwww
(意味深)

プロフィール

はじめまして! じぇらです 非常にマイペースでみんカラしてますので、メッセージやコメントに気付かないだとか多々あります。。。(´・ω・`) それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インナードアハンドルイルミネーションの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 14:49:14
日東電工 表面保護シート SPV-363 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 02:13:31
BMW M PERFORMANCE スポーツ ステアリング ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 19:37:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 食パン (トヨタ ランドクルーザー250)
クラウンの納車が遅すぎたおかげで買えました(^○^) ラッキー✌️ 1stエディション ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
初めてのcrown! 初めてのSUV! コネ購入なので半年以内にはくると思います ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
新車購入。 どノーマルだけど、ISにくらべて乗り降りのしやすさは天地の差!!   電動ス ...
レクサス IS レクサス IS
やっぱり青!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation