• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィンスタのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

秩父へGO!

秩父へGO!こんばんわ~。

昨日ですが、慣らし運転もかねて日帰りで秩父に行ってきましたー。

本当は納車後の12日に慣らしをかねて栃木県に行ったのですが、
まさかの大雪で、ずっと低速走行を余議なくなれたので^^;


一人で行く予定だったのですが、同僚の友人達も行きたいとの事で
3人で行ってきました。

やっぱり4ドアのスポーツバックといえども、後部座席はなかなかに窮屈というのが
友人の評価。

うん。わかってる。試乗した時私も感じました。


でも・・・・。


私は運転手だからいいの!!(笑


やっぱり前車のレガシィB4の後部座席は快適性抜群だった事を
改めて感じました。


と、そんなわけで秩父へ。

まずは道の駅に寄り、B級グルメの味噌ポテトを。
写真撮り忘れた・・。orz


その後、「野さか」というお店で味噌ぶた丼を。
秩父は味噌に漬けた豚肉が名物なのですが、
それを炭火で焼いてご飯の上に乗せるという、まずいわけがない名物丼。
13時過ぎに到着。30分待って食べることができました。

ちなみに左に写ってるのがハーフサイズの味噌豚丼。私が食べたのは右の特盛り。
いやーーーきつかった^^;

美味しいんだけど、味も濃く、予想以上に量もあった為、
後半は味の飽きと満腹感が・・・・。

でも美味しいんです!
次からは大盛りにしとこう^^;

店を後にして次に向かったのが不動の滝。
駐車場に車を停めて、雪道を歩く事30分・・・・・。

たどり着いた先には・・・・。




立派な滝!

半分氷瀑してました。

たどり着くまでの道が雪や凍結に
転ばないように苦労しましたが、来てよかった。見れてよかった。
感動しました。


その後、三峰神社に参拝して、隣接してる
温泉に入浴して帰宅しました。

そこの温泉も、アルカリ温泉でヌルヌルしてて気持ちよかった~♪

雪が心配でしたが、ちゃんと除雪されててサマータイヤで問題無く秩父旅行を
楽しめました。

現在、走行距離約900km。

1000kmくらい走ったら慣らしは終わりにしようかな~。
Posted at 2013/01/27 19:47:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「2週連続、日帰り温泉。
群馬の上野村。

ほぼ貸し切り。
猪豚生姜焼き丼!凄く美味しい!」
何シテル?   03/08 14:09
はじめまして。 自分のページをご覧いただきありがとうございます。 2台前の車(レガシィ)の購入を機に、車に興味を持ちました。 今年、Audi のA5 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KONI STR.T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 00:59:04
ガソリンタンク注入口パイプからのガソリン滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:44:46
今夜は川島です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:16:50

愛車一覧

ダイハツ アルティス レシィ号 (ダイハツ アルティス)
アルティスです。 カムリじゃなくてアルティスです。 知名度が全く無いですが、カムリのO ...
アウディ A5 スポーツバック レシィ号 (アウディ A5 スポーツバック)
2013年 1月 12日 納車。 見た目に惚れました。ディーラーで実車見て骨抜きに^^ ...
スバル レガシィB4 レシィ号 (スバル レガシィB4)
レガシィB4 tSです。 前々から、発売したら買うと心に決めてたSTIのコンプリートカー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation