• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィンスタのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

石川県オフ・走ったり飲んだり♪

石川県オフ・走ったり飲んだり♪ブレーキ・・・・ブレーキ・・・ぶれ・・・・

Σ(゚д゚;)ハッ

あ、すみません。

こんばんわ~^^;

14日.15日にかけて石川県・富山県で開催された五レ会のオフ会に行ってきましたよー。
初めて北陸道走るので、わくわくしながら深夜3時に出発。当然渋滞もなくスイスイ~♪

途中、五レガを見つけるたびに「もしや・・・」と思い確認しましたが、残念ながら参加者ではありませんでした。

で、朝食をとろうと有磯海SAに寄った所、お友達の方々とバッタリ遭遇。
海王丸パークまでご一緒する事に。

で、集合してお土産配って紹介してフリータイム(笑

本当なら、皆様の車を見たり、初めて会う方と会話を楽しみたかったのですが、
旅行&観光好きの私としては・・・・・


海王丸が気になって仕方ない!!

と、いうわけで、先に海王丸に向かった方たちと合流して海王丸に潜入。

いや~。いいですわー。
見た感じ、狭そうだなと思った船内は、迷子になるかと思うほど広くてびっくり。
色んな資料もあり、楽しめました。

で、お昼頃になり、幹事様おすすめのカレーうどんのお店へ。
すみません。食べる前に写真撮影するつもりでしたが、すっかり忘れてて・・・

で、でも、食べてないよ!食べようかな~と混ぜただけですよ。(カワランガナ)

味は・・・・すっごく美味しかった!!!
また来たい!また食べたいです!

で、お腹も膨れた所で、本日お世話になる宿へ。
ここで、宿泊はしない方とお別れ~。また是非よろしくです^^


で、宿到着~。夕飯まで少し時間があったので、ちどり荘さんを誘って、周辺を散策。
お地蔵を33体探せ!みたいな道があったので、進んでいくと、綺麗な景色や、桜を見れたりと、
楽しい散歩となりました。途中、現地のおじさんと出会い、話したのですが周辺の観光場所などを
教えてくださりました。特に、案内してくださった湧水の場所で鳴る、特殊な音には驚きました。

ん~。動画撮影すればよかったー!

で、宿に戻り、夕食(宴会)スタート。
日本酒や普段飲まないビールを飲んで、いっぱい話してと楽しい時間を過ごしました。

あ、残したら「もったいないお化け」が出るので、後半は、食欲魔人と化してましたが、
後で食べるつもりだった方、ごめんなさい。ペコリ(o_ _)o))


その後は、部屋にて2次会となったわけですが、
その前に、温泉といえば卓球。

急きょ、埼玉県vs栃木県の熱い戦いがっ!

埼玉県代表
ウィンスタ&ちどり荘さん

栃木県代表
Maikoさん

点数はつけてなかったけど、総合的に見て負けた気がする^^;
お、おぼえてろよー(笑

で、部屋に戻ってみると、大盛り上がり。
ひゃー。ほぼ全員集まってるー。

色んな話をして大盛り上がり。
同じ車のオーナーという以外は、年代も職もバラバラですが、会話は途切れる事無く、
部屋飲みは夜遅くまで開催。

翌日、明らかに寝不足ですが、朝風呂浴びてスッキリしてから朝食。
えー。もうバレたと思いますが、私食欲魔人なのです。

いっぱい食べます。ただ、平日はあんまり食べません。
平日我慢して土日に美味しい物を食べにく、旅行の時は我慢しないで全開で食べる!
レガシィ風に言うと

平日=Iモード
土日=Sモード
旅行=S♯モード

はい。旅行時は燃費が悪い悪い。すぐ空腹に(笑

そんなわけで、バイキングを満喫しました。

宿を後にして、向かったは日本自動車博物館。
メイン写真を撮影した場所ですね。
この構図、何かの雑誌に載ってもいいくらいですよね。すっごくお気に入り。
うまく加工して壁紙にできないかな・・・・。

で、博物館自体も、てっきり車の歴史とか、読み物系だと思ってたのですが、
まさかの実車展示とは!!

すごくびっくり。初めて見る車がほとんど。
いいもの見れました。

博物館を出た後、けろーるさんのご厚意により、ブレーキ体感する為に試乗させてもらったのですが。
同じ車でも、ブレーキ変えたら「こんなに変わるのか!」ってくらいの変化におどろきました。

ブレーキ変えれば私の車も同じ感じに・・・それを毎日通勤で乗れる・・・。

あぁ、もう!悩ましい!
しかし、投資額が投資額なので私の頭の中で会議が未だ続いております。
他にも色々欲しい物があり・・・・。むぅ、困った。


宝くじ当たらないかなぁ(現実逃避)

で、金沢港に行く予定でしたが、ちとこの後長野の上田に用事があり、時間も厳しかったので、
ここで私は上田に向かう事に。
ちゃんとお別れの挨拶ができずに申し訳ありませんでした。


ふぅ。
ここまで読んだそこのあなた!暇人ですねっ!

嘘です。ごめんなさい。読んでくださってありがとうございます。
私、基本長文ばかりなので^^;


2日間終わってみればあっという間でした、非常に楽しい時間を過ごさせてもらい
ただ感謝という気持でいっぱいです。オフ会に行く度に改めて思います。「レガシィ買ってよかった」と。

参加者の皆様、幹事様、本当にありがとうございました。
また機会ありましたら是非よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/04/16 18:52:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月12日 イイね!

めがねー橋

めがねー橋こんばんわ~。

先週の日曜日、写真に写っている車5台で碓氷峠にある眼鏡橋までツーリングに行ってきました。
混雑も無く、快適にドライブ~♪

いやぁ、眼鏡橋初めて見ましたが、大きい!迫力がありますね。
トンネルもあり、探検気分♪

が、強風&とても寒く、想像以上に長い為、途中で引き返し。

その後、軽井沢にあるカフェGTという喫茶店へ。
ここは車好きが集まる喫茶店らしいです。
ここで、のんびりコーヒー&生パスタで昼食。美味しかったー!

その後、下道で草津へ。
湯畑を眺めて、温泉まんじゅうを食べて熱帯園を見学して帰路へ。

草津行ったのに、肝心の温泉に入浴してない(笑

やー。やっぱりドライブは楽しいですね。
久々に会う方や、初めて会う方もいたりして、非常に楽しい一日でした。
またよろしくお願いします。

さて、明後日は石川県オフー。北陸道走るのは初めて^^;
今からわくわくドキドキですよー。

とりあえず、SAとPA巡りはする予定です♪

Posted at 2012/04/12 23:55:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

久々に飲み~♪

久々に飲み~♪こんばんわ~。

昨日、31日は大宮で開かれた飲み会に行ってきましたー。
みなさん、五レ会に所属してるレガシィ乗りで、私にとっては飲み会+勉強会でもあります(笑

あいにく、昨日は休日出勤でしたので、仕事終わってからの参加でした。

私、家では全くお酒飲まない、飲み会専門の酒好きなので飲める場は大好きです。

美味しい鳥料理や、果実酒、ウィスキーに日本酒、焼酎と大満足。
大量に飲むわけでなく、折角の機会と色んな種類をチビチビ飲むのが私のスタイル。
そう、危険なちゃんぽん系です(汗

みなさん同じレガシィに乗ってるだけあって、パーツの話や、巷で噂のD型など、
魅力的、刺激的な話に、酒が進む進む(笑

非常に楽しい時間を過ごせました。

再来週は石川県に行く私。みなさんの走行ルートや時間など、勉強になりましたー。
初めての富山県、石川県、道もわからないのでしっかりナビに登録しとかなくては!

楽しみだな~~宴会!
Posted at 2012/04/01 18:56:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年03月18日 イイね!

桶川でオフ会~♪

桶川でオフ会~♪こんばんわ~。

今日は桶川のオートバックスさんで五代目レガシィのオフ会がありました。

身支度を整え、出発。16号、17号渋滞にハマり遅刻。
申し訳ないー(/_;)

以前お会いした方、お久しぶりです。
初めての方、初めましてー。

やっぱり同じ車が揃うと眺めは素晴らしいですね。
目の保養です(笑

駐車場の方も、満車にはならずお店側や、他のお客さんにもあまり迷惑はかけずに
すんだかなと思い少し安心。

本日のメインイベントである、オリエントワークスさんのリザルトマジックやMPISも、
参加者の方が無料体験として、試運転に。

帰ってきた時に感想を聞くと、擬音のオンパレード。
変化を体感したから出る、擬音の説得力は凄かった。

いや、あれですよ。私車の知識は少ないので、理論的な話より擬音のほうが心に響きます!
危なかった・・・。家にカード置いてきたから良かったものの、持参してたら・・・・。

本当に危なかった!!

本当は、もっと詳しく感想を聞いたり、皆さんとレガ談義をしたかったのですが、
午後から用事があり、一足先に帰宅。帰りの17号も渋滞で帰宅に1時間ほどかかりました^^;


本日、参加された皆様、お疲れ様でした~。
2時間ほどの参加でしたが、本当にあっという間の楽しい時間を過ごさせていただきました。
またお会いした時、よろしくお願いいたします^^
Posted at 2012/03/18 21:00:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月05日 イイね!

バッテリー。

こんばんわ~。

最近、気になる事があります。

それはバッテリーの事。

1月にディーラーにて点検してもらった時には、「異常なし」

2月に、ガソリンスタンドで無料点検受けた時は「要交換」

そして先日、オイル交換したカー用品店でも「要交換」と言われました。

新車で買ってまだ2年経ってませんし、距離も2万3千キロほど。

毎日運転してますし、長距離も走ります。

確かに、この冬スイッチ押しても一回でエンジンがかからなかった事が2回ほどあります。
(2回目でかかりましたが)

ん~。そんなにもたないものなのでしょうか^^;

前車のストリームは3年間バッテリーを交換せずに問題なく乗れてたのに。

それとも最近の車はバッテリーへの負荷が大きいのかな。

7月に2年目の点検があるので、もし交換が必要なら、その時にと考えてましたが、
そこまでもつか少し不安な今日この頃。

カー用品店で6月まで使えるバッテリー15%引きのクーポンもらってしまい、悩んでます^^;

Posted at 2012/03/05 22:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2週連続、日帰り温泉。
群馬の上野村。

ほぼ貸し切り。
猪豚生姜焼き丼!凄く美味しい!」
何シテル?   03/08 14:09
はじめまして。 自分のページをご覧いただきありがとうございます。 2台前の車(レガシィ)の購入を機に、車に興味を持ちました。 今年、Audi のA5 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KONI STR.T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 00:59:04
ガソリンタンク注入口パイプからのガソリン滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 23:44:46
今夜は川島です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 16:16:50

愛車一覧

ダイハツ アルティス レシィ号 (ダイハツ アルティス)
アルティスです。 カムリじゃなくてアルティスです。 知名度が全く無いですが、カムリのO ...
アウディ A5 スポーツバック レシィ号 (アウディ A5 スポーツバック)
2013年 1月 12日 納車。 見た目に惚れました。ディーラーで実車見て骨抜きに^^ ...
スバル レガシィB4 レシィ号 (スバル レガシィB4)
レガシィB4 tSです。 前々から、発売したら買うと心に決めてたSTIのコンプリートカー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation