• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロ・ロッソのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

ナビ壊れてどうするか。

ナビ壊れてどうするか。久々のブログ更新です。

今の所、ジェミニは現状維持で書く事無いです。
それに車検で7月21日に出して、帰って来たのが8月12日だったと思います。
どうしてそんなに掛かったのかと言うと、ブレーキホースの交換です。
自分で点検した時に、まだ大丈夫そうだけど前回交換から16年経過したので交換に。
ホースが揃わずに3週間掛かりました。

後は、リアのベアリング1個交換。
新品が見つかって良かったのですが、値段が36.700円しました。
4年前の時の値段は、25.000円位だったと思います。
さすがにビックリしました。

他にも純正パーツ注文しましたが、在庫無しで諦めました。(走りに関係無い部品)


本題のナビです。
暑さのせいで壊れたんでしょうか?
最初は電源の調子が悪くなり、その後ナビだけが使用不能になった。
約3年で終わりました。5年は使うつもりだったので残念です。

ホームセンターに行ったら、14年度版のユピテルが商品入れ替えの為値段安くなってます。
3台あったので、とりあえず様子見して買う予定です。

買ったら、壊れたナビ分解してハンダ割れのチェックしてみるつもりです。
Posted at 2015/08/31 00:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2015年06月28日 イイね!

ライトにタイヤ交換など

ライトにタイヤ交換などクルマ弄りはしておらず、車検の為に交換作業。

自作ライトは、一度は車検に通した事はありますが、フォグランプ外したりと面倒なので交換。
タイヤは、今付けてるタイヤでもいいのですが、ホイールナットの取り外しがクルマ屋さんで大変になるので交換しました。
交換中に、ブーツ類やブレーキホース・パットのチェックも。





他には、ホーンボタンが壊れたので交換。
先週の日曜日に乗ろうとしたらツメの部分が折れてた。
昔なら(エアバックが無い時代)ホームセンターに売っていたのに、今ではスーパーオートバックスにしか売っておりません。
普通に買ってきた翌日に、オートバックスからのDMが・・・届いてからなら5%引きだったのにな~。
ステアリングにホーンリングがあるので、そのままだとホーンボタンの外径が大きいのでヤスリで削りました。


削り終わったら、ボタンの中心にiマークのシールを貼って完成。


車検に出すのは7月中旬。
終わってからクルマ弄り考えようかなと。
Posted at 2015/06/28 17:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2015年04月26日 イイね!

朝から天気がいいのに・・・

朝から天気がいいのに・・・朝から天気がいいのに、夜更かししたせいで洗車するのが遅くなってしまった。

天気(雨の日)が悪い日が続いたので久々の洗車。
ワックスもしようと思っていたが、ボディが熱かったので、ワックスinシャンプーで素早く洗ってふき取りしておしまい。

手軽にワックス効果があるワックスinシャンプー、色々なメーカーの使ってましたがシュアラスターの商品が一番効果があり持続してます。(自分てきには)
Posted at 2015/04/26 12:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2015年04月12日 イイね!

ちょっとした作業

ちょっとした作業補助メーターフードを外してドリルで穴を開けます。

今まで強力両面テープでステーを固定してレーダー本体を取り付けてましたが、
今度は、ボルトを使って付けたり外したり出来る様にしました。
それによってダッシュボードや窓の掃除がしやすくなりました。
ただそれだけの作業です。









Posted at 2015/04/12 23:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2015年03月15日 イイね!

晴れて来ない

晴れて来ないルーフの塗装、所々ひび割れ確認してマイナスドライバーで錆を除去してます。

面積も小さいのでプラサフは筆でちょこちょこと塗っておりますが、天気予報では晴れて来るはずなのに曇り空です。
ルーフはつや消し黒なので旧塗装との色合いを気にせずに済むのが楽でイイですね。






いすゞ車の掲載された雑誌を、いすゞ車の記事だけ切り取りクリアファイルに整理します。
一部の雑誌を除き、切り取って保管しないと置く場所が無くなってしまうので。
Posted at 2015/03/15 10:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ

プロフィール

「長いから短くと、その他 http://cvw.jp/b/770020/38881178/
何シテル?   11/20 13:50
自分のクルマ弄りは、プラモデルを作る感じです。 メカの知識は無しに等しいので、ドレスアップがメインの弄りです。 90年8月(新車)に購入してから、ずっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤門自動車整備大学校(オープンキャンパス)赤門学院祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:53:37

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入してから今だに乗り続けてるクルマ。先代ジェミニの方が好きでしたが、今では凄く気 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
初めての自分所有のクルマ。他車には無い超個性的なコックピットが好きでした。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ピアッツァが廃車になり、JT191Sを購入するまでの繋ぎのクルマ。燃費が凄く良く、飛ばし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation