• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロ・ロッソのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

簡単補修作業まとめ

簡単補修作業まとめルーフスポイラーの塗装補修から始まり、次々と気になった所を塗装する事にしました。

作業は、簡単な塗り重ね塗装で済ませました。
ほんの少しでも綺麗になればとの思いです。







純正ミラーとエアロミラーの大きさの比較。


エアロミラーの裏側。純正ミラーがベースとなっております。


補修作業も悪い所だけプラサフして赤に塗装。


ルーフスポイラー。塗装終了後、エーモンの商品ボンネット用モール貼り付けました。


ランエボのスポイラーにも貼り付けてみました。
Posted at 2014/10/12 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2014年10月12日 イイね!

タイヤ交換する

タイヤ交換する埼玉某所にてタイヤ交換する為に行きます。

自分の他に遊びに行く1系オーナーがいます。

自分は、明日仕事なので遅くまで居れませんが、飲み会するみたいです。

埼玉某所は、GEMANIAさんの所です。

今から出発しますが、予定時間より遅れそうな感じです。
Posted at 2014/10/12 12:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2014年09月29日 イイね!

ルーフスポイラー塗装のついでに。

ルーフスポイラー塗装のついでに。ルーフスポイラーを補修塗装するので、ついでに他も補修塗装してしまおうかと思いトランクスポイラーも約13年振りの作業です。

80年前半のウレタンスポイラーなので、ブヨブヨしてるので缶スプレーしても何年かにはひび割れやウレタン内側から空気を押し上げて塗装がブツブツになりますが、めげずに補修作業に入ります。
(9月21日と28日作業)






古い塗装をマイナスドライバーで剥がしています。
半分剥がすのに2時間掛かり、残り半分はコツをつかんだので1時間半でした。
ウレタンスポイラー自体がひび割れしてました。
イスズの文字出てきました。13年前の塗装は、昔の塗装の上に塗ったらしい。(記憶がちょっと・・・)


密着が高いバンパープライマーを塗装してからグレーのプライマーへ。


赤を塗装し完了です。
少々、風が吹いておりましたが綺麗に塗れたと思います。
後は、トランクとの隙間埋めにシリコン樹脂をして本当の完成です。


補修作業は続きます。
始めたら他も気になってしまって、古くなると大変です。





Posted at 2014/09/29 07:18:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2014年09月29日 イイね!

2年(以上)振りに開きました。

2年(以上)振りに開きました。2年以上開く事の無かった助手席側の後ろのドア。
9月14日にレバーをガチャガチャやってたら開きました。

汚れも酷いと思っていたが、スカッフプレートが汚れてるだけでした。
開いたついでに塗装がボロボロになったルーフスポイラーを外し、ロック機構の点検をして見る事にしました。







ドアが開かなかったから補修が出来なかったルーフスポイラー。


接触してる感じが無い、ロックの棒と開閉レバーの棒。
ユニット自体の不具合なんでしょうか?
駆動部分を綺麗にして、556吹きかけて元に戻しました。
今の所、ロック・アンロックちゃんと反応します。
Posted at 2014/09/29 01:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2014年07月01日 イイね!

不用品の買取とプチドライブ

不用品の買取とプチドライブ6月29日にアップガレージで買取りして貰いました。
29日より前に、つくば店で買取りして貰おうと持って行ったら、電源コード持って行くの忘れたので買取り額ゼロだったので持ち帰った。
この時、電源コードがあれば1.500円の買取りでした。
28日よりアップガレージ全店で買取り額アップキャンペーンが始まるのを知ったので、それに合わせて持って行く事にしました。

つくば店より遠くなるけど、新店舗になってからの水戸店に行ってないので買取りはそちらで。
買取り額は2.000円、金額アップのクジはハズレたので結果2.000円とうまい棒一本となりました。

その後は、水戸の方まで行ったのだから海を見に。
ただ見に行くだけじゃつまらないので、ひたち海浜公園方面の阿字ヶ浦から大洗へ。
このルートは、海岸沿いの道なので海を見ながらドライブ出来るので好きな道路です。


今度は、大洗から南方面へ。
こっち方面に来たら行ってみたかったお店。

農作物の直売店ですが、メロンの産地なのでアイスを買いました。
クインシーメロンのアイス(シャーベット)です。


不用品買取りして貰いましたが、ガソリン代とアイスで消えてしまった感じです。
それでも、久々に海が見れたので良しとします。

Posted at 2014/07/01 07:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ

プロフィール

「長いから短くと、その他 http://cvw.jp/b/770020/38881178/
何シテル?   11/20 13:50
自分のクルマ弄りは、プラモデルを作る感じです。 メカの知識は無しに等しいので、ドレスアップがメインの弄りです。 90年8月(新車)に購入してから、ずっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤門自動車整備大学校(オープンキャンパス)赤門学院祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:53:37

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入してから今だに乗り続けてるクルマ。先代ジェミニの方が好きでしたが、今では凄く気 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
初めての自分所有のクルマ。他車には無い超個性的なコックピットが好きでした。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ピアッツァが廃車になり、JT191Sを購入するまでの繋ぎのクルマ。燃費が凄く良く、飛ばし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation