
家から近いイオンにシューズのお買い物。
混雑するのが嫌いなので9時の時間帯に行きました。
が、お目当てのシューズサイズが見当たらず店員に聞くのにレジに行くが誰も居ず(お客さんに接客中)5分も待った。
お目当てのシューズを店員に聞いたら、販売終了との事。
仕事用に10年以上も買い続けたシューズ(シューズメーカーでは定番商品)なので、
店員に、「メーカーでの製造中止?それともお店での販売中止?」と聞いたら、
きちんと答えられず、商品を見て「革だから夏場は販売中止なのかな?涼しくなったら販売するのでは。」と言った。
すかさず「毎回買っているので年中販売してましたよ。」と返した。
店内には沢山の商品がありますから店員も覚えられないだろうし、諦めて帰りました。
何故拘るのか?
表面が合成皮革で水や油を弾き、汚れたらふき取りやすいし、滑りにくいし、脱ぎ剥ぎが楽であり、小変更のモデルチェンジをしながら変わらない商品で、手頃な値段で長持ちするスポーツシューズで仕事では使いやすいのです。
専門店街のシューズ店には置いてないので2件目のイオンに行き探す事に・・・
2件目のイオンでは、普通に売ってました。モデルチェンジをして。
ここのイオンでアームチェア(赤色)が1.270円で売ってたので買いました。(安いのかな?)
このアームチェアは、ICMでの走行後の休憩に良さそうです。
あと、2件目のイオンの帰り道で、気まぐれな水温計が復活しました。
最初から2件目のイオンに行けば良かったかも。
Posted at 2012/08/05 17:33:42 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記