• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロ・ロッソのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

やってもうた

やってもうた土曜日の日ですが、脚立で作業中(2m高)にバランスを崩して落ちてしまいました。

いつもなら落ちないんですが、風が吹いてる時に作業、落ちた時には暴風だった。
脚立も一緒に倒れたので足が巻き込まれなくて良かったです。(知り合いの人は足の骨を折った。)

ただの打撲程度だと思ったが、時間と共に痛みが極限状態に。
病院に行き、レントゲン2枚撮り骨に異常なし。
親指の付け根の部分を押すと凄く痛い。
レントゲンに写りづらい部分らしく(撮る時はOKサインをする感じで撮るらしい)様子を見て痛みが続く場合は明日もう一度レントゲンです。

痛みは、やっと今半減致しました。
骨には異常は無いみたいですが、手首を曲げられない状態です。
仕事もあるので、テーピングで手首を固定して頑張るつもりです。

皆さんも、高台での作業は注意して下さい。
Posted at 2013/03/10 23:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月16日 イイね!

コーラが美味しくなるグラス

コーラが美味しくなるグラスコーラが美味しくなるグラスを貰いました。












以外と大きなグラスです。



さっそくコーラを。
コカコーラゼロのボトルビンです。
専用ビンの為、ビンの色はスモークで、内容量も240mlです。



最近は、トクホのコーラが売れておりますが、成分に難消化性デキストリンという食物繊維が入ってるおかげで脂肪の吸収を抑えてくれるそうです。

普通の食事をする時は、食物繊維が多い野菜を食べれば必要ありません。
ただ、ハンバーガーを食べる時は効果があるそうです。(ハンバーガー&フライドポテトを食べ、トクホコーラと通常のコーラで実験して効果があったそうです。)
Posted at 2012/08/16 00:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月05日 イイね!

お買い物(アームチェア)

お買い物(アームチェア)家から近いイオンにシューズのお買い物。
混雑するのが嫌いなので9時の時間帯に行きました。
が、お目当てのシューズサイズが見当たらず店員に聞くのにレジに行くが誰も居ず(お客さんに接客中)5分も待った。
お目当てのシューズを店員に聞いたら、販売終了との事。
仕事用に10年以上も買い続けたシューズ(シューズメーカーでは定番商品)なので、
店員に、「メーカーでの製造中止?それともお店での販売中止?」と聞いたら、
きちんと答えられず、商品を見て「革だから夏場は販売中止なのかな?涼しくなったら販売するのでは。」と言った。
すかさず「毎回買っているので年中販売してましたよ。」と返した。
店内には沢山の商品がありますから店員も覚えられないだろうし、諦めて帰りました。

何故拘るのか?
表面が合成皮革で水や油を弾き、汚れたらふき取りやすいし、滑りにくいし、脱ぎ剥ぎが楽であり、小変更のモデルチェンジをしながら変わらない商品で、手頃な値段で長持ちするスポーツシューズで仕事では使いやすいのです。

専門店街のシューズ店には置いてないので2件目のイオンに行き探す事に・・・

2件目のイオンでは、普通に売ってました。モデルチェンジをして。
ここのイオンでアームチェア(赤色)が1.270円で売ってたので買いました。(安いのかな?)
このアームチェアは、ICMでの走行後の休憩に良さそうです。

あと、2件目のイオンの帰り道で、気まぐれな水温計が復活しました。
最初から2件目のイオンに行けば良かったかも。
Posted at 2012/08/05 17:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月23日 イイね!

台風15号の被害

台風15号の被害台風15号によって、被害を受けました。

正確には15号と近くを通った竜巻によって仕事場の物置が床を残して倒れました。
台風で家に帰って居たのですぐに気づかず風が弱まってから見に行ってみると倒れてるのと、物置から10メートルの所には畳3枚分位の木材の付いたトタン屋根の一部が落ちてました。
建物には被害が無かったのは良かったです。

とりあえず倒れた物置から荷物を建物に運びひと段落。
その間、竜巻の被害でずっと停電(4時間位)。
しかも、震度4の地震も来て不安だらけでした。

次の日の22日は、朝から晩まで荷物整理と組み立ての物置を解体。
凄く疲れた1日でした。

竜巻の直撃した所は酷いです。
半壊した家だったり、飛んできた瓦によってガラスが割れたり(クルマにも)、壁に穴ができたり、約2日間停電と大変だったそうです。

画像は葉っぱまみれですが、無傷で済んだジェミニです。
Posted at 2011/09/24 00:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月16日 イイね!

ガソリンスタンドの料金表示板について

ガソリンスタンドの料金表示板についてセルフスタンドでは料金表示は当たり前で1円でも安く入れる方にとっては、料金看板は他店と比較する物。

店員に入れてもらうガソリンスタンドでは料金表示はする所としない所があります。
震災前は表示しているスタンドが多かったのですが、震災後は表示なしのスタンドが多いです。

ジェミニのガソリンを入れてるスタンドも料金表示なしで、
たまたま1日に同じスタンドで二度入れた事により気づきました。
当日はタイヤ交換する日で、先に買い物を済ませるのに間に合わせの10リッターを入れ、タイヤ交換後に満タンを頼んだのですが料金が違うんです。
レシートを見れば判るとおり満タンのお客、リッターや〇〇円入れのお客で料金設定を変えてるみたいです。
多分、他にも県外ナンバーのお客とか土日は忙しく人件費が掛かるから料金を変更してるのかなと思ってしまいます。
儲けを少しでもと思う気持ちは解りますが、10年以上もこのスタンドで入れてたのに少々幻滅しました。

今までは、料金表示がないのは他店より高いと他所のスタンドにお客が流れてしまうからと思っていましたが、色々とやり方があるんですね。

料金無表示のガソリンスタンドが全てそうだとは思いませんが、安心して入れるなら料金表示されてるスタンドが良いと実感いたしました。
Posted at 2011/05/17 00:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「長いから短くと、その他 http://cvw.jp/b/770020/38881178/
何シテル?   11/20 13:50
自分のクルマ弄りは、プラモデルを作る感じです。 メカの知識は無しに等しいので、ドレスアップがメインの弄りです。 90年8月(新車)に購入してから、ずっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤門自動車整備大学校(オープンキャンパス)赤門学院祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:53:37

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入してから今だに乗り続けてるクルマ。先代ジェミニの方が好きでしたが、今では凄く気 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
初めての自分所有のクルマ。他車には無い超個性的なコックピットが好きでした。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ピアッツァが廃車になり、JT191Sを購入するまでの繋ぎのクルマ。燃費が凄く良く、飛ばし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation