• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロ・ロッソのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

いすゞピクニック開催前の試乗会

いすゞピクニック開催前の試乗会いすゞピクニック開催時に試乗会をやっておりますが、
自分のジェミニは足回りがフニャフニャなので一般道ではお勧めできません。

今回は、同じ1S乗りの若いRMHさんに乗ってもらおうと事前に連絡をして試乗してもらう事にしました。
自分もハッチを試乗した事が無いので乗ってみたかったのと、
自分のジェミニの段差を越える時の挙動を外から確認したかったからです。

大谷PAで待ち合わせして、事前に注意事項を伝えお互いの1Sを試乗。
RMHさんを先頭に高速道に進入。
しかし、RMHさんは人様のクルマだから遠慮がちにスタート。
そう言えば、一番肝心な事を伝え忘れた。「1速2速はレッドまで回していいよ」と。

その後は、先頭を入れ替わりながら上河内SAまで試乗。
画像は楽しそうに?ピースをするRMHさん。

上河内SAからは、自分のジェミニで走行。
RMHさんのハッチの走行写真を撮ろうとした矢先、事故渋滞に。
予定が狂った為、開催場所までノンストップで行く事になりました。

RMHさんのハッチは、自分の1Sと違いしっかりとした足回りで安定した走りができました。
RMHさん。
今度、機会がありましたら遠慮しなくていいですよ。
ただし、最高速はご遠慮ください(笑)
Posted at 2011/11/01 00:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞイベント | クルマ
2011年10月31日 イイね!

いすゞピクニック参加

いすゞピクニック参加いすゞピクニックに参加してきました。

当日は、朝から曇りで午後には雨に降られてツーリングが中止となり早めの解散に、気持ちは不完全燃焼です。
それでもいすゞ車が沢山集まり凄く良かった。

参加された皆様、お疲れ様でした。
次回は晴れてツーリングが出来るのを祈りましょう。
Posted at 2011/10/31 00:34:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | いすゞイベント | クルマ
2011年10月28日 イイね!

いすゞピクニックへの準備

いすゞピクニックへの準備いすゞピクニックの準備もなんとか終わりました。

画像の赤いパーカーはイベントの時に着ていた物です。
今は活動休止中?(解散宣言をしてない)のグループGのパーカーでして、
いすゞピクニックに着て行くつもりです。
赤い服が似合う歳でもないので帰りは脱ぎます。
Posted at 2011/10/28 00:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞイベント | クルマ
2011年05月29日 イイね!

いすゞピクニックの帰り道

いすゞピクニックの帰り道いすゞピクニックは雨でしたが楽しませていただきました。

べレットセダンであそこまで弄ったのは見たこと無かったし、元ピアッツァ乗りなのでネロには凄く憧れがあり、初期型に変更したピアッツァには新鮮さがありました。

PFは2台とも綺麗でエンジンサウンドがとても良かった。
JT0の初期型が3台も揃い、0系ではロータスの生存率が高く3台も。
イルムRSに、限定車のまっどはった~さんの怪しい光に人が群がり、
JT1も自分も含め3台も集まりました。

震災後の開催で事前から雨の予報でしたので、
秋のピクニックには台数が増える事を願っています。


いすゞピクニックの帰り道ですが、
行く時に黒磯市辺りにあった国道4号から見える中古ホイールを展示したタイヤ屋さんに興味があり、
帰りに寄ろうと思ったが回りが暗く通り過ぎてしまった。
ものすごい古いホイールを展示してあったのでぜひ見てみたかったので残念。
多分80年代のホイールがあったと思います。

その後は国道4号沿いのブックオフに寄り道。
震災で掃除した時に出したものか沢山のオールドタイマーとノスヒロが計100冊以上あり、
その中から持っていないいすゞ車が掲載された本を購入。

次回、参加の帰り道はタイヤ屋さんに立ち寄りたい。
ただ、日曜日がお休みの様な気がします。

Posted at 2011/05/29 13:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞイベント | クルマ
2011年05月24日 イイね!

いすゞピクニック参加

いすゞピクニック参加いすゞピクニックは東北地方(東北の入り口の為、関東の方も参加しやすい。)で開催され、
普段見ることが出来ないいすゞ車と出会える場です。

当日は、一般道にて3時間半(休憩20分)掛けて到着。
着いた時には雨が降っていたので写真も綺麗に撮れなかった。
しかし、初めて見るいすゞ車が多かったので心の中は晴れの気分で各車隅々まで見せて頂き
3時頃に帰る予定でしたが、気づけば5時まで居てしまいました。

帰りは寄り道しながらの為、5時間も掛けて帰りましたが有意義な一日を過ごせました。
次回も参加する予定なのでJT1シリーズが数多く来ることを願っています。
Posted at 2011/05/24 01:09:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | いすゞイベント | 日記

プロフィール

「長いから短くと、その他 http://cvw.jp/b/770020/38881178/
何シテル?   11/20 13:50
自分のクルマ弄りは、プラモデルを作る感じです。 メカの知識は無しに等しいので、ドレスアップがメインの弄りです。 90年8月(新車)に購入してから、ずっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤門自動車整備大学校(オープンキャンパス)赤門学院祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:53:37

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入してから今だに乗り続けてるクルマ。先代ジェミニの方が好きでしたが、今では凄く気 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
初めての自分所有のクルマ。他車には無い超個性的なコックピットが好きでした。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ピアッツァが廃車になり、JT191Sを購入するまでの繋ぎのクルマ。燃費が凄く良く、飛ばし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation