• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネロ・ロッソのブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

22日は、しのいでICM。

22日は、しのいでICM。22日、しのいサーキット走る予定です。

ブログ自体も久しぶり、みんカラのページ開くのも久しぶりで、PCの電源入れたらヤフオクでお宝探ししていました。
そろそろ、みんカラ徐々に復活しようと思います。(書く事あまり無いけど)




お宝探しのひとつ。
JT1系の雑誌記事。カーセンサーでも新車紹介してた事知りませんでした。
一番欲しい1Sの号がありませんでした。捜索継続です。

Posted at 2016/05/18 01:19:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ICM | クルマ
2016年01月10日 イイね!

ナビ取り付け

ナビ取り付けナビ取り付けと言いましても、前のユピテルナビの吸着盤ベースをそのまま使用。(新しいのだとモニター位置が悪い)
電源コードも同じだからそのままで、テレビのフィルムアンテナ(2本)が別売りでしたが前のを使用。(1本)

新しいモニターは、前のモニターの様に左右にコードの出っ張りがないのでカバー内に収まり最初に計画した通りになった。

15年度の地図ですが、近所にあったガソリンスタンドが閉店して更地にしたのが5年位前なのに、表示されてるのが悲しいです。
地方の地図の確認はしないんでしょうか?5年に一度の確認なのかな?

今度のナビは3年以上持って欲しいです。
Posted at 2016/01/10 23:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2016年01月03日 イイね!

今年最初の買い物

今年最初の買い物明けましておめでとうなんだろうけど、何故だか新年を迎えた気がしない。

初売りのチラシ見て、買い物したらなんとなく新年なのかなと・・・。
ホームセンターのチラシを見たら、ユピテルのナビが売り出していたのでネットで商品チェック。
今の所、最新の商品ですね。
税込で19.900円ですのでお買い得だと思い購入。

クルマが古いのと、いすゞのイベントが無くなったので遠出する事も無いですが、閉店時間の近づいたお店への到着時刻が解るのがイイです。



古いの割ってみたけど、電源は入る様になったけど画面がずれててダメでした。
機会に詳しければ、ヤフオクでジャンク品購入して直せるのかな。
新しいの買ったので処分です。
ブランケットや電源コードを仕事クルマに付ければ、付け替えが簡単になるかも。
Posted at 2016/01/03 22:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物(クルマ用品) | クルマ
2015年12月23日 イイね!

ほったらかしなのもあれなので。

ほったらかしなのもあれなので。クルマも現状維持で、弄りもしてないので書く事無し。
とりあえず、ちょこちょこ買い物したのをまとめます。

7月、車検に出した時に部品の注文したけどダメだったウォッシャータンクのキャップです。
2ヶ月探してもダメだったけど、GEMANIAさんの所なら発注し続けても迷惑にならないと思い連絡。
すると、すぐに入手したとの事。
たまたまだったのか入手出来てビックリです。



他には、LEDバルブ購入。
ナンバー灯のひとつがダメになったのと、ついでにサイドウインカーに使うアンバーLED購入。
以前、サイドウインカーは名の知れたメーカー品使ってましたが、長持ちせず光りが弱くなって使い物になりません。
LEDバルブは孫市屋から購入してます。良い商品です。



オートバックスです。
11月にDMが届いたので、失効してしまうポイントでお買い物。
買いたい商品もなく、窓フクピカを購入。
ご来店プレゼントのブランケットは終了してて、去年の残り物のブランケットを貰いました。
何故かポイントカードからメンテナスカードに無料で変更されました。
Posted at 2015/12/23 23:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物(クルマ用品) | クルマ
2015年10月27日 イイね!

いすゞピクニックとICM

いすゞピクニックとICM今回で最後?らしい、いすゞピクニックに参加。

事前の参加台数は10台くらいでしたが、最終的に20台になったらしい。(途中早退したので正確に分からない)

イベント中に感動したのは、PFのサンルーフ車です。
電動サンルーフが使用可能な事、スムーズに動きます。
自分の1系の電動サンルーフ動きません。
新車で購入して半年過ぎに不具合に、開く時は普通に開きましたが、閉める時は左右のワイヤーの長さがずれて引っ掛かるので、閉め始める最初の時にガラス部分を手で引っ張り閉めます。
購入1年未満ですので修理を依頼。修理は電動ユニットの交換で、初期タイプの改良版の2代目です。
改良版と言っても、ワイヤーを短くして負担を減らした様なもの。
開くスペースが小さくなりました。
10年間は使用可能で、その後は動いたり動かなかったりして今ではピクリとも動きません。
多分、ルーフ内にあるコントロールユニットの故障が原因だと思います。
今の所放置してますが、いつか直したいですね。

いすゞピクニックに話を戻します。
気温が低いのは仕方ないけど、風が強いせいで体感温度10℃以下です。
寒さに負けて、ICM(いすゞサーキットミーティング)に早めに移動となりました。



途中まで高速、寄り道してしのいサーキットに3時前到着です。


この頃には、皆さんお疲れモードで走行車両が1台だったりする。
その後、交代する様な感じで走りましたが、まともに撮れたのがGanさんだけ、他はボケてましてダメでした。


で、走行終了後にコース内で撮影。(3台のクルマは先に帰りました)


今回で、いすゞピクニックが最後なので東北方面との繋がりが無くなってしまうのが残念です。

しのいサーキットのICMは、まだまだ続くので走行、見学で参加していきます。
次回は、サーキット走りたいですね。

Posted at 2015/10/27 07:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞイベント | クルマ

プロフィール

「長いから短くと、その他 http://cvw.jp/b/770020/38881178/
何シテル?   11/20 13:50
自分のクルマ弄りは、プラモデルを作る感じです。 メカの知識は無しに等しいので、ドレスアップがメインの弄りです。 90年8月(新車)に購入してから、ずっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤門自動車整備大学校(オープンキャンパス)赤門学院祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 11:53:37

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
新車で購入してから今だに乗り続けてるクルマ。先代ジェミニの方が好きでしたが、今では凄く気 ...
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
初めての自分所有のクルマ。他車には無い超個性的なコックピットが好きでした。
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ピアッツァが廃車になり、JT191Sを購入するまでの繋ぎのクルマ。燃費が凄く良く、飛ばし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation