• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鼻から牛乳のブログ一覧

2012年05月12日 イイね!

明日はツインカムオフ🎵

明日はホンダツインカムさんが北海道初上陸し、
札幌SABでイベントあります!
それに合わせてオフ会やります。
幹事なので早く寝よ〜w
あー楽しみだ⭐
Posted at 2012/05/12 00:08:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

人生初のしゃけーん終了〜w

今日シビック君が車検から帰ってきました🎵
私的には人生初ですが、シビック君にとっては2回目です。

先週の土日でマフラーやシートなどの純正戻し作業をして、
今日戻ってきたら速攻フルバケ取り付けしました。
やっぱり、純正シートのアイポイントは自分的に合いませんね⬇
アクセルやクラッチ操作もしづらいので、もうフルバケは手放せませんね。
あと、純正ショックに純正シートの組み合わせは危ないですね(汗
きっとフルバケに慣れたせいもありますが、あの跳ねを保護できてませんからね…。
今回の車検はいろいろ試せて勉強になりましたw

さらに、ムフフンパーツも取り付けしました🎵
整備手帳やパーツにあっぷしておりますが、
モデューロのサスキット後期型っす!!
まだまだ試走できていませんが、ギャップの入力がソフトになりました。
やはり、スポーツサスだけあってしっかり感は残っています。
現在一番柔らかいモードですが、これからいろいろ試して行こうと思います!!


すでに80000kmを超え、色々とメンテナンスもしながら乗って行こうと思い、
近日中にLOOPなども添加しようかと思いま〜す。



グループの掲示板にもアップしていますが、5月12・13日にSAB札幌でホンダツインカムのイベントがあります!
ホンダツインカムの北海道上陸は初です!!!
これに合わせてオフ会を12日土曜日に企画しています。一応、シビックのオフ会ですが
ホンダ車でSABを占拠したいなと目論んでおりますww
ぜひぜひ当日は会場に集まっていただきたいという思いでおりますので、いいね!などで拡散していただけるとありがたいです。

ではでは…o(^▽^)o

Posted at 2012/04/24 22:04:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

洗車日和&修理完成♪

洗車日和&修理完成♪今日は今年一番の暖かかったのではないでしょうか。

冬にまっとった汚れどもを退治すべく、今日は一日かけてきれいきれいしました~

手洗い洗車して鉄粉取りを丁寧に♪
その後、コーティングを2度施工して、その上からワックス掛け!!
超フルコースですね☆

めちゃめちゃボディーが若返りました!
ぴっかぴか~W
(開けたてのシャンプーを置き忘れ、戻ったときにはぱくられてました・・・↓高かったのにな~)

んで、昨日の夜から塗装をし始め、今日の昼前にリアディフューザーが完成しました♪♪
結構手を抜きましたが、結局自己満なので適度な感じでいいのでは!?
あんまり目立たない程度まで直せたので良しとしましょうW
手塩掛けて直したので、さらに愛着が沸きましたよー

ね?わからないでしょ!!?w

ディフューザーの修理で得たものが多きいっすね!!
まず、塗装も丁寧にやれば自分でも十分できるとわかりました。
そのうち時間が出来たら色々やってみようかと思います♪
Posted at 2012/04/12 21:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月12日 イイね!

8万・・・

本日シビック君が80000kmを達成しました。そんなたわいもない日記です。

今月私にとって初の車検です。シビックくんにとっては2回目ですがw
その際にムフフンパーツも同時に装着します。
楽しみっす〜🎵
その前に純正マフラー、純正シートの装着をしなければ・・・
あ、MAXレーシングのセンターパイプなんですが、やはり音量・重低音が自分的に気に入らないんですよ・・・
せっかくのモ管独特の高音がないし、サイレンサー必須でちょっと不満です。
VーTEC入った時のビビリ音がちょっと・・・。
モ管との相性は良くないみたいですね・・・⬇

純正マフラーとの相性も悪かったら手放そうかと(汗
その時改めて書こうと思いますが、どなたかいります?
価格はほとんど使ってないのでそれなりで、安くは考えていません。
それに、こういう時に限ってこすい人が交渉してきますが、
みん友さんなどしか考えていませんのでご注意を・・・w
いなければ、ヤフオクに出しまーす。

まだ、確定ではないんですが来月には結論が出るかと思いますのでお待ちくださ〜い🎵

ではではー
Posted at 2012/04/12 00:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

最近の私は・・・

今月に入り、いいことが全く無い鼻から牛乳です。
箇条書きすると・・・

①Rディフューザーの破損
②メガネの破損
③異動・・・↓
④導入したパーツの失敗・・・(統一感の無さ↓)
⑤夏タイヤに換えたら雪降りまくり(汗

ホント最悪ー×

そんで、ちょっとグレたわたしは車検間近のシビックを乗り換えようかと検討しますた。

乗り換え検討したのが・・・

「BMW 116i SPORT」です!!

初めて下取り査定してもらいましたが、思った以上の金額にびっくりしました。
色々装備なども検討したり、価格交渉もして試乗も街乗り、高速、峠のワインディング、雪上走行を申し分なく体験させてもらいました。
5ドアのハッチバック、
1.6リッター、ツインターボでFR♪
燃費も頑張ればリッター20はイける!

んで、実際試乗してみると
1.6リッターとは思えないパワー感、室内の静音性、FRならではの回頭性の良さはとっても良かったです。せっかくの機会だったので、ワーゲンのPOLOやアウディのA3を試乗。
それぞれいいところがありとっても勉強になりました。

その後どうしたのかというと、
BMWオーナーにな・・・・・・・・・・・・・・・・りませんでしたぁ~W
金額的にも決算時期のためかなり頑張ってくれて、支払いも無理なく出来そうでした。

でもでもでもでもでもでもでも、何かが足りなかったんです。
それは「運転する楽しさ」です。
BMWも運転する喜び・楽しさを謳っていますが、実際いまいちっす。
電子制御でがちがちに制御されていてなんか操っている感がほとんどしません。
きっと歳を取らないとダメなのかな・・・。

試乗後、シビックを運転するとそのこだわりに驚かされました。
ステアリングから伝わってくるダイレクト感。
エンジンレスポンスの高さ、気持ちいいエンジンサウンド、メーターの配置、
色々なところに「ホンダ」のこだわりが詰まった1台なんだと実感しました。
浮気心が申し訳なさ過ぎますね・・・↓


今まではBMWっていう車ではなく、ブランドがある種のステータスだと思っていましたが、
BMWなんてこんなものか!!っていうのと同時に「ホンダ」ってやるな!!って思いました。
これからは今以上に「ホンダ」乗っている♪って胸張れそうです☆

さて、来週から暖かくなってくるしディフューザーでも直しますかね~。
あ、今日車けーんの見積もりに行ってきました。
金額もDを脅しまくって何とか判を押せそうですW
車検と同時にムフフんパーツを装着します!!
これはかなり自分の中で念願のパーツなので待ち遠しいっすね☆


それと、今日SABに行ったらツインカムのイベント告知が張り出されていました!!
そろそろツインカムコラボオフの企画を始動しますかね♪
参加表明等よろしくです☆
Posted at 2012/03/25 19:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア 0w20 エレメント交換なし https://minkara.carview.co.jp/userid/770079/car/3132235/8148270/note.aspx
何シテル?   03/15 22:54
鼻から牛乳です。よろしくお願いします。 色々この車と勉強していきたいと思います。 たくさんサーキット走行したい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナル マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:02:28
ホンダ(純正) ACURA INTEGRA Type S ADS ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:35:20
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 04:15:25

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
新しい相棒。気持ちのいいエンジンをバイクで感じます。ほしいと思える車はいつ発売されるのや ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023.10.5 納車 1年待ちから10ヶ月に短縮 家族のために、MTは一旦お預け! ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車待ち パーツ集めとトミカ集めに奮闘中
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BMWに失望し、早1年… 悩みに悩み、良いめぐりあわせもあって、GOLF Rに乗り換えま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation