• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鼻から牛乳のブログ一覧

2011年09月16日 イイね!

ぼちぼち・・・

いろいろありましたが、復帰しようと思います。
お休みしていた期間を考えると、1ヶ月も休んでいなかったんですね(汗
案外復帰も早かったか・・・。

ご心配していただいた方々、暖かいコメントなど本当にありがとうございました☆
涙が出ました(泣



さて本題に入りますが、お休みしていたの理由は
仕事が忙しい時期に入るのと・・・・・・
「詐欺」に遭ったからです。
お休みするときのブログが意味深で申し訳なかったですが、
みんカラで詐欺に遭ったわけではないのでご安心を(汗

詳細を簡単にまとめると、ほとんどやっていないミクシーで「パーツを売ります」トピックスを見つけました。マキシムワークスのエキマニを32000円で売ります!とのこと。
私は、浮き足立って速攻連絡を取り引き成立しました。
しかし、代引きにして欲しいとお願いしましたが、忙しいので振込みでと言われました。
*今考えれば、振込みにしても代引きにしても確認しに足を運ばなければいけないので
 どっちも変わらないんですよね(汗
んで、早く取引してエキマニ付けたいという気持ちだけが先走り早々に振り込んで
振り込み完了の連絡を入れました。
「・・・・」
「?」
「あれ??」
振り込んだ次の日、あることがあたまをよぎり相手に連絡しましたが、返事が来ず(汗
ミクシーのページを確認しようと思ったら、アクセスブロック!!
このとき初めてヤバイと思いました。
その後は、銀行に行って振り戻しの手続きと警察に被害相談へ。
もうひとかた被害に遭った方もいらっしゃいました。

そして、みんカラお休みしようというか、やろうと思う気力が無くなったんです。

これが経緯です。

現在も捜査中ということですが、自分が振り込んですぐに警察によって口座が凍結されておりお金は返却されないということ、相手の住所は存在するとのこと。
絶対に許さないと思っていましたが、振り込んだ自分にも非があるし
ある程度あきらめないと、この国の制度では取り返すためには相当の労力、精神的疲労、お金(今回の被害額より高い・・・)が必要となるとわかったため、半分あきらめました。
警察には証拠などの提出をして、捜査の結果を見守ることしか出来ません。
ま、あきらめることである程度楽になったんですがね(汗


ちなみに、この「エキマニ」・・・
誕生日プレゼントとして購入する予定だったものなんです↓
余計ショックが大きいんですよね・・・






そんなことで今年の誕生日プレゼントは・・・・・・・・(汗



え?どうかしましたか??


ばれちゃいました?

そうなんです!

SEEKERさんのエアクリキットっす♪
ちゃっかりさんでしょ!?W
みんカラ休んでも、車いじりはやめられないんですねW

しかも、定番の赤リムテープそうちゃーーーーくぅ♪

これが今のお姿です☆(ちょっとわかりずらいっすね↓)
あくなきチャレンジ精神でこれからも邁進していきたいと思いますW




笑い話は、これくらいにして・・・

このことで、みんカラで知り合った方に親身になって相談に乗っていただきました。
本当にありがたかったですし、その方がいなければ多分みんカラやめていたと思います。
本当にありがとうございました!!(泣


そんで、このブログを読んだ方!!
絶対に私のように被害に遭わないようにしてください。
ネットって顔が見えないし、本当に怖いです(汗
みんカラで知り合った方は皆さんいい人ですが、中には私欲しか考えない人もいると思います。
本当に注意してください。
今回の詐欺師の名前や電話番号など公開してやりたいですが、捜査中ですし
偽名かも知れないので今回は伏せます。

ただ、こういうやつは絶対に許せない!
何が何でも許せない。
ひとが苦労して働いた金を、騙し取って生活しているやつ!
本当に殴り倒してやりたい。
んで、この日本の法律は何なんだ!!
被害者はこっちだぞ!
振り込んだお金を振り込んだ本人が返してと言っても返してもらうすべは無いなんて・・・
詐欺をしてお金を騙し取っても、民事で被害者が訴訟を起こさない限り
搾取したお金を被害者に返さなくてもいいなんて法律あっていいのか!?
この国は何なんだ?
凍結された口座のお金は国の物!?
お前らのものじゃねー

本当に被害に遭って、この国のあり方に疑問を持ってしまった・・・

ここで愚痴っても意味無いのはわかってます。
でも、だまされてしまう人がいるからだます側の人は減るどころか増える。
だから、せめてこのブログを読んでくれた方が被害に遭わなければ
それだけだますやつが減ると信じて・・・・

オチもしっかり入れて長々と書きましたが、
これからもよろしくお願いいたします!
Posted at 2011/09/16 20:20:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

ちょっとだけみんカラをお休みします。

仕事も来月後半くらいまでちょっと忙しくなるのもありますが、
ショッキングなことがあったのでネットから遠ざかろうと思います↓
ここで出会った人はみんなイイ人ばかりなんですがね・・・

一部の腐った人間のせいで精神的に疲れたというか・・・疲れたー
いろいろやらなければならないことがあるので、それがひと段落したら復帰しようと思います。

それでは、ごきげんよう♪
Posted at 2011/08/29 23:56:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

ちょっと遅いですが、誕生日プレゼント決定!!

本日2発目で、ヘロヘロです・・・。
100mダッシュを2回やった感じ?W

タイトルについてですが、つい先ほどまで誕生日プレゼントをどうするか悩んでいました。
しかーーーーーーし!!
決めちゃった☆
エヘっ

物は、もちろんシビック君のパーツ♪
何系かは、ひ・み・つ~

ムフフパーツ第三弾ってことで、お披露目までお待ちください♪


Posted at 2011/08/23 23:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月23日 イイね!

NEWパーツのその後・・・

みなさん、お仕事お疲れ様です!
本日のブログは、あくまで私の感じたことをありのまま書いてますので
信じるか信じないかは各自の判断でお願いいたしますm(_ _)m

さて、昨日3Q南部さんとお電話しまして、
モリコと3Qフューズについて疑問や体感した変化について質疑しました。

まず排気音についてですが、
大きくなったというか、低音が出るようになったのは
燃焼効率が上がり完全燃焼されるようになったためだとか・・・。
これで、カーボンもたまりづらくなり車にとっていいことっすね♪

VTECの段付が少し無くなったという点ですが、
下のトルクが上がり、VTEC切り替え時のトルク落ちが減ったためということみたいですね。
ECUを出している各メーカーさんもこのトルクの落ち込みをなくすように
マッピングや燃調をいじるみたいなので、これはかなり効果有ってのを証明しているのではないでしょうか!?
んで、ここで長々と南部さんと
今のモリコはオルタネータとインマニ上のアースポイントをつなぐ線が無くなったという話をしていると、
やはりそこをつなぐ線を追加してやると効果がさらに出るよ~、とのこと。
さらに、アーシングしているなら各アーシングポイントで発生した電気をモリコに落としてやればさらにパワーアップ♪という裏技を教えてもらったので、
昨日、薄暗くなった夕方から作業を開始しました。(我慢できなかったんですW)
納車直後からアーシングケーブル(スピリットファイヤーというちょっとお高いケーブルで、1本で4つのアーシングポイントがとれます♪)と自作アーシングケーブル2本(ちゃんとテクニカのケーブルを買って製作♪)があったので、
スピリットファイヤーをマイナス端子から外し、インマニ上のアーシングポイントへ移設!
これで、4つのアーシングポイントからモリコに電気を落とせる構造にしました。
さらに、自作の線のアーシングポイントも変更。

これで、どうなることやら・・・・。と思い昨日は終了。

んで、今日全開走行など色々な走り方で走行してみました。
感じたのは、全域でトルク感が確実に上がりました!
間違いないと思います。
確信したのは、全開走行でVTECに入れたときっす。
段付感がほとんど無くなりました。
当初このパーツを導入した際も、段付感が減ったなーと思いましたが、
それとは大違いで、相当フラットになりました。
結論から言うと、モリコ単体でも効果はあるといえますが、
さらにアーシングケーブルなどを利用して、各ポイントの電気を
マイナスに落とすのではなく、モリコを通してプラスに落としてやることでさらに効果が得られるということです!!


あとは、先日から思っていたのですが、
音質上がってると思います♪音がクリアになったと思います。
爆音で音楽を聴いて確信いたしました~W
これは、多分フューズの効果かな?

電装系のチューニングは、気持ちの問題だろ!ってほとんど信じてなかったですが、
これは、信じらざるを得ない感じです(汗
3Qさん、疑ってゴメンナサイ。。。


*結局、アーシングポイントはどこなのよ!って言いたくなると思いますが、
写真撮ってなく、わかりずらいブログになってしまい申し訳ありません(汗
今度、整備手帳でアップしたいと思います・・・。
Posted at 2011/08/23 18:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

装着後のインプレ♪

装着後のインプレ♪皆さん週休は満喫できましたでしょうか??
私は、明日から休みでございます!

さて、先日到着しました3Qフューズとモリコさんを装着いたしました♪
色々と試してからつけようと思ったのですが・・・
「めんどくせ!」
ってなりましたので、全部いっぺんに装着してしまいましたWW
ヒューズ取り外すのって以外に面倒くさいんですよね↓

んで、インプレですが・・・・
めっちゃ期待している人は期待はずれでしょうW
でもでも、超疑い深い私ですが、確かな変化をいくつか感じましたので申し上げたいと思いまする◎

① 1速発進が楽になった。気がする・・・
② 排気音がちょっと大きくなった。気がする・・・
③ ウインドウガラスの動きが左右全然違ったのに、同じ速さで動くように♪
   遅いほうが早くなりました☆
④ 全体的にトルクアップした。気がする・・・
⑤ VTECに入ったときの段付がちょっとフラットになった!
⑥ やっぱりモリモリ管は最高!!W

ちなみに、車内ヒューズボックスのビフォーアフター!!
純正ヒューズ♪

3Qフューズ♪♪

お分かりの通り、見た目は何も変わりませんでした~WW


今日ちょこっと走った感想です。
ほかのユーザーさんのインプレにもあるように、
少しコンピューターを学習させるとさらに効果が出てくるらしいのでもう少し様子を見てみようと思います!

ただ、どのパーツがどう作用したのかわかりませんので
後日涼しくなって、時間のあるときに色々試したいと思います♪
Posted at 2011/08/21 20:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア 0w20 エレメント交換なし https://minkara.carview.co.jp/userid/770079/car/3132235/8148270/note.aspx
何シテル?   03/15 22:54
鼻から牛乳です。よろしくお願いします。 色々この車と勉強していきたいと思います。 たくさんサーキット走行したい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナル マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:02:28
ホンダ(純正) ACURA INTEGRA Type S ADS ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:35:20
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 04:15:25

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
新しい相棒。気持ちのいいエンジンをバイクで感じます。ほしいと思える車はいつ発売されるのや ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023.10.5 納車 1年待ちから10ヶ月に短縮 家族のために、MTは一旦お預け! ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車待ち パーツ集めとトミカ集めに奮闘中
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BMWに失望し、早1年… 悩みに悩み、良いめぐりあわせもあって、GOLF Rに乗り換えま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation