• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鼻から牛乳のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

超久々やん・・・

お師匠さんがFD2降りるって聞いて、私もモチベーションが落ちまくりでいろいろ悩み中w

お久しぶりです。今日は、モチベーションを上げようと
シビックの洗車&ワックスかけ&コンパウンド掛けの三点セット?を実施。
5時間かかったよ・・・
シビック君のデジポやら細かい傷、太陽の熱で焼きついたシミ・・・
全部とったぞぉーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
なんか、チャン白じゃない色に見えるのは気のせいか(汗
すんげー真っ白になった。

思い入れもさらに増したはず。う、うん、増したよ、きっとw


あー、冬には僕のFD2にも試練がやってきます。
目の前の道路の拡張工事で、シビックが方向転換できるスペースが完全になくなってしまい駐車場に間違いなく入れなくなります(汗 
夏でもギリ・・・。雪降ったら間違いなくアウトだ・・・・
四駆欲しい・・・・・・ww



























あ、気づいている方もいるかもしれませんが、
オークション出しているんでこれは鼻牛やん♪ってわかった人は交渉可!!W
Posted at 2012/09/17 19:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日 イイね!

今日もいい天気ですね♪

今日も焼けましたw

朝から作業開始♪
何の作業かというと、マックスレーシングセンターパイプとモ管の取り付けを行ったわけです☆
前回の取り付けでは、かなりうるさいという感じでしたが、
今回は丁寧に装着してみたところ
スマートな感じの音になりました!!

吊りゴムにかかるテンションを均一にしたり、フランジの結合時に各ボルトをバランスよく締めるなど基本に忠実にやった結果、不快な感じの音が出なくなりました~

やはり、どんなマフラーでも作業する人の技術で籠り音が発生したり、
不快な低周波(たぶんマフラー自体が振動する??)が発生するんだと確信しました。
前回はただ急いで取り付けしたって感じなので、しょうがないですね(汗


それにしても、純正マフラーで2か月過ごしましたが静かでしたww
トルクもあって乗りやすいと感じましたが、
中間のモッサリ感にはがっかりですね↓

んで、マックス+モ管はやはりトルクアップしますわ!
インナーサイレンサー外したらさすがに下はなくなるし、爆音になるのでダメですが、
吹け上がり半端ねー。
怖いと感じるくらいに・・・。
これでエキマニとホンデータ入れたらやばいね(汗

インナーサイレンサーをつけた状態では、前に進む!って感じですね♪
音もまーまーだし、サイレンサーに小細工すればもう少し音量は抑えれるかな。
ブローしない程度にふさぎますかw



今日も自己満ブログ~♪♪
Posted at 2012/08/14 17:26:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

RECARO君が進化したよスペシャルw

RECARO君が進化したよスペシャルw今日は秋が来たのか?というくらい肌寒い気温でしたね(汗

でも、車いじりにとっては最高の日でしたが♪


というわけで、さっそく温めていたものを装着しましたよ!!

SPGからのぉ~~~
TSG!!

です。

もう2か月位前でしょうか・・・。
とある方から譲っていただきました♪

FD2を降りるとのことで、レールからそっくりそのまま・・・

本当に大事にしていたんだなと伝わってきます!!
その方の思いも乗せて走るっていいですね☆
本当に感謝です☆☆


そんで、装着してみて、SPGとTSGってこんなに違うんだとびっくり!!
さらに目線が低くなりましたが、すわり心地、車から伝わってくるダイレクト感はTSGの方が私に合っていると感じました。長距離運転はかなり楽になると思われます。
さて、SPGの行方はいかにしようか妄想中w

助手・・・席・・・・・!!!?????
いかんいかん!!!!!
それはかなり危険だよw

あ、レール余ったなw

さて、久々に楽しくなってきた♪

でも、現実をしっかりと見ながら活動せねばWW
Posted at 2012/08/07 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

何事もなく・・・

いやー、どうも鼻牛です。

一身上の都合により、忙しくしてました。
それもきょうで終わり!
明日から車いじりを再開かな♪
うん。ノーマル状態から爆音仕様にして雄叫びをサーキットを爆走したい!!!
とりあえず生きている。そして、新しい人生の第一歩を踏み出したというご報告でした。
来年からはこれまた一身上の都合によりおとなしいカーライフを送らなければいけませんので、
今年の残りは度派手に行こうと思います!!

声援よろしくお願いします♪w
Posted at 2012/08/05 20:01:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

ムズムズ・・・♪

ムズムズ・・・♪ど~も~。

車いじり全然出来ません。諸事情で車をいったんほぼノーマル状態にしておりますが、
一部進化しそうで出来ずにに包まれているパーツが・・・w

形状からするに・・・ですが、2脚ともこれにすると色々と不便も出てくるので(汗

んー、困ったさんですね♪
贅沢な悩みっす!!プププププップー


お盆くらいに取り付ける予定ですが、基本は変わりませんW
同じパーツでもレベルアップってことで♪♪


ここで一句。

ノーマルも
なかなかイカすぜ!
シビック君。

お後がよろしいようで・・・・W








Posted at 2012/07/15 23:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア 0w20 エレメント交換なし https://minkara.carview.co.jp/userid/770079/car/3132235/8148270/note.aspx
何シテル?   03/15 22:54
鼻から牛乳です。よろしくお願いします。 色々この車と勉強していきたいと思います。 たくさんサーキット走行したい!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オリジナル マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:02:28
ホンダ(純正) ACURA INTEGRA Type S ADS ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:35:20
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 04:15:25

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
新しい相棒。気持ちのいいエンジンをバイクで感じます。ほしいと思える車はいつ発売されるのや ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023.10.5 納車 1年待ちから10ヶ月に短縮 家族のために、MTは一旦お預け! ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車待ち パーツ集めとトミカ集めに奮闘中
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
BMWに失望し、早1年… 悩みに悩み、良いめぐりあわせもあって、GOLF Rに乗り換えま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation