• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abecのブログ一覧

2019年10月25日 イイね!

雨ついに来たか・・・


車体のドアパッキンとドアの隙間からポタポタと。
朝方でこれ、今も結構降ってるし帰る時はどうなってるんだろ・・・

Posted at 2019/10/25 12:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

CarPlayのナビ比較

CarPlayのナビ比較
iOS13となりCarPlayもちょっと変わったようです。
あらためてナビ関係について比較。画像はナビ中の画面と通常時のものです。なおナビ中と通常画面の場所は異なります。


純正マップ、なんかナビ中の画面と通常画面のマップの配色が異なるようで、ナビ時の画面はなんとか見えますが通常時の昼はまったく道が見えない状態(C3のタッチスクリーンの明度の問題?)。
分岐のときに交差点名・道の名前・方面と案内するのですが正直案内が長すぎるしうざいところも。
またアプリを起動したときに真っ先に目的地の選択表示になり現在地の地図が見えなかったり、ナビルートは無難に引くようだけど有料/無料の指定ができなかったりと癖が強すぎて自分が使った限りでは使えません。

alt

alt


次はGoogleマップ。
こちらも配色が悪くて道が見にくいですが純正のマップよりはましという状態。
iOS13になってCarPlayで標準マップ以外でも地図をドラッグで動かせるようになったようですが、一番自然に動くのがGoogle。その他の操作系も含め一番使いやすいのですが、やっぱり問題はまだ地図データの信頼性が回復してないのと癖の有りすぎるルート選択。

alt

alt


続いて新しく導入したNAVITIMEのカーナビタイム。
NAVITIMEのアプリは複数あり違いがわかりにくいのですが、車向けに特化したというのがカーナビタイムです。
試した中では一番普通で違和感なく使えます。また地図データを全部ダウンロードして端末内に持っているので電波が届かないところでも使えるのが強み。
難点はドラッグによる地図スクロールの動きがぎこちないのと、分岐の案内で道なりのところも「斜め右方向です」など迷わす案内が出ることがある、最大の弱点は有料というところ。

あとiOS13での問題ですが、元々自車位置表示が画面のかなり下の方でしたがiOS13のCarPlayでは下過ぎて半分表示が埋まっている状態。
今回に限らずスマホ画面でも元々自車位置表示の状態が悪すぎた(前の道優先すぎで後ろの道をほとんど表示せず、自分がどこにいるかわからなくなる)ので、見直してほしいところです。

alt

alt


10/13追記:
アップデートで自車位置が見えるようになりました。でも、もうちょっと(自車アイコン分くらい)上にあったほうが周りの状況を把握できてもっといいかと思います。




最後はYahoo!カーナビ。
地図データは結構正確、渋滞情報もVICSを使っているしナビルートは無難ですが、CarPlay時にスマホ側に表示する画面がダメすぎです。
他の会社がナビに有益な情報を表示しているなかで、後発となったYahooがなんでこんな画面を焼き付き表示にするような表示なのか・・・
公式で安全に配慮してこのような表示にしたと堂々と言っていたので多分変わる予定なし。
気のむいたときだけ使う状況です。

alt

が、iOS13からCarPlayとスマホのアプリを別々に指定できるようになりました。これでやっとYahoo!カーナビも少し選択肢に入りました。

alt

ただ通常時の表示に「目的設定」という部分、これをずっと表示したままで消さない(他のアプリは全部数秒で消えて地図を全画面表示)という相変わらず利用者を考えていない仕様のままなので、Yahooカーナビの出番は低いです。
利用者の意見を聞く仕組みがあるようですが、その前に自分で他社の状況を見て考えてはというところが多々あります。

alt
Posted at 2019/10/06 22:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/770084/car/3619139/8299946/note.aspx
何シテル?   07/15 19:04
日産 オーラに乗りはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラ、乗りはじめました。 2024マイナーチェンジ後モデル G FOUR 外装色: ダ ...
シトロエン C3 シトロエン C3
C3-III、2024/6まで乗ってました。
スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
smart fortwo coupe mhd に乗ってました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation