先日2月20日のこと
職場の店長に
「明後日悪いけど、新座第五中学校まで出張に行ってくれないか」と一言
普段出張など滅多に無く、あっても社員の若い人たちが順番に行くため自分が行くことは珍しいことなのです
うちの会社は出張にかかるガソリン代は出るものの、高速代は出ないため
当日新座までは下道で2時間半かけて行くこと
2月22日当日
朝は4時起き、眠い目をこすりながらカプチーノのアイドリングをしに車まで
支度を終わらせ、忘れ物の確認を行い新座に向かいました
流石にナビ無しで行くのはしんどかったので、携帯ナビを起動
行きは時間に余裕を持って出かけたので、景色を見ながら2時間のドライブ感覚で運転♪
途中川越のアイパーツや万台書店に気をとられ危うく道を間違えるところでした(汗
焦らずUターンw
川越を超えるとしばらく見知らぬ道を通っていたため、道を覚えるついでに周りを更にきょろきょろ(((‥ )( ‥)))
いやーしかし、普段の地元では法定速度+αで走ると周りの車はどんどん追い抜いちゃうのに、朝の川越付近は周りの早さが異常w
法定速度+αで走る自分ですら、後ろに軽く渋滞が出来る始末w
安全運転しろよお前らw ←と、どの口が言うかとツッコミw
しばらく行くと知った道に、ホンダ学園に行く道だ!!(・∀・)
知らない道を走っているとき知っている道が出ると嬉しくなる症候群w
そういえばこの通りは兄貴がEP3を買ったオートテラスがある道だったと、ここでも周りをきょろきょろ(((‥ )( ‥)))
あった!
兄貴はここの工場長さんと仲が良かったんだっけ☆
しばらく行くと、ホンダ学園そばを通過
どんどん行ってドン・キホーテを超えて裏道に入り、途中時間調節も兼ねてセブンイレブンへ
中で今週のONE PIECEを読み、飲み物を買って車に戻る
せっかくこっちの方まで来たんだから、帰りが早く終わったらどこか寄ってくか(・∀・)
ふと友達の顔を思い出しました
東京に一人暮らししてる友達の家まで行ってみるかと考え、ルートを検索高速1時間(@_@)
止めよう,,,
高速代が出れば上手い具合に上乗せして請求してやろうかと思えたが出ないんじゃ仕方がない・・・
前々から欲しかった、車をオートテラスに調べてもらいに行くか!!
仕事はパートさん達とも仲良くでき難なく終わった
今日は早めに上がっていいよと3時には上がらせてもらえた(・∀・)
早すぎww
そして帰り途中に、オートテラスに寄る
大抵のオートテラスは、若い自分が行くと接客に来てくれない事が多いがここは違った
車が入った途端に、ダッシュで接客に☆
良いお店だ♪
そして車から降りて一言
「S2000のオートテラスでの在庫調べて欲しいんですが」
店員さんと話をしながら店の中へ
ココアを貰い、話始める自分
実は自分は免許とってからずっとS2000が欲しかったんです
在庫を調べてもらうとやはり、自分の欲しい型式、色、内装、程度、値段のS2000は見つからず・・・
やっぱり無いかぁ
ここで携帯に電話が、気を遣ってくれた店員さんが自然にその場から立ち去りカウンターの方へ
電話もすぐに終わりしばらく本を読みながら、待っていると店員さんがニヤニヤしながらこちらへ歩いてくる
「KOS-MOSさん、これは運命の出会いかもしれませんよ」
その言葉にテンションの上がる自分♪
印刷して持ってきた書類の詳細を見るとすべてが自分の望み通りの1台の写真がΣ
普通新車なら希望通りの1台を買うことは可能だが、生産終了してる今、中古でそれを見つけるのはほぼ皆無
走行距離はまぁまぁなモノの、その一台に一目惚れしてしまったことは言うまでもない
しかもまだオークションに出ていない市場に出ていない車の為、値も跳ね上がっていない様子
それも24日まで、24日を過ぎるとそれ相応の値段がついてしまうとのこと
決めるなら後2日間しかないということは。。。
そう出張に来ていなかったら出会えなかった車なのだ
いろいろな偶然が重なり、この車に出会ったというわけです
でもここで車を買うとカプチーノを手放さなくてはいけなくなる。。。
しかし自分好みのS2000も今後出会える可能性は限りなく0に近い
こんな葛藤を胸にとりあえずの見積もりを貰い帰路につきました
たぶんこの時にはもう答えは見えていたのだと思います
ただ、別れが惜しかったんだと思います
人間関係も一期一会なら車だって一期一会
学生の頃はお金も無く、欲しい車も変えない状況でいつかはと夢見てきた車
2シータ-なんてきっと今のうちしか乗れない
そんなこんなで、電話で仮契約を交わしました
3月4日ホンダから陸送完了の電話がかかってきました
そして、昨日3月10日書類と、改めての見積もり、車の試乗を兼ねてもう一度オートテラスに向かいました
車は良い感じ、試乗はビクビクしながら運転 もう頭の中真っ白ですww
S2000の雑誌は出るたび出るたび買っていたので中古車のチェック項目はだいたい覚えていました
前のオーナーさんはあまりいじらない方のようで、下手なチューニングされた痕跡がありませんでした
ホイール意外はほぼ純正状態
その後は書類説明と、納車までの流れを訊いて終わりました
そして今に至ります。