• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOS-MOSのブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

梅雨・・・。 雨漏り対策(=_=)

梅雨・・・。 雨漏り対策(=_=)

ジメジメした梅雨に入りました(。・ω・。)

オープンカー乗りの皆さんは雨漏り大丈夫ですか?(=_=)


雨の日は乗らないとか、カーポート等屋根付の駐車場とか、そもそも雨漏りしないよー?
なんて人は、今回のブログはつまらないかもしれませんw






さて私の車の話ですが、ここ最近とある場所から雨漏りするようになってしまったんですorz
家ではカーポートがあるからまだいいのですが会社では野ざらし・・・。




場所は
わかる人はわかるかと思いますがここ↓↓
この赤丸の場所




どこかからレール内に雨が侵入してきて、発進するとここから雨が流れ出てくる。。
流れ出てくるということは、長雨の時はここから垂れてくるということ・・・。

錆などの心配が出てきます。

ここの雨漏りの解決策を知っている方がいれば是非教えてください(m。_。)m




しかし今現状のところで解決策が見つからないので、いくつか対策を考えました。




最初に考えたのはこれ


タオルと桶・・・。

原始的ですがこれしか方法が・・・。
しかしこの方法、助手席を塞いでしまったり、カーブなどで横Gがかかると狙いの位置へ垂れてくれないなど欠陥だらけ・・・・。



そこで今回作った雨受けがこれ!!w



これまた原始的www
しかしこれが結構できがいいw
(まだ実践はしてないけどww)



どうやって設置するかというと

幌のフレームに引っかけるだけw


オールプラスチックなのでフレーム等を傷つける心配がありません。


上から見るとこんな感じ



ガラスにも干渉しないので、ガラスの傷の心配もありません。










実践してみて使えそうならしばらくはこいつに頼ってみますw




早めに幌交換考えなきゃ(><)

Posted at 2015/07/04 22:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

ママさん FDを発見!

ママさん FDを発見!今日の昼間 ドラッグストアの隣のお店に用があり駐車場へ行くと

白いFDを発見しました!



さりげなく隣へ駐車してみるとドライバーは女性でした。



「おお 女性のFDドライバーかぁ かっこいいなぁ」っと思ってチラ見したら手元には、白い紙にメモ書きで買い物リストと金額が書かれていました。
しかもよく見ると、ドラッグストアの広告まで持っていて節約家のママのようでした(o^^o)































ん!?














おかぁさん(。・ω・。)
一番節約した方が良いのはお車では?ww
っとツッコミをいれたくなってしまったのは私だけでしょうかw







まぁ
しかし 「そこまでしても乗りたい車」このこだわりには、私も共感出来てしまいますがねww




Posted at 2015/06/14 00:08:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月06日 イイね!

s660(MT) 試乗

発売からちょっと遅れて、s660に試乗してきました(。-∀-)

発売当初は予約がいっぱいで試乗するだけでも一苦労だったらしいけど、もう大丈夫だろうと思って行ってみたけど、やはり予約制ww

たまたま空いていた2時から試乗v(・∀・*)
次の人が待っていたので写真は撮れませんでした(ノ_<。)


シートに座ってみると、思ったよりふかふかのシート、ホールド性は意外に良し!
メーター類を見てみると、今時のホンダ車特有のデザイン
エアコン等のスイッチ類はスッキリしていた。
しかしオプションのディスプレイは邪魔くさい(´・ω・`)

シフトノブはS2の流用か、革の巻いたシフトノブ、 typeRが出たら球かな?w
シフトチェンジもMRだからかショートストロークでS2と同じくらい。

さぁ エンジン始動!
最近のプッシュスタートはワンプッシュするだけ... なんだか『これからドライブするぞ!』っていう気持ちの高揚感がない...。

クラッチを切ってアクセルを煽ってみた。











...。








ビックリするくらいもっさりしてるw

なんと例えるべきか、一般大衆車のアクセルを煽った時によく似てるw
ワンテンポいやツーテンポ位遅れてふけ上がるかんじw

流石Nシリーズのエンジンw
ここは近々出ると噂のtypeRに期待するしかないw


さて走り出してみると、意外や意外! オープンなのにボディ剛性が良い!
歩道から車道へ降りる段差でボディがねじれた時にミシミシ言うかと思ってたけどそんなこともなく車道へ。


少し走るとホンダ車では聞きなれない音が。
ぷしゃー! ぷしゃー!

んΣ ブローオフバルブ?Σ(・д・ = ・д・)
そっかターボかw
ホンダスポーツ=NAの時代は終ったんだったとすこし悲しくなった瞬間でした(´・ω・`)


レブリミットは7700回転辺りだったっけ?
流石に8000回転は欲しかったなぁ(ノ_<。)
すぐにリミッターに当たってしまった(;´_ゝ`)←助手席の営業さんの顔w



街乗りしている分にはよく動く脚で快適な乗り心地でした。

オープンでウィンドウが開いていても風の巻き込みはさほどなく快適v(・∀・*)
いや、S2が酷いのか?w



スポーツモードにすると加速感はすこし上がった感じはするけどやはりエンジンの問題かなぁ(´・ω・`)


MRスポーツカーだから収納性はちっともないけどこの辺の潔さはかっこいいきがする(*´ω`*)
しかし人それぞれ、もうすこし収納性があっても...wと思う人は多そうなw



試乗終わって降りてみて改めて車高の低さを再確認w
雑誌のイメージだと腰高なイメージだったけど、実車は低かった(。-∀-)


今日は予約が詰まっていたので近いうちにS2と並べて写真撮ってみたいなw


たった10分ちょっとの試乗だったので、ロングドライブしてみたらまた印象が変わるかも(*´ω`*)



最後に、コンセプトモデルの写真をうp!




こうみるとエクステリアのデザインがあんまり変わってないから、だいぶ完成形に近かったのかな?

こうやって新しいスポーツカーの時代が来るのかな?
楽しみ(*´ω`*)
Posted at 2015/06/06 18:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

リアルオープンスポーツ 那須 オフ会

遅れましたが、昨日オフ会に参加した方 お疲れ様でした!

前回は地元秩父開催なので、久しぶりの長距離オープンでとても疲れました(@_@)
次回は榛名ということでまた距離的に 楽の出来るオフになりそうww



今回のオフはオーリンズの慣らしも兼ねての参加なので、いろいろ試してみましたが・・・。
脚変えるとやっぱいいですね!
最初はただ怖かったのですが、やっぱり良くなってますww

まぁよくよく考えると純正脚でもよく働いてたんだなぁと感心するばかりですw





第一集合場所!
那須ビール園



ビール園まできて飲めないのは蛇の生殺し・・・。
仕方ないので、定番の飲み比べセットをかってお家で晩酌しました(・д・)b


そしてご飯の定番のワンプレートバイキングw
今回は肉が多かったイメージw




そしてつぎの目的地



色別に分けたり



例によって例のごとく・・・w



じゃんけん大会やって中締め!






今回、高速で飛び石をくらい またフロントガラスにヒビが入ってしまいました。。。
前回ガラス載せ替えたっていうのに・・・。

悪化しないうちに、今日仕事を早く切り上げてリペアしにいってきました!
きれいに直ったので良かったのですが不運続き・・・・。


そうそう!
飛び石で当たったといえば宝くじも当たりました!
1000円(=_=)

リペア代1000円だったのでよしとするか(。・ω・。)
Posted at 2015/06/01 20:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

これはパロ画? それともww


ネット徘徊しているといくつか画像を発見(。・ω・。)


さて どこまでが本当の写真かパロ画か(=_=)
謎すぎてわからんww(・∀・)ww










詳細をと写真を知っている人はいそうだけど
一応URLもはっつけときますw
気になる方はどうぞw

http://www.s2ki.com/home/2010/11/19/one-factory-option-you-wish-your-s2000-came-with/
http://www.carthrottle.com/post/this-s2000-shooting-brake-is-the-greatest-car-honda-never-made/
Posted at 2015/04/20 23:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/770107/46707207/
何シテル?   01/28 08:06
こんにちは 現在はs2000ユーザーのKOS-MOSです(・∀・) オフではコスモスとでも呼んでください♪ 栄養士の免許を取り、今は食品関係のお仕事し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS AZURE 57ANA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 13:43:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
通勤車のライフがありましたが、そろそろ普通車が欲しくなり新車、中古車を物色してました。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成24年2月22日の出張帰りに運命の出会いを果たし、即決 2年間探し続けた自分好みの ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2017/4/16 もともとJB1を買おうと探していたのですが、納車日前日にラジエーター ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親父の友人から5万円で買いました。 走行距離は7万キロ 色は暗いグリーン サビ ボンネッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation