• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

廃ゼット祭り

赤柴林道を白木側より登ると

廃ゼット(ハイゼットS65系)がある








オーナーはよほど好きなんかな思ったりして




ハイゼットといえば今の会社に入る前の十数年前にS80系ハイゼットで雨の某スポットを4速全開サイドドリで走ってたらあれよ知らないうちに先頭を走ってたなんてことに・・・

もちろん公道は安全運転で!←お前もな


そういえば案さんのニューエンジンの慣らしがてら八幡の一蘭にメーラン食べに行ったけど道中に赤柴林道の話になり舗装される前にOFF車で通ってたそうです。



でわでわ
ブログ一覧 | 探訪 | 日記
Posted at 2011/02/06 05:47:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

全然動きません😇
R_35さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 10:17
軽トラさっぱりっす。
しかし土に帰る寸前ですねぇ。

一蘭懐かしいっすねぇ。
もう何年も食べてないです。
いまでも替え玉すると音楽流れるんでしょうか?。
コメントへの返答
2011年2月6日 19:33
数年も前から土に還る寸前でしたがデフ等はありませんでした。

八幡は都市高速黒崎IC降りてすぐだから行きやすいですよね
改装されてて隣の店舗が一蘭の持ち帰りのわ麺やわソースの売店になってました。
替え玉したらペロペ~ロレ♪相変わらずです。


広島におけるトンコツの走りである珍楽の麺(柳川も)がなぜ柔らかいかって?広島県人向けなんかなぁ思ったりして
2011年2月6日 14:26
ダンプに箱にハイルーフ・・・
ド変態だ絶対wwwwwwww

珍楽は縮れ麺じゃなくてストレートにするべきですね!
コメントへの返答
2011年2月6日 19:59
ダンプに箱にジャムボさんでアブノーマルな廃ゼットフェチですかな

珍楽は麺を現地のやつにしたらサイコーなんだけどなぁ

珍楽や、すえひろはスープはわしごのみだけど麺が少々残念だったりします。

プロフィール

「@しるばーな CVTって実用的でいいと思うけどな!」
何シテル?   08/12 07:01
死んでも治らない変態ドリフト野郎です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PDCAサイクル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/07 08:40:41
エンジョイドリフトの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 19:48:25
D-MAX タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 15:57:14

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
見た目はミサイルですが、静かでリーガルな相棒です。 エンジンはいいパーツ付いてましたがク ...
日産 シルビア トムキャット(ドラ猫) (日産 シルビア)
一緒に走ってたぬまっちの車をウホッ!いい車買わないか!の一声で購入 気持ちよく走れるよ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
今時の4スト!プーリー交換しても遅い
日産 180SX 日産 180SX
当時のハチロクにヒーターがついてなかったのでボロボロのノーマルを3万で買いました。 【 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation