• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月03日

10年になりました

赤カリーナを所有して今月で10年になります😄



2014年9月15日に前オーナー様から引き取った帰りの写真です。
現在よりも車高短でビタローニのミラーが付いてます。



2014年10月の写真です。
名義変更完了後に自分好みにカスタマイズを開始!
車高を少し上げて、ビタローニのミラーから純正ミラーへ戻しました。
前オーナー様から元々付いていた純正ミラーは頂いていたのですが、助手席側のカバーが破損していたので某オークションにてカローラⅡのミラーを落札してカバーだけを流用、艶アリ黒色に塗装して取り付け、グリルには「TWINCAM16」のエンブレムを取り付けました。



砲弾型マフラーはイイ音で見た目も非常に気に入ってましたが爆音すぎました。。。
もう少し音量が小さかったらこのまま使いたかったです。



2014年12月の写真です。
フェンダーに汎用品のアーチモールを取り付けてGT-Rの見た目になってきました。
フェンダーは爪折りしてあるので純正アーチモールは取り付けできません。

右側面は写真からでもわかるように前から後ろまで10円傷があり、右フロントドアの色が合ってないです。
サイドのピンストライプも右フロントドアとその前後に薄く残る程度でした。



左側面は左リアドアの色が合ってないです。
ピンストライプは左リアドアだけ残っていましたが、その左リアドアは塗装が劣化していて赤色がかなり薄くなってました。

砲弾型マフラーから白カリーナに付けていたフジツボマフラーへ変更しました。
これで近所迷惑にならず夜でも乗れるようになりました。





乗り始めてから1年後の2015年9月に岐阜県大垣市の「シャッツェス」へ修理と点検に出しました。
すると社長さんから全塗装を勧められ、最初はその気が無かったのですが、いつの間にか実施することになりました。







全塗装が完了した直後の磨き作業前の写真です。
ピンストライプも見事に塗装で復活しています。



エンジンルーム内は塗装しませんでしたが、真っ黒だったボンネットの裏側は社長さんが汚れをキレイに落としてくださいました。



2015年11月末に磨き作業が完了して戻ってきました。
全塗装する時に外した汎用品のフェンダーアーチモールを取り付け、リアドアに本物を参考にして製作した「TWINCAM16」のデカールを貼り付けしました。



昨日撮影した写真です。





前後に純正マッドガード



運転席と助手席はメーカー不明のセミバケットシートからブリッドのセミバケットシートに交換



ステアリングはボロボロだったのでナルディのクラシックに交換



少し見えにくいですが、GA61セリカXXのブレーキ周りを流用して、スリット入りローターにしています。
足廻りはフロントの車高調を浮谷商会に作ってもらい、リアのスプリングとショックも交換しました。


あとはオーバーホールしたエンジンに換装すれば、とりあえずは一段落の予定です。

今年中は無理かな……😢
ブログ一覧
Posted at 2024/09/09 21:36:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガードレールとKiss
MAKOBEIさん

寄せて上げるじゃないけれど…
porschevikiさん

フリードの アーチモールの 一体感 ...
セブン,3さん

シートベルト・フレアレッド
UX300h F SPORT特別仕様車さん

キーパー
なるさわけんじさん

この記事へのコメント

2024年9月9日 23:14
お疲れさまです♪

あとはオーバーホールしたエンジンに換装
あとはオーバーホールしたエンジンに換装
あとはオーバーホールしたエンジンに換装
大事なことなので3回書きました
これで、年内にしてくれるのではないでしょうか
(*´▽`*)
コメントへの返答
2024年9月9日 23:23
昨日はお疲れさまでした!
大事なことは復唱するのがいいですね😉

ベースのエンジンを預けて6年になりました😅
エンジンスタンドには乗りましたし、そろそろ始めてくれると思います😊
2024年9月10日 7:06
おはようございます(^_^)。
もう10年ですかぁ~😀。
早いもんですねぇ~😙。
いつまでも輝き続けて下さい✨。
コメントへの返答
2024年9月10日 7:12
気がついたら10年経過してました😊

よっさんと出会ってからは11年になりますね😉
2024年9月10日 12:02
10年おめでとうございます🎊🎉㊗️
いろいろ経て現在の状態に…
あとはオーバーホールのエンジンが載ればいよいよなんですね😊
載るのを楽しみにしております‼️
コメントへの返答
2024年9月10日 12:21
ありがとうございます!

今のエンジンはオイルも消費してきましたので
そろそろ寿命だと思います😢
新しいエンジンは私も楽しみにしています😊
2024年9月10日 19:18
お疲れ様です!
もう10年ですかぁ!

腕の良い板金塗装の職人さんの仕事やからいつまでも綺麗なままですねぇ

あとはオーバーホールしたエンジンの換装やね!
コメントへの返答
2024年9月10日 20:06
最近になって所有して10年ということに気が付きました😅

板金塗装の職人さんの素晴らしい技術のおかげで全塗装から9年になりますが鮮やかな赤色のままです😉

予定ではエンジンの換装は数年前に完了してるはずなんですが、まだ後になりそうな感じです……😢
2024年9月11日 20:24
初めてリラさんにお会いした時は、白のカリーナでしたね。

全塗装は、大好きな名機4AGが載ってる足の良いやつが、外見で残念+エンジンルーム見て愕然でしたのでお勧めしました。
予算を抑えるためエンジンルームは3日位かけて綺麗にしましたよ。

今ではセキュリティもバッチリなピカイチの車になったと思いますし、頑張ってエンジンを作りますよ。

普通の車屋さんですから、エアバックやABSやキーレスの無い車は難しいです😛😛😛


コメントへの返答
2024年9月11日 21:18
初めて出会った時は白カリーナでしたね😅
今では学生時代からの友人がサーキットでドリフトするのに乗ってますよ😉

「はちたっくさんに全塗装を勧めて頂いて本当に良かった」と今では感謝しています😊
時間を掛けて綺麗にしてくださったエンジンルームはマジックで落書きされないように維持するように心がけています。

スペシャルなエンジンを楽しみに待っていますね😆
2024年9月11日 20:34
10年おめでとう御座います🥳
私は白時代を知らないので、リラさんと言えば赤です😊
角ばったこの世代のカリーナ/コロナは初めて免許をとった時に欲しかった車なので、懐かしく見ております。

日曜日、セダンの会に見に行こうかなーと思ったのですが、暑くてやめました😁
またお会いした時一度運転席座らせてくださいませませ😀若き日を思い出しそうです。
コメントへの返答
2024年9月11日 21:25
ありがとうございます!
「私=赤カリーナ」のイメージで定着しちゃいましたね😊
「定規を使って描いたのか?」というくらい角ばったデザインは私も大好きです😌

日曜日は本当に暑かったです😣
「嵐山で標高が少し高いから涼しいかも」という期待は見事に裏切られました😅

今度お会いした時は試乗して懐かしんでください😉

プロフィール

「奈良県で開催されたイベントの帰りにキリ番になりました😉」
何シテル?   11/17 17:56
赤色のAA63カリーナ乗りの「リラさん」です! よろしくお願いしますm(_ _)m 20歳の頃から長い間ドリフトにハマっていましたが、卒業して人生初のF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カリーナ 赤カリーナ (トヨタ カリーナ)
友人から「カリーナを手放す」と連絡を頂き、すぐに確保しました(^o^) 基本的には友人 ...
トヨタ チェイサー ハチイチ (トヨタ チェイサー)
【改造点】 JZA70用5速MT換装(公認) フルタップ車高調 HKSエアクリーナー き ...
トヨタ チェイサー ツアラーV (トヨタ チェイサー)
ドリフト仕様ですが、実はこの車であまりドリフトをしませんでした。買い換える前に乗っていた ...
トヨタ カリーナ ハコカリ (トヨタ カリーナ)
友達に連れて行かれた峠でAA63カリーナがドリフトしている姿を見て一目惚れ! すぐにY3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation