久しぶりにブログをアップします(^_^;)
夏を目前にして赤カリーナのエアコンはガス漏れで冷風が全く出てきません(´д`|||)
このままでは真夏の炎天下で運転ができないので、昨日思いきって修理に出しました(^o^)
赤カリーナのエアコンはサンデン製なので簡単に修理できるかわかりませんが、あのお店に任せれば何とかして頂けると確信しています(*^_^*)
そのお店とは、
赤カリーナの全塗装などで以前からお世話になっている岐阜県大垣市の「シャッツェス」です!\(^o^)/
到着すると隣にはすでに売約済で整備中のセリカカムリ2000GTが!!(゜ロ゜ノ)ノ
店頭には昭和の車ばかりが並んでます(・・;)
シャッツェスの社長さん(はちたっくさん)に「旧車専門店ですね!」と言うと、
「うちはごく一部だけ古い車を扱っている普通の車屋さんです」と全く認めようとしません(-_-;)
それどころか「ホンマの旧車専門店とはどういうところか案内するわ」と言って、近くの車屋さんに連れて行かれました(*゜Q゜*)
そして到着したお店の中には
「どうや!うちのお店は新しい車ばかりやろ?」と、はちたっくさんは言いますが、、、
素人の私にはどちらも同じ旧車専門店にしか見えません(´д`|||)
「リラさんの代車はちゃんと平成の車を用意したから!」と言われて安心したのも束の間、出てきた車は・・・
確かに平成の車ですが、
平成元年式の日産パオでしたf(^_^;
帰りは代車のパオに乗って名阪国道経由で帰宅しましたが、改めて「4A-Gってそこそこのパワーがあるんやなぁ~」と実感しました(^_^;)))
Posted at 2017/06/12 20:15:49 | |
トラックバック(0)