• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NARDI_SPEEDのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

神戸

神戸結婚式に出席するため神戸まで出撃。

乗せてもらったのは AUDI A1!
ドイツ車に乗って思うのは,ボディが硬い,ステアリングコラムの剛性が高いこと。ステアリングの振動が車体と同じであり,どこかのFF車のようにグニャッとしたところがない。
振動がないわけではないが,路面のインフォメーションは確実に伝わってきており実に安心。
7速S-トロニックは1500rpm@80km/hでクルージング&アイドリングストップのおかげでターボ付でも燃費は20km/L over。
途中1回しか休憩なくても腰が痛くならず負担は少ない。
お金があれば維持も含めてドイツ車買っても良いなあと思った。

新婚さん お幸せに!!!
Posted at 2011/05/29 17:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

ニューマシン

ニューマシン新車を買った。
ラジコン再開して手に入れたのがオンロードカーだったこともあって,こどもがバックできるクルマがいいと言うのでスピードの出ないラリー車にしてやりました。
Posted at 2011/05/29 18:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日 イイね!

ヘッドランプ交換

ヘッドランプ交換プロジェクタランプに不満があったわけではなく,ノーマルプロジェクタランプを保存しておこうと思い,N1仕様角目ランプを落札してもらって一年が過ぎていた。

掃除や修理が出来たので暑くもなく日の長いこの時期に作業した。
なれない作業で時間はかかったが,無事にプロジェクタヘッドランプを保管できた。
Posted at 2011/05/03 19:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

皐月

皐月通勤車のステアリングずれが気になったのでアライメント調整をしてもらった。
わずかに左に流れるor5センチほど右切りで直進するため,原因として

①左側ホイールベースが短く(セットバックが大きく)なった
②左側のトーが開いた(マイナス側に大きくなった)
③左側のキャンバがポジティブになった(右側がネガティブになった) 等

を疑い測定・修正を依頼。

結果はトータルトーがアウト,予想通りキャンバが左側に寝ていました。
スラストアングル&セットバックもゼロとなり,ステアリング直進でオフセンタゼロ,車両偏向もなく新車の頃のように復活。
予想外なのはリアトー 特に右側が大きくマイナス?
これは身に覚えがなくナゾ。
 距離:22713km
Posted at 2011/05/01 00:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EXTRA330LX http://cvw.jp/b/770327/47817714/
何シテル?   07/02 21:11
NARDI_SPEEDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

クエーカーステート 90096km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 20:57:44
エアコン移設 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 09:49:15
[日産 スカイラインGT‐R]日産(純正) BNR32 GT-R 純正ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 21:05:48

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
94年式 標準車です。
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
250VIP ディープブロンズ(TPM)〈#KAT・スクラッチシールド〉です。 テレ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
SPORT STYLE EDITION です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation