• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

空港凸からの現状確認( ̄∇ ̄)

空港凸からの現状確認( ̄∇ ̄) こんばんわ(・∀・)

昨日から連休に突入しました(^^)/
4日まで休みです(≧▽≦)

昨日はあまりに車が汚い為、手震えながら洗車完(・∀・)

んでタイヤ外してみて(^^)/


キャリパーカラーどうしようかな…

ブラックかシルバーが濃厚かなぁ(・∀・)


なかなか脚周りが派手に(゚∀゚)

それからとりま手持ちの5mmスペーサ投入( ̄∇ ̄)

まだまだ甘ちゃんですww

作業中にやたら視線を感じるから振り返るとビーグルのわんころがずっと見てましたw

┳┻|
┻┳|そ~~
┳┻|_∧
┻┳|ω・)
┳┻|⊂ノ
┻┳| J

で某AB行くと店出るとマコさんが脚周り覗きこんでたりwww

それから家帰ると見事に亀になりましたm(_ _)m
まさかの自宅が初とはww

どこが引っかかってるかは微妙なんすけど右リアか左フロントタイヤがつっかえてるのかなと…

自分で車降りて車押してすぐ乗るのは萎えます(´Д`)

今日は特にすることもなかったので押し入れに純正パーツぶちこみましたw

まさかのやつが奥から出てきたりwww


それから子馬なコルトくんと合流し某所で小学生に写真を求められたり(^_^;)

それから苅田港行ってみたり☆


空港凸してみたり☆


軽~く現状の写真撮ってみました(・∀・)

フォトギャラ見てくださいね(^^)/

サイドからはいい感じかな(・∀・)


リアからヾ(^^ )


でこれが本日ベストショットかな(・∀・)♪♪


遠くから見たら台形フォルムが増してていいねヾ(^^ )

でもまだフロント最低でも10mmは出さないと寒すぎますね(^_^;)

20mmワイトレあたりがいいとこかな(゚∀゚)

で空港内入ってみて…

飛行機見てみたりw


ちょっとした夜景?を見たり(・∀・)



でもやっぱ空港は寒いねww

そういえば今日は某氏がNewマシン納車とかヾ(^^ )

休みのうちに見れたらいいな( ̄∇ ̄)


あとパコつけて某テストコースにて走行テスト(・∀・)

140Overでスラロームしてもかなり安定して走れますね(^^)/

なかなかのポテンシャルかも( ̄∇ ̄)ニマニマ

自宅の坂はバネレート変えたくらいじゃ勝てない敵と判明ww


(*´∇`)ノシ マタネ〜♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/27 21:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年12月27日 21:32
賑やかな脚まわりハァハァ
キャリパーカラーはシルバーがいいかも(´∀`)


台形シルエット憧れます♪


ワタスは部屋の中に純正部品が溢れてますwww
コメントへの返答
2012年12月27日 23:02
なかなかありじゃないかと最近思いだしました(・∀・)

やはり台形フォルムがかっこいいですよねヾ(^^ )

ロリオフの道中にはっきり分かりました(≧▽≦)

みんなそうなるんすかねwww
2012年12月27日 21:38
ゆたポン楽しみにしてるからね(o ̄∇ ̄)/ニヤリ
私の名前張り付けててねwwwピヨ氏ってww\(*ºωº*)/♡

いいなぁ~冬休み♪♪♪\(•ㅂ•)/
羨ましい(๑¯ิε ¯ิ๑)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:03
はり紙ですか( ̄∇ ̄)

ピヨ氏はあまり休みなしなんですか?
2012年12月27日 21:47
さっきの何シテル?で気になったが触れなかったジェルタイプw

とりま自宅ゎ連休中にセメント打っちゃいましょう( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:05
うはwww

気になってる人なかなかいたんすね(爆)

侵入ルート見極めれば何とか止めれるんでもうちょい様子見っすww
2012年12月27日 21:52
お疲れさまですぅ~

ゆたXオーラすげぇわ( ̄ロ ̄;)
すかさずひきかえして脚回り見てました(笑)

対向車見ても脚しかみちょらん(^o^;)

台形スタイルはまだなかなかお目にかからないなぁ~
またお会いしましょうね~

そのうちノーマル戻して脚やろかな(笑)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:08
お疲れ様ですヾ(^^ )

引き返すとかどんだけすか(゚∀゚)笑

もう脚に捕らわれてますね(^^)/

あんまこのへんにはいないですもんね(^_^;)
もうちょい極められたらな(^o^)

また今度( ̄∇ ̄)

マジすか(^_^;)

エアロもったいなくないす(^o^;
2012年12月27日 22:19
エアロレスのシャコタンがいいね~♪

ブレーキはやっぱり青だろ~( ・∇・)
コメントへの返答
2012年12月27日 23:09
脚周り極めてきたらエアロレスのシャコタンがかっこいいですよねヾ(^^ )

青も捨てがたいカラーすね(・∀・)
2012年12月27日 22:23
ゆたぽん号だとキャリパーカラーは…やぱ青だろぅ(爆

と同じ事言ってみるw

リアルはシルバーが無難でしょうな♪
コメントへの返答
2012年12月27日 23:13
更にの青押しwww

最初はないだろ~とか思ってましたけどよく見るとなかなかありっすね♪
2012年12月27日 22:37
黒い飛行機

あるんですね(゜ロ゜)


初めて見ました(^o^)
コメントへの返答
2012年12月28日 0:08
黒もしくは紺ですね(・∀・)

地方にはいろんなのがありますね(^^)/
2012年12月27日 22:38
自宅で亀((爆

ワタスと同じですな♪
コメントへの返答
2012年12月28日 0:09
そいえばひで氏もマフラーが(^o^;

意外と中間も危うしですww
2012年12月27日 22:42
休み長いですね(*^^*)

足回りの色合い派手になっますね(笑)

エアロレスでも十分迫力がある♪♪

だから小学生でもカッコイイと思えるから写真をせがまれたんですかね(^ω^∩)
コメントへの返答
2012年12月28日 0:13
10連休です(^^)/

休み明け仕事だるすになりそうな予感ww

フロントはかなり派手です(・∀・)つ

エアロレスの見せ方なるものを考えなくてわヾ(^^ )

到着するなりガン見で車の周りグルグル回ってました(゚∀゚)

将来が楽しみです(笑)
2012年12月27日 23:10
休み長いね~羨ま!ハァハァ

そして順調に車高落ちてきたねw

キャリパーの色は地味か派手か…見守っておこう(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月28日 0:18
10連休キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なかなか(^o^)
リアも地道に下がってますw

もうどっちにいくかですね(^^)/
2012年12月27日 23:21
キャリパーの色はシルバーに一票(^^)v
派手系でもカッコイイと思うけど~☆

エアロレスだと足まわりが映えるからイイネ\(^o^)/
これからさらに車高が落ちて…?www
コメントへの返答
2012年12月28日 12:57
ブレンボとかのシルバー見てるとありかなと(^^)/

どっちに転がるかですね(・∀・)

脚周りを見せるにはエアロレスがいいすね( ̄∇ ̄)

やるならいろいろと対策せんといけんすわぁーww

2012年12月27日 23:30
脚廻り豪華ッスねぇ~!!
キャリパーの色で脚廻りの見栄かた変わるでしょうね♪

てか空港の写真カッコええッス(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月28日 13:04
フロントのみすけどね(^^)/


結構印象変わりますよね(・∀・)

空港は結構絵になりますよヾ(^^ )

もも氏も今度行ってみてわw
2012年12月27日 23:34
お疲れ様ですー♪

フロントのどっしり感
かっこいいです☆
ベストショットの写真
ストライクですわー(^_^)

キャリパーの色ですが
黒とシルバーなら間をとって
ガンメタを推しておきます( 〃▽〃)
コメントへの返答
2012年12月28日 13:12
お疲れっす(^^)/

もうちょい出せたらいい感じになりそうです(・∀・)

あの写真はいいっしょ♪

ガンメタですか(・∀・)
あんまイメージがまだ出来ないですね(^_^;)
2012年12月27日 23:55
カッコいいねぇ~(*^^*)

キャンディー系でいこう☆
コメントへの返答
2012年12月28日 13:15
ありがとう(・∀・)

もうちょい考えものすね(^^)/

旅行楽しんできてな(゚∀゚)
2012年12月28日 1:14
自宅で亀てwww

足回りに投資しますなぁ(^-^)/
アッパーうらやますq(^-^q)
コメントへの返答
2012年12月28日 13:19
もうネタでしかないですwww

最近はそこばっかしに投資してます(・∀・)

美脚にしなくてわ(゚∀゚)
2012年12月28日 1:28
みどり牛乳。とにかくそこだけ(;´д`)
コメントへの返答
2012年12月28日 13:20
誰も食いつかないところに目がいきましたねw

そこには滅多にしない釣具が( ̄∇ ̄)
2012年12月28日 6:17
いいっすね(σ≧▽≦)σ
みんなやっちゃってますね(σ≧▽≦)σ
カウントダウンまってますよ(^o^ゞゎら
コメントへの返答
2012年12月28日 13:23
この時期はみんな進化しますねー(^^)/

シャトルのある広場集合でしたっけ?
2012年12月28日 8:30
昨日かずさんとアームについて話してたんすけど奥がふけーww
しかし、どのアームがどんな働きするかもわかったしもしかすると…wwwwww

とりあえずブレーキは折り紙くっ付けて構想してみてはどーすか?(°▽°)
コメントへの返答
2012年12月28日 13:25
ここにきてアーム組んじゃう感じかぃ(・∀・)?

それもいい考えだねヾ(^^ )
2012年12月28日 10:12
めちゃくちゃ派手な足まわりなりましたね(●^o^●)
やぱオシャレは足元からですね(*^^)vb

ブレーキはシルバーか黒でさりげなくがカッコイイ♬
コメントへの返答
2012年12月28日 13:32
ナックル塗った時はまさかTディメ入れるなんて考えてなかったんですけどねw

本当にそうですね(^^)/

前は派手がいいと思ってましたけどあまり目立たさなくてさりげない感じもいいなと(・∀・)
2012年12月28日 13:42
自宅亀からのぷーさんゆたぽんw
かわいすぎますwww

えー、ワタクシシルバーor黒に2票です(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年12月28日 18:19
自宅亀は萎えます(´Д`)

だいぶ入れ方慣れてきたと思って調子のると下がりすぎて中間ガリガリww

押し入れの奥からひょっこりw

みなさん渋めカラーがお好きなようで(・∀・)
2012年12月28日 13:47
↑ナオヤン、昨日教えた範囲だけじゃオマイまだ全然分かった内に入ってないぞ( ・m・)ププ

だーからキャリパーはシルバーっしょ♪♪
まま、シルバーと一言で言ってもいろんなシルバーがあるからおもしろいんだよねー(・∀・)ニヤニヤ

そして実は俺も勢い復活しつつある!w
とりあえず来年も北九と大分の足回りバカ牽引しようぜ☆ニヤリ
コメントへの返答
2012年12月28日 18:23
ナオヤンに期待( ̄∇ ̄)ニヤニヤ

まぁ確かにいろいろとありますな(゚∀゚)

渋めカラーもなかなかしっくりきそうな気がします(^o^)

まさか②ルーホイ替えちゃうとか( ̄∇ ̄)!?ワクテカ

今後に期待すね(^^)/
2012年12月28日 13:49
ゆたぽんってジェルタイプなんだね( ̄▽ ̄;)


とりあえずキノコつくなら譲って下さい(--)/===卍
コメントへの返答
2012年12月30日 0:46
そんなドロッとしてないですよwww←え?w

もうキノコは先客がおるんすよね(^_^;)

2012年12月29日 0:42
こんばんゎぁ(^-^)v

相変わらず、
カッコイイですね☆

自宅で亀さんって、
大変でしたね(ToT)
コメントへの返答
2012年12月30日 0:47
こんばんわ(・∀・)

ありがとございますヾ(^^ )

でも何でなるのかわかったんで対処出来そうです(^^)/

プロフィール

「少しイメチェンがてらに気持ち程度のリメイクしましたw http://cvw.jp/b/770385/38599510/
何シテル?   09/25 17:44
どうも(・o・)ノ マークXからZ34に乗り換えたゅたポンです(・∀・) 外装シンプルで脚周りこだわってるマシンのが魅力的です(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 00:57:19
ゅたポンさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 11:20:23
工場夜景 ぷん太氏編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 19:37:42

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014年9月2日納車♪ 1年前からZ33の後期バージョンST探してましたが・・・ 車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親の車兼通勤車両(・∀・)
トヨタ マークX ゅたぽんX (トヨタ マークX)
2009.9.30納車 ついに5年目w 2014.9.7次オーナーの元へ旅立ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation