
こんちゃーす(・∀・)♪
メリークリスマスヾ(*´∀`*)ノ
↑
でみなさんワクテカしておりますか(・∀・)?
ワタスはほとんど関係なくしかも夜勤ですww
しかも雪まで降っちゃってムードはいい感じ(^^)?
まぁそんなことはさておき雪が降る…そしてトップ画のエアロ巻いてる時はお前除雪車かwww
とか毎回言われてたどうもワタスですwwww
まぁ今はついてないんで関係ないですけど(゚∀゚)
ここからフォトいぱーいでちょい長く?逝きますよ?ww
何してるでも書いてましたが今日は夜勤明けから雪降るなかパドック行ってきましたぁ( ̄∇ ̄)
車出上がってるとのことでヽ(^o^)丿
とりあえず今回Tディメのアッパーアーム導入ヾ(^^ )
スペック余りまくりですが鬼キャンスペックを(≧▽≦)
純正と比較したらwww
とりあえずリアとのバランス取るために全起こしでつけてますww
そしてハイパコ組んで(・∀・)
F19.6k R16.1kを選択(^^)/
前のバネと同じ減衰のまま乗ってますが多少ゴツゴツ感は増しましたがまぁいい感じですよねヾ(^^ )
バネが馴染んだらどうなるかすね(・∀・)
それとGSのビッグキャリパー取り付け(^-^)
中古なんでローターがいまいちな感じはしますが初期制動が効くようになりましたね(^^)/
んでリアはパットだけ交換…
それからスペアタイヤが純正16インチキしかないので( ゚Д゚)
何かいいのないか確認してもらうと…
クレンツェのバズレイアgetしました(^^)/
19インチのビッグキャリバー対応(゚∀゚)
スペアなんでガリ傷なんて関係ないからwww
こればかりは感謝②ですm(_ _)m
それからハブボルト全交換してもらい(^-^)
まぁ今回のメヌーはこんな感じですかね( ̄∇ ̄)
暇つぶしに知恵の輪にチャレンジしてみたり( ̄∇ ̄)
溶けたけど組めません(爆)
んでもって話戻してw
キャンバーF5° R約6°に変更(・∀・)
とりまフロントにワイトレ入れんと微妙ですww
まぁまだ暫定なんで来年頭あたりには仕上げたいですね(^^)/
んでもって自宅駐車場で中間太鼓がギリギリな件ww
とりあえず現状はこんな感じす( ̄∇ ̄)
ブレーキ、バネが馴染んでからが楽しみですが(゚∀゚)
長々となりましたがこのへんでw
〆はこのアングルにて(^-^)
パーツレビュー等は後日あぷします(^o^;
オツカレ ∧_∧
チャ━━(´∀`)━━ソ!
/ 丶
/ 人 \\ 彡
⊂ノ ) 丶⊃
(*´∇`)ノシ マタネ〜♪
Posted at 2012/12/24 15:47:29 | |
トラックバック(0) | クルマ