• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゅたポンのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

秋吉台Zオフ会

秋吉台Zオフ会こんばんわ(^^)/


昨日は秋吉台で行われたZのオフ会に参加してきました(゜-゜)


Zに乗り換えてほぼZだけの大きな集まりって行った事なかったんですごい楽しみでした♪



ただ知り合いがほぼいなかったんですごい不安でしたけどねwwwwww


幸い天気もいいって事だったんで朝起きてソッコー洗車開始ww


ただ寝起き洗車をするとほぼ毎回腹痛に見舞われます(汗

毎回勘弁してほしい限りですwwwww



ちゃちゃっと準備して合流地点のめかりへ凸w



するとこんな集まってましたw








ぞろぞろ出発してw




途中で合流する為に時間潰しw




合流の瞬間は回りZばっかりですごかったですね☆


それから秋吉台を目指して・・・





到着後は車種別に並べて☆

Z32



Z33



Z34







こんな並ぶとたまらないですね♪


WEBERさんとこのデモカーも来てました(^^)/



実際見てみたかったからちょっとテンソン上がりましたねw





こないだのVQMTの時に来てたZの方もいました☆




炎天下で日焼けしながら写真撮ってたら・・・



ロードスターのみで撮影されてました☆








その後色別に並びカルストロード走♪




こんな並ぶとばびりますwww





ざっと70台くらいいましたwwwwwww


これが連なって走るからテンソン上がりますね♪



見てるだけでも楽しそうですw



ペースカーw


このZの後ろを走らせてもらいましたがかっこよかったです(゜-゜)





そのあとは駐車場を移し・・・


メインのZ文字作りw






す・・・






ご・・・・







い・・・









オフ会終了後は

その日ずっと絡んでくれたパラ☆さんとコラボして





このZともコラボして☆






帰りましたw


初のZの同車種オフって事でいろんなZ見れたし
リップやスポイラーなどメインで見て回れたんでよかったです♪





初参加で不安しかなかったですけど仲良くしてくれた方ありがとうございました(^^)/



会場で一番かっこよかったとか来るの楽しみにしてましたとかいろいろと声かけてくれて本当に嬉しかったです(^O^)/


また機会があれば皆さんよろしくお願いします(^-^)


スタッフの皆さん、参加された皆さんお疲れ様でした(^_^)


フォトぎゃらはまた暇見つけてアップしますw





P.S  ワタス北Qに出没率高いですが北Q民ではないのでwwwwwwwww

めちゃ思われている件www





ではでは(゜-゜)つ
Posted at 2015/05/18 21:30:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月06日 イイね!

GWとVQオフ

GWとVQオフこんばんわ(^^)/


GW前の週末これからの時期の雨と虫対策でコーティングしてみましたw

今回はABで売ってるこんなものを試してみてwww



ヌルテカにはなりましたねw






GWはというと初日暇人からのゆうくんと撮影会w




NDフィルター使ってようやく試し撮り☆



久しぶりだったから全然撮れませんでしたww


夜は道の駅で撮影にはまってw



こーゆーの撮ってみたかったからよかったw


次の日は1ヶ月ちょいぶりに彼女と再会しようやくワイスピ見に行ってきました(^^)/
面白かったけど最後らへんはうるってきそうになりましたね・・・


そのあとは彼女のスイフトで昨日行った道の駅にNMT覗きに行ってw
ソッコー帰りましたwww


次の日は待ちに待った北Q VQオフ☆

元々天候は悪いだろうと予想はしてましたがいざ行ってみると・・・wwwww

駐車場着いた途端天候悪化(爆)

何かのジンクスでもあるんですかねww


完全に暴風な件(汗)



あまりに酷いから近くに立駐へ避難ww





最初の方に移動して止める位置しくじりましたねww





一番端空いてたww



ここからざっと写真載せますw

まず主催のKoJ氏




そしてこのスカクーかっこよかったですね♪




シルバーやっぱいいですね♪


そしてこのコラボがよかった☆



ナオヤンのスカクーもホイル入ってから初めて見れたし☆




薫ちゃんのいい感じの車高になってましたねw



Zはというと・・・



















33のナンレス率が高いですねw


そしてISコラボw




VQ車両が17台? その他5台? 

くらい集まってました(^^)/


立駐って写真撮るの難しいですねww
光の具合が手前暗くて後ろが明るいという超絶めんどくさい感じww





皆さんお疲れ様でした(^^)/

詳しくはフォトギャラにてw



次の日はマークXオフが有りましたが不参加でしたwww


そんなこんななGWでしたw

明日仕事行けばまた休みですがwwww


ではでは(゜-゜)つ
Posted at 2015/05/06 21:01:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

妄想いっぱい楽しみはGWまでお預けw

こんちは♪

珍しくこの時間に更新w


最近は仕事率高くて土日にあまり乙さんに乗ってませんww

先日は珍しくNMTに行ってきました♪



雨だったのでカメラは首からかけてただのファッションアイテムと化してましたねww

久々に会う人とかおって楽しかった半面やっぱりどっかのトンチンカンな輩は現れますねw


どんなにいい場所とか主催者側が見つけても荒らしまくったらどーしよーもないですよね(^_^;)


マナーが悪すぎますねw


最近はSappiiiiiにとあるアイテムを進められたので買ってきました♪
まだ雨ばっかりなんで試せてないので楽しみです♪

帰りにとある港で写真撮ってみてw




珍しくポジションならバックフォグつけて撮ってましたw


ホイル履いてからしばらく満足してましたがまた欲しいものがゴロゴロとでてきましたねwww


前からやりたかったんですけどナンバーレス、ナンバー位置変更とリップ取り付け(^-^)




参考資料集めしまくってますw



これがマジかっけ♪

でも自宅が洗車する際にフロントバンパークリアランス指1本www

出入りするときは不明なんでつけてもすぐぶっ飛びそーな気がしてなりませんねww

ナンバー位置はりょーちんが前してたみたいにこの位置が素敵♪


こっちは夏くらいまでにやれたらいいなー♪って思ってますが鬼の税金があるからペースダウンしますよねww

あとリアにもーちょい迫力とスポーティー感が欲しいです♪


これやばっ♪

真後ろからはネ申(*´∀`)

でも横からだと少しでかかったりww




リアウイング無し派でしたが最近欲しいですw



見比べるとやっぱあったほうがいいですね♪

バーニスだったらこんなんでもいいなーとか妄想しますけどねw



似たようなアングルで比べてみるw



最近のれて乗れてないのにこんなも妄想ばかりしてますw

あ、GWといえば5月3日に北QでもVQオフやるみたいです♪

このギャングが主催してくれてるんで楽しみですね♪



本チャンの方に行けなかった九州民が集まればいいなーとか思いながらw


てな思いつきの更新でしたww

でわでわ~(^^)
Posted at 2015/04/24 13:45:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月04日 イイね!

春を感じてきました♪

春を感じてきました♪こんちゃす(^o^)丿


ようやく暖かくなって春になってきましたね(^_^)v


いつの間にか桜咲いてましたが今年は見頃が短かったですね・・・




そんな中唯一天気の良さそうな日に狙いを済ませて行ってきましたw



去年はマークXでこんな感じでしたがwww







意外と雨の時も画としてはいい感じなんすよね♪


まずはしばらく出来てなかった洗車から初めてw



最近朝一洗車すると必ずといってお腹を壊しますwwwwwwwwwwww

マジ勘弁(タヒ


自宅のZを眺めるとフロントこのくらいまで下げたくなりますw



なるだけでいろいろと課題が多いからしませんけどねwwww


リアが・・・w



ん?




自動フェンダー巻き取り機寸前wwww





自宅で一眼持ってウロウロするのは端から見たら変人ですねwww



で平日の朝って事を利用していつもの場所へ行ってきました♪



いい感じで咲いてました(*^。^*)ワクテカ





人がまだほとんどいなくてよかった♪







場所移動して☆





こっちのが落ち着いて撮れます☆

日光も出てきていい色になってました(^^)/









日光が出たからまた最初の場所へ戻るwwwwwww




やっぱ雰囲気変わりますねw






さすがに花見客が増えてたからそそくさと退散wwww


帰りに・・・








チラリムwwwwwwww





今年の桜フォトはこんな感じです(^^)/

あとでフォトぎゃらでもアップしますw




最近思うんですが

マークXからZに乗り換えてやたらおじさんにナンパされることが増えましたwwww







この時はあまり来なかったのにねw





ではでは(゜-゜)つ
Posted at 2015/04/04 18:24:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月02日 イイね!

走行画撮影会(゜-゜)ハァハァ

走行画撮影会(゜-゜)ハァハァこんばんわ(^_^)

こないだの日曜日・・・



Sappiiiiiが出張から帰ってきたから撮影会に行ってきました☆



まー普通に撮っても楽しくないって事でw


今回は走行画撮影(゜-゜)ハァハァ





まずはワタスが撮ったやつwww


Sappiiiii X
 

暗めの時は撮りやすかったけどやっぱり明るいとシャッタースピード落とせないからあまり流れません(・へ・)


シルバーコラボ
Sappiiiii × のーてんき氏





とりあえずシャッタースピード落とす為にF値上げて撮ってみたやつw

のーてんき氏




まだまだ腕が足りませんww



ここからSappiiiiiに撮ってもらったやつ♪


マジで見た瞬間テンソン高ぶりましたw


寝る前だったのにハァハァしながら眺めてました(爆



それがこれだ!w









この迫ってる感とかw





この色合いがまたいいですね♪


前回はフロントアングルばっかだったんでw

横のアングルお願いしたり♪






こんなにキレイに撮ってもらえると撮る側より撮ってもらう側に回りたくなりますよねwwwwwwwww




なんといってもこの後ろからのアングルがたまりません(^O^)/



Zの走行写真とか見てるとやっぱりこのアングルが好きなんですよねw






いやー完全に満足しました(^^)v



途中で健ちゃんが流し撮りしたいって事でいつもの港へw




そしてまさかの運転を託されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いやー変な汗かきました(汗





そして1チャンで撮ってみましたwww





安パイな設定なんでなんともですねw



それからコラボ写真撮ってw




そのあとSappiiiiiとパドック行ってw

途中でたぁーぼさんが通りかかったから呼び付けwwwwwww




やっぱオープンかっこよす♪




帰りはいい感じに踏んで帰ってくれました(゜-゜)ハァハァ



そこから地元に戻ってまた撮影会wwwwww




半年ぶりの高架下☆


Sappiiiiiの友達のエクストレイル




重クラ☆



やっぱイルミ点灯時がなんとも絵になります♪




トランクにはこんなものが詰まってたり☆




そこからスカイライン乗りのゆうさんが来てくれたり♪




会うの初めてでしたが思ってた以上にかっこよかったです♪


こんな三脚も貸してもらいました☆




値段聞いてバビリましたがこれ非常に使いやすかったですw





最後日産コラボして帰りましたwww





〆はSappiiiiiに撮ってもらった写真で♪




なんとも雰囲気がいい(^^)/



Sappiiiii写真ホントありがとう(^O^)/



フォトギャラもまた大量にアップしてるんで暇な時に見てくださいねw


多分もー見てると思いますがwwwwwwwwwwww


ではでは(^o^)丿
Posted at 2015/04/02 19:51:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「少しイメチェンがてらに気持ち程度のリメイクしましたw http://cvw.jp/b/770385/38599510/
何シテル?   09/25 17:44
どうも(・o・)ノ マークXからZ34に乗り換えたゅたポンです(・∀・) 外装シンプルで脚周りこだわってるマシンのが魅力的です(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 00:57:19
ゅたポンさんのトヨタ マークX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 11:20:23
工場夜景 ぷん太氏編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 19:37:42

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014年9月2日納車♪ 1年前からZ33の後期バージョンST探してましたが・・・ 車 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
親の車兼通勤車両(・∀・)
トヨタ マークX ゅたぽんX (トヨタ マークX)
2009.9.30納車 ついに5年目w 2014.9.7次オーナーの元へ旅立ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation