• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponsuke@RX-8のブログ一覧

2014年03月18日 イイね!

仙台ハイランドレースウェイ存続を願って・・・!

久しぶりの日記がこんな内容なのはとても哀しい気分ですが。。。

我らが愛する仙台ハイランドが9月で閉鎖になると決まったのは皆さんもご存知かと思います。
俺は先日、某富谷の方に聞いて超ビックリして、仕事に手が付きませんでした。

震災後、復旧したと思ったら暴風被害と、苦境に立たされていたのは事実。
大きいイベントもないし、儲かってるわけはないよな~とは誰もが思ってたことだと思います。
でもそんな中でも、電光掲示板が新しくなったり、施設のリニューアルもあったので、まさか閉鎖になるとは夢にも思っていませんでした。

昨年、全然走れなかったので、今年こそ!と思った矢先のニュース。

大げさではなく、死ぬまでハイランド走りたい!って思っていました。
仙台には菅生もあるから恵まれてるかもしれません。
でも、やっぱりハイランドが好きなんです。
山育ちにはどこか懐かしい感じのサーキット。
エイトみたいなローパワーNAでも楽しめるサーキット。
俺は遠征とかまだしてないので経験ないけど、ハイランドより楽しいサーキットってあんの??
いや、ないでしょ?
鈴鹿?富士?筑波??
いやいや、ハイランドでしょ!
コースの楽しさ、敷居の低さ、設備がボロイのはご愛嬌。
こんなモータースポーツの草の根を支えるサーキット、閉鎖なんて。。。

そう考えてる、感じてる人はたくさんいるはず!・・・・と思って検索したらやっぱりあった。

http://仙台ハイランドを守ろう.com/

みなさん、署名しましょう!
実際に存続は難しいとは思います。
でも・・・

「仙台ハイランドレースウェイはこれだけ多くの人に愛されていたんだ」

という事実を残しましょう!

そして、最後になるかも知れない今年、精一杯盛り上げましょう!!
それが、今まで仙台はイランドにお世話になった、育てられたファンが出来る事だと思います。
俺も走りまくります!
Posted at 2014/03/18 22:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記
2013年08月15日 イイね!

2013 仙台ハイランドマイペースラップ1

2013 仙台ハイランドマイペースラップ1お盆休み真っ最中!猛暑が続いてますが、皆さんいかがお過ごしですか??

俺は13日はお墓参りで責務を果たし、14日は盆走 IN 仙台ハイランド♪
恒例のマイペースラップに参加して来ました!


午前の部、ご一緒したのは・・・・

毎度お馴染み、ニコニコラルフさん

シブくて綺麗なS13が超カッコイイ!S氏

予想はしてましたが暑い!!
その上、めっちゃ混んでる〜
コーナーでは渋滞、直線では熱ダレで遅い。
2周で油温130度。。。
とてもじゃないけどタイムなんて無理無理〜
ま、今日の目的は足回りのチェック!
限界まで攻めてないのでわかりませんが、かなり良くなりました♪
もうちょっと走りたかったけど、コンディション的にも周りの状況的にも危険なので、早々に走行終了です。
マイペで6周しか走らなかったなんて(笑)
まぁ、無理して頑張ってもいい事ないですからね〜

ドライバーズサロンでお食事して、ニコニコラルフさんは撤収〜

入れ替わり登場したのは・・・


FDのともちさんと、Z34ブラック愛さん!
俺は清算も済ませてたので、見学です。
午後になり、気温も若干下がったし台数も少し減ったかな??
でもやはりだいぶ苦戦してたようで・・・・
そんな中でも6秒出すZ34。
やはりレースで揉まれてる人は違いますね!
速いドライバーと仲良くなれて嬉しいです♪

走行後はプチオフ状態でした。
走りや車作りに対する考え方、いろいろ話せて楽しかったです!


みなさん、今日は暑い中、お疲れ様でした!!
秋、冬のアタックシーズンにまたご一緒したいですね〜♪

Posted at 2013/08/15 01:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年11月18日 イイね!

仙台ハイランド 4ASP 2

仙台ハイランド 4ASP 2昨日もまた行って来ました!
来月まで毎週ハイランドか!?って予定になりつつありますが(笑)
短い仙台ハイランドのアタックシーズン、無駄には出来ませんからねぇ~




天気予報の通り、午前は何とか天気ももち、気温も低くてナイスコンディション!
これは期待できるか?
1時間の一枠だけなので11時に速攻コースイン!
タイヤを温めつつ様子見~
おぉ、イイ感じ♪
すぐに12秒前半!

エア調整してアタック開始!
12秒フラットからの~・・・

2分11秒827

やった!

そこからは11秒後半連発して、まさかの頭打ちか??
って思ってたら微妙にさらに更新♪

2分11秒392

これが昨日のベストでした!
久しぶりのベスト更新で嬉しかったですが、クルマ的にはやはりシングル行きたいですねぇ~
2年ぶり走行の某イズミィさんが9秒出しちゃってるし(汗)
俺も年内にもっと結果出したい・・・てか出さないと!

いつもマイペで30周とか走る俺にはちょっと物足りないですけど、4ASPはやっぱイイですねぇ。
名前も残るし(笑)
時間的に余裕が無いので走行中の写真とかは撮れませんでした。。。
車載もブレが酷すぎてアップできません。。。
ご一緒した方々、申し訳ない!
次回はカメラ調整し直してみます~
ダメならGo Proかなぁ??

走行後は記念撮影!

イズミィさん、レネシスさんとエイト談義(笑)
やはりエイト3台も並ぶとカッコイイですね♪
それぞれに個性がありますね!

毎度お馴染みとも言えるツーショット♪
この14は戦闘機みたいです(笑)

今シーズンも残りわずか・・・
まだだ!まだ終わらんよ!!
Posted at 2012/11/18 14:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年11月11日 イイね!

仙台ハイランド 4ASP

仙台ハイランド 4ASP昨日は初!4A走行に行って来ました♪





久しぶりにニコニコラルフさんと一緒です!

今年から新設された走行枠、4ASPは、1時間の走行枠なので走りやすいですね!
短い時間で結果を出す事ができない俺にはとてもイイです!

天気予報では晴れだったので、ドライで走行できると思って安心してたんですが。。。
行ってビックリ!セミウエット状態でした〜
でもせっかく行ったので走行です!

正直、昨日の走行を決めたのが前日だったので準備不足。。。
てかオイル交換してないので無理できません。
路面も難しい状況でなかなかタイヤが温まりません〜〜
そんな感じなので無理せず、熱くなり過ぎずに走る事にしました。

やはりグリップ感が掴めず、ちょっと怖い感じでしたが、少しずつ路面も改善されてタイヤも温まってきた?
ちょっとアタック!!
でも微妙引っかかったりしてタイムは・・・

2分13秒980

結局、まともにアタックできたのはこの1周のみでした。
オイルも限界なので走行終了〜〜

本気アタックは来週の4ASPに持ち越しです!
とりあえず今日、エンジンとミッションオイル交換して準備しますか〜
Posted at 2012/11/11 13:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年09月23日 イイね!

2012 仙台ハイランド ロードスター&ロータリーミーティング

昨日は毎年恒例のR&R!
今年はそれにロードスター魂が併催されて・・・

【2012 ハイランド ロードスター&ロータリーミーティング with ロードスター魂】

として開催されました!
そのおかげで参加台数が多く(過去最高??)、出展ショップもかなり多かったです!




ロードスターばかりでしたが・・・・(笑)
ロータリーの倍以上の参加で凄かったです。
もはやロータリーだけでの開催は無理って感じでした。
RX-8に関しては、俺含めて2台だけという寂しさ(泣)
東北のロータリー、何とか盛り上げて行きたいですねぇ~

当日は3時起き!4時にはゲート前に到着!


一番乗りならず・・・
ゴザ敷いて道路に寝てるツワモノもいました(笑)

天気予報どおり暑くなり、タイム的には厳しい状況ですけど、やはり天気がいいとイベント自体は楽しめますね♪




茨城より2年ぶりに走行のY氏参加です!

走行はやはり気温の高さが厳しくて、2周も全開走行すれば油温130度!
せっかくのニュータイヤだし、ベスト更新狙ってたんですけど。。。
残念ながらベストの2秒落ちでした~
ファイナル変更して2回目の走行ですが、周回毎に遣うギヤが違ってしまうコーナーがちらほら。
全く安定感がなく、行き当たりばったりで走ってるみたいでしたが・・・

「シフトに迷ったら上のギヤを使う!」

応援に来てくれたニコニコラルフさんにアドバイス頂き、だんだん掴めてきました!
最後の模擬レースではかなりスムーズな感じになりました♪
11月のマイペ祭りに向けて、光明が見えてきましたよ~!

ロータリークラスの模擬レースは、俺以外は全部ターボ!
エイトは俺だけ・・・
もちろん予選は最後尾。
タイム的には前の車より2秒遅い。。。
スタートすると1コーナーまでで離される離される(笑)
4コーナーまではくっつけるけど、バックストレッチでまたまた離される(笑)
で、シケインからの得意区間ではベタ付けして~
スプーンまでの登り直線で哀しいくらい離される(笑)
しかし!
スプーンで詰めてテクニカルコーナーでインを刺しました!
もう俺はそれで満足しました(笑)
案の定、ヘアピン後のストレートであっさり抜かれましたけどね~

その後は油温と相談しながらストレートは捨ててコーナーで頑張る走りにスイッチ。
130度以下をキープしながらラップして、あまり離されずに付いていけました。
もちろんビリですけど、なかなか楽しいレースでした♪

イベント後はY氏宅で反省会。
撮影した車載は残念な感じで。。。
映像は乱れるし途中で停止してて全然ダメ!
なんでだ~?壊れた??去年は普通に撮れてたのに・・・
で、ふと気付く。

ネジが緩んでる・・・・

なんでだ????絶対これが原因でしょ!!
精密ドライバーで締め込み、今日試し撮りしてみたらイイ感じかも?
次回はちゃんと撮影できそうです!

当日は皆さんお疲れ様でした!
大きなトラブルもなく、無事帰還できたし、走って話してとても楽しい時間でした♪
来年はロータリークラスをもっと盛り上げるためにも、観戦だけではなく走りましょう!!

では、Y氏黒FCだらけの写真集です!






Posted at 2012/09/23 20:11:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ

プロフィール

「3/23 SUGO 4C走行 http://cvw.jp/b/770401/42646777/
何シテル?   03/23 22:11
仙台市のエイト乗りです。 10年間乗り継いできたRX-7 FC3Sから、2008年12月にRX-8 マツダスピードバージョン2に乗り換えました。 その後なぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もアルトちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 01:45:22
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 01:27:19
RX-8の定番故障診断コード一覧と補足 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 レッドサンダー号(仮) (マツダ RX-8)
3代目・・・・(笑) もう何も言うまい・・・ まさかの赤!自分でもビックリですが、案外 ...
マツダ RX-8 CK号 (マツダ RX-8)
なぜか2代目のエイト君です(謎) 相変わらず、通勤にお買い物にサーキットに! 大活躍でご ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤快速サーキット楽しめる仕様を目指してます! 平成16年式 RX-8 MAZDASP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation