• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponsuke@RX-8のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

東北№1決定戦!・・・・の観戦(笑)

今日は仙台ハイランドで東北№1決定戦!
と言っても俺は走らずに観戦のみです。
マイミクのニコニコラルフさんが最速クラスにエントリーしてるので、応援に行って来ました!

今日も暑い仙台は30度!
こんな暑かったらタイム出ないだろうな~とか思いつつ、渋滞の西道路を走行。
お昼前にパドックに到着~
あれ?意外と台数が少ないですねぇ。。。
ニコニコラルフさんもすぐに発見!

やはり気温のせいかタイムに苦しんで・・・って言っても2分フラットですよ~
さすが最速クラス!
俺が今後出るとすれば、ラジアルエキスパートNAクラス。
ん~~俺のタイムど真ん中!(笑)
いつか出てみたいな~

NAクラス、ターボクラスを観戦してたっぷり刺激を受けて来ました♪

で、ニコニコラルフさんだらけの写真集です(笑)
もちょっといいカメラが欲しい今日この頃・・・。








週末のR&Rに向けて、明日はタイヤ組んできます!
当日は晴れて欲しいけど、もちょっと気温下がってくれるといいなぁ~~
Posted at 2012/09/16 20:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年08月15日 イイね!

2012仙台ハイランドマイペースラップ5

お盆休み、皆様はいかがお過ごしですか??
俺は13日にお墓参りに行ったくらいなもんで・・・
親戚以外、誰とも会ってません(笑)

そんなグダグダなお盆休みも明日で終わりと言う日。
今日は恒例の仙台ハイランドマイペースラップに参加して来ました!


と言ってもタイヤが無い・・・・。
でも、どうしてもR&Rの前にファイナルをテストしたかったので。。。
終わりかけのRS-Rと、終わってる17インチのAD07ネオバを引っ張り出していざ出陣!
そんな状態なんでハナっからタイムなんて諦めてます(笑)

8時頃ハイランドに到着♪
微妙な空模様・・・・
霧がかかり、ちょこっと霧雨が降ってます。
う~ん・・・悩ましい。
でも気温が低くてクルマに優しいかも?って思い走行決定!



懐かしのTE37、17インチ(笑)

今日はマイミクのともちさんと、お友達のZ34のM氏とご一緒です♪
やはりサーキットは仲間がいると楽しいですねぇ~

走ってみると、やっぱり食わないフロントのAD07・・・。
アンダー出まくり!!
溝はあってもやっぱダメですね~
去年までこれでタイムアタックしてたのか。。。。

午前中はシフト選択に悩んだり、今までとの違いに戸惑いまくりでした。
難しい!今までと別の車になっちゃった(汗)
でもこのギヤ比・・・多分悪くないぞ?
ちょっと忙しいけど、上手くなれば。。。
午後になって少しスムーズに走れるようになったけど、乗りこなすには時間かかりそうです。

今日はタイム的にはまったくいい所無く、15秒台。
予想を上回る不甲斐ないタイムに茫然自失。。。
タイヤを言い訳にしたいけど、それだけじゃすまない失態(泣)
うーむ、精進あるのみ!!

とりあえずタイヤ用意して、R&R前に一度4Aで再テストかな??

まだだ!まだ終わらんよ!!
Posted at 2012/08/15 23:58:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年06月17日 イイね!

2012仙台ハイランドマイペースラップ4の悪夢~そして・・・・

ようやく書く気になれたので書いてみます。

去る6/3、仙台ハイランド恒例のマイペースラップに参加して来ました!
天候は曇りでタイムが狙えそうなコンディション!
しかし激混み~


まぁ、考える事はみんな同じって事ですね(笑)

当日は久々に登場のたこやきさんの一味とご一緒です♪


前回の走行でお役御免となったネオバに換わって、今回は265-35R18のフェデラルRS-R(中古)を用意しました。
これで4本ともRS-R!

なんとかクリアラップ取って10秒台!って頑張りましたが、クリアなんて取れるわけもなく。。。
それどころかグリップしない?
全然ダメ!!
何度スピンした事か。。。
午前中は13秒台。

午後は止めようかと思ったけど、熱くなってしまいました。
ガンガン熱入れてやればグリップするでしょ?ってアホな考えで走りまくってました。
でも賞味期限の切れたタイヤはダメですね。
てか完璧に俺の認識不足。
甘かったです・・・

裏ストレート手前でスピンして、コンクリートウォールにぶつかってしまいましたぁ~
なんとか自走できたのでピットまで戻って・・・・



あ~ぁ。。。
お気に入りのマツスピバンパーがボロボロです(泣)

自分の判断ミスと運転の未熟さが招いた事です。
ごめんね、エイト君(泣)

とりあえず帰れるように応急処置してくれた皆さん、本当に助かりました。
ありがとうございます!
やっぱ仲間って大切ですねぇ~

幸い、マイミクのつなせりさんが予備に持っていたバンパーを譲ってもらって修理。
不幸中の幸いでした。
修理も急いでもらい、大感謝です!!

痛い出費ですが、これは授業料!!
この程度で済んでよかったと思う事にします。


んで・・・・

イケメンになって戻ってきたエイト君にはご褒美が待ってます♪
今日、早速秋田へ!!!
457号~108号~仙秋ラインと最高のドライブルートで雄勝へ。
そこから大仙市まで♪


白の後期エイト乗りの方と待ち合わせ。
エイトを降りるという事でいろいろ安く譲っていただきました。


・クスコ 機械式LSD タイプRS 2WAY
・RE雨宮 SE3P FINAL GEAR 5.125
デフ玉ごとそっくり移植したので、放熱性が高い後期デフカバーのおまけ付き♪


・RE雨宮 RX-8 AD-HOOD BONNET CARBON
見た目重視♪
冷却効果も密かに期待してますが(笑)
このボンネットでかなりイメージ変わりますね!
カナードと牽引フックつけたらさらにイカついですね~♪

エイト乗りの仲間が一人減ってしまうのは寂しい限りですが、そのスピリットは確かに受け継いで来たつもりです。
サーキット仲間である事には変わりはないので、今後ともよろしくお願いします!!

ファイナルが変わって、かなり加速感が良くなり、軽快に走れるようになりました!
ハイランドが楽しみです♪
でもその前にタイヤ何とかしなくちゃなぁ~~

6速3000回転で85キロしか出ない車になってしまいましたが、どうせ高速なんてそんな走らないので気にしません(笑)

とゆーことで、いろいろあり過ぎた怒涛の6月。
大変だったけど、今後の教訓としてまた頑張ります!
とにかく、「仲間」に恵まれ、感謝した6月でした。

今後ともよろしくお願いします!!
Posted at 2012/06/17 21:29:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記
2012年05月13日 イイね!

2012仙台ハイランドマイペースラップ3

2012仙台ハイランドマイペースラップ3今日も行ってきましたハイランド!


復興支援の名の下に・・・・いや、自分が走りたいだけですね(笑)

今日はニコニコラルフさん達とご一緒させてもらいました!


ちょっと風が強いけど、昨日よりもは全然マシ!
天気も良くてなかなかのコンディションかな?

フロントの限界超えちゃってるネオバでどこまでいけるか?
まぁ、いろいろ考えてもしょーがないので走るのみ!!
とは言え、タイヤの状態的に早い段階で勝負に出ないとジリ貧だろうなぁ~
そう思ってアウトラップ2周目から本気モードです!
台数が多くてなかなかクリアが取れない~~
でもちょうどタイヤがいい感じになって来た4周目。
ほぼクリアラップ!
ここは勝負だ!
自分なりに納得いく走りが出来て、11秒台いったか???
でもダメでした~
一応自己ベストは更新。

2分12秒102

ぐは~~コンマ1秒かよ!!
無念。。。
しかも動画撮ってないし(笑)
2日連続でベスト撮り損ねるとか・・・・

結局その後もこれ以上は出ませんでした。
午後はエンジンオイルが減って走行不可能。
でも、安定して12秒半ばのタイムは出せてるのが嬉しかったです♪

走行後、ブレーキパッド、プラグ、タイヤ全て街乗り仕様に戻しました。
サーキット走行は夏季休暇予定!?
まぁ、タイヤもないし、どっちにしろ走れません(笑)
気が向いたら6/3のマイペ走るかも・・・・?
未定ですけどね!!

ベストの動画はありませんが、ニコニコラルフさん達と走った動画です。


なんか緊張してたのか、ミス連発です(汗)
全然ついていけな~~い!!
腕の差もさることながら・・・・もちょっとエイト君にパワーがあればなぁ。
ま、パワーが無いのがエイト君ですからね!!

今日の走行後のタイヤです。

改めて見ると・・・ネオバ終わってる(笑)
これでサーキット走るってアホですね(汗)
このタイヤでベスト更新出来たのは、今後に期待が持てますね!
ネオバ君、お疲れ様でした!
君はいいヤツだったが高過ぎる(笑)
次走る時は・・・・RS-R4本揃えるぞ~!

ご一緒した皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2012/05/13 23:28:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年05月12日 イイね!

2012仙台ハイランドマイペースラップ2

2012仙台ハイランドマイペースラップ2今日は仙台ハイランド再々オープンの日!
恒例のマイペースラップで復活です!!

もちろん運良く休みだった俺は参加して来ましたよ~


天気も問題なく、今日こそフェデラルRS-Rの真価が試せるか!?
アライメントの効果にも期待です♪


隣のピットのFC乗りの方と話しながら準備。
やっぱFCはカッコいいな~
しかも前期アンフィニ!貴重!!
大切の乗っていただきたいですねぇ。
・・・って写真撮り忘れたし(笑)

そんなこんなで走行開始!
午前中はなんかイマイチ?
エアー調整しても食わない?
この原因は午後に判明・・・・。
ちょっと勿体無かったですね!
午前のほうが気温も低くてタイム出そうだったのになぁ~~

午前のベストは13秒前半。
ダメじゃん!!
気合だ!!!

午後の部。
開始前にエアーを補充!
ハイランドってエアー入れるところあったのね(笑)
で、気付く・・・
エアー全然入って無いじゃん!
2キロ以下でした。。。。
午前中、エアー調整するのにエアゲージを借りたのが間違いでした。
snap-onの高そうなエアゲージを信用して失敗しましたね。
やっぱいつも同じモノで調整しないと比較できない。
勉強になりました。。。。

走るとやはり午前より全然グリップしますね~
でもフロントのネオバ君はかなり限界な感じ。
アンダーが出るな~
リヤのグリップに負けてプッシュアンダーも出る。。。
つまりRS-Rは食う!!
これ凄いんじゃないですか??
いや、最速狙うなら選択肢に入らないかもだけど、費用対効果最強!
結構安定してグリップしてくれるし、限界もわかりやすい印象です。
俺はこれ好きです。
安いし(笑)

で、タイムは・・・・

2分12秒307

0.5秒更新しました!
おいワーーーイ!!!

まぁ、嬉しかったけど、ちょっと残念。
11秒まであと少しなのになぁ~
いや、絶対いけると思うんだよな~
今の状態で11秒台!
明日の目標にとっておいて、今日は素直に喜ぶことにします♪

てか、前後RS-Rの265にしたら・・・・・
シングルいけんじゃね?
いや、独り言です。。。。

車載は3番目のタイム、2分12秒588のラップです。(3周目)
ベストラップの時に撮影忘れるという失態(泣)


明日は11秒だ!!
まだだ!まだ終わらんよ!!
Posted at 2012/05/12 23:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ

プロフィール

「3/23 SUGO 4C走行 http://cvw.jp/b/770401/42646777/
何シテル?   03/23 22:11
仙台市のエイト乗りです。 10年間乗り継いできたRX-7 FC3Sから、2008年12月にRX-8 マツダスピードバージョン2に乗り換えました。 その後なぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もアルトちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 01:45:22
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 01:27:19
RX-8の定番故障診断コード一覧と補足 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 レッドサンダー号(仮) (マツダ RX-8)
3代目・・・・(笑) もう何も言うまい・・・ まさかの赤!自分でもビックリですが、案外 ...
マツダ RX-8 CK号 (マツダ RX-8)
なぜか2代目のエイト君です(謎) 相変わらず、通勤にお買い物にサーキットに! 大活躍でご ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤快速サーキット楽しめる仕様を目指してます! 平成16年式 RX-8 MAZDASP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation