• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponsuke@RX-8のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

2012仙台ハイランドマイペースラップ1

3/31、ようやく走って来ました。



仙台ハイランドマイペースラップ!
先週は暖かかったので雪もかなり溶けてましたね。

でも怪しい天気予報。。。
午前中が勝負なのに寝坊するとか(笑)
でもまぁ、なんとか10時には走行準備完了♪



早速コースイン!
でも1コーナーにかなり水が。
タイム出すのは無理な感じ。
他はほぼドライに近い状態だったのがもったいないですが。。。
まぁ仕方ないので楽しみましょう♪

今回、リヤだけですが初めて使ったフェデラルRS-R。
評判は悪くないのでとても楽しみ!
サイズも極太♪
265-35R18
9Jなのがちょっと残念ですが、贅沢言ってらんない(笑)
果たしてどんなもんなのか!?

3LAPして空気圧調整してたら赤旗(泣)
解除になったら・・・雨がポツポツ。
まぁ、そこまで濡れてないので踏むぞ~!
とは言え今年初なのでそんないきなり全開にできるわけもなく、流しながらタイヤ温めて。
タイム的には15秒。
ん~
でもタイヤはなかなかいい感じかも?
扱いやすいタイヤかも??
もっとイジメてみるか。。。と思いつつ一旦ピットへ。

そしたら。。。

エンジンチェックランプ点灯(泣)

うぅ。。。

ダメ元でバッテリー外してリセットしたら消えたけど、なんかな~

それで午前の部終了。
ふう。。

で、午後の部。
雨が強まり風もめっちゃ強い!!
路面もかなり濡れ、かなり滑る中ちょっとだけ走りました。

なんだか不完全燃焼な初走行でした~


で。

帰りにまたチェックランプ点灯!
今度はバッテリー外しても消えない。

アイドリングも微妙な?
音がちょっと変だな~

あ~これって・・・・

早速ディーラーで点検すると。

イグニッションコイルです。

やっぱりか(泣)
ま、エイトの宿命だから仕方ない・・・けどタイミング悪過ぎ!!
4/1走れないじゃないか~~~(泣)

幸い仙台に部品の在庫があり、今日交換しました。

次はいつ走れるんだろう?
土日のマイペースラップはしばらくないしな~
GWあたりの走行会を検討しますかねぇ!
Posted at 2012/04/01 18:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年03月20日 イイね!

大丈夫なのか!?

オープンが延期になっているハイランド。

走る気満々だった18日は走れず。。。
ozさんに教えてもらわなかったら当日ゲート前で途方に暮れてたかもしれません(笑)

一応、今日がオープンって事なので、夕方にちょっと偵察に行って来ました!
と言っても行くのが遅くて(暇なくせに)、着いたのは5時半。


写真だとわかりにくいけど、結構な勢いで雪が降ってます(汗)
気温も-1℃!
仙台市内は5度以上あったのに。。。
やっぱ別世界ですね~

途中でハイランドのスタッフさんらしい車何台かとすれ違ったので、コースまで行くのはやめました。
でもあの感じだとコース内も雪いっぱいありそう。。。
てか今日はホントにオープンしてたの??
専有になってたけど、いったい誰が・・・??

うーむ。。。25日走る予定だけど、果たして走れるのか!?
Posted at 2012/03/20 22:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2012年02月06日 イイね!

2012 仙台ハイランド!!

今日、ハイランドのレーシングコースの3、4月のスケジュールが発表されました!!

http://www.hi-land.co.jp/race/race_0001.htm

オープンは3/16(金)です!
その後はマイペ三昧ですよ~♪

まぁ、天候が不安定な時期の上に山の上なので、予定通りに走れるかはわかりませんが。。。
18日は行きたいと思ってます!!

なんたって筑波行き損ねた俺。。。だいぶ溜まってます(笑)

サーキットな皆様、ぜひ走りに行きましょう!!
Posted at 2012/02/06 23:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2011年12月11日 イイね!

仙台ハイランド・・・・と冬支度

今日は今年最後のハイランド!
朝起きたら天気良いし風もない。
こりゃ~先週と違って楽しめるか??

と思いながら朝飯食いつつネット繋いでたら。
Ozさんの日記で昨日の状況を知りました。
昨日はクローズだったようで。
昨日も仙台市内は天気良くて、きっとタイムアタック日和だったろうなぁ~なんて思いながら仕事してたんですけどねぇ~

まぁ、今日はきっと大丈夫!って出発。
西道路のトンネルくぐったら、山の方にはが。。
ありゃ、やっぱダメか?と思いつつハイランドへ。
途中でニコニコラルフさんが居ましたが、みぞれ降ってるから撤収って・・・
あ~あ・・・

でも悔しいからとりあえずピットに車突っ込んで待機。
あらら、雪ですよ(泣)
路面はフルウエットだし、今日はダメですね。わかってたけど(笑)

でもでも悔しいから冬支度で車高上げて、ホイール洗ってました!
そしたらMSBさんがガレージにいたのでご挨拶。
少しお邪魔して撤収~~

激混みのすきやで牛丼食って帰宅。

で、冬支度の続きです。

スタッドレスに交換
ブレーキパッド交換
プラグ交換
カナード取り外し

これでいつ雪降ってもOKです!!
でも降らないで~

ついに終わってしまった今シーズン。
今週と先週は不完全燃焼でしたが、とりあえず目標達成したのでよしとしましょう!

来年は10秒台ですね!!

LSDとタイヤどうしましょう。。。
Posted at 2011/12/11 17:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | クルマ
2011年12月04日 イイね!

12/4 仙台ハイランドマイペースラップ

12/4 仙台ハイランドマイペースラップ今日も行って来ました!

実は今日は、前日の雨の上に強風警報発令してて行く気は全くなかったんですが・・・
マイミクのつなせりさんが行くとつぶやいてたのを発見!
こりゃ~行くしかない!!

てことでちょっとゆっくりですが朝から準備して出発~♪
ハイランドに近付くにつれて雨がパラつき、風も強くなってる(汗)

で、到着。

風強すぎ!!!
心が折れて走行準備する気力もありません(笑)

ナンバーすら外す気になれない(笑)


ホームストレートは濡れてます。

走ってる人達のタイムは30秒前後なので、きっとフルウエットだな~
なんて思いつつ車内で待機。


1時間半経過。



帰るか(笑)




で、帰る途中でつなせり号とスライド(笑)

速攻Uターン!!



で、合流。


気力を取り戻して走行決定!!

午後は思ったより路面も乾いてまぁまぁのコンデション。
でも風が・・・・
風に煽られてラインがずれる!
何気に恐怖です(汗)
スプーンあたりは油断してたら飛ばされます!

それでもまぁまぁ踏めたし楽しめました♪
13周走って、タイムは・・・

2分14秒246

ちょい濡れの路面と時折雪がチラつく天候考えたらまぁまぁかな~?
とにかく寒くて大変でしたが楽しく走ってきました!

さて、来週はホントのラストアタック!
晴れますように。。。

まだだ!まだ終わらんよ!!
Posted at 2011/12/04 17:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | ニュース

プロフィール

「3/23 SUGO 4C走行 http://cvw.jp/b/770401/42646777/
何シテル?   03/23 22:11
仙台市のエイト乗りです。 10年間乗り継いできたRX-7 FC3Sから、2008年12月にRX-8 マツダスピードバージョン2に乗り換えました。 その後なぜ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日もアルトちゃん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 01:45:22
AGC / 旭硝子 クールベール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 01:27:19
RX-8の定番故障診断コード一覧と補足 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 23:01:40

愛車一覧

マツダ RX-8 レッドサンダー号(仮) (マツダ RX-8)
3代目・・・・(笑) もう何も言うまい・・・ まさかの赤!自分でもビックリですが、案外 ...
マツダ RX-8 CK号 (マツダ RX-8)
なぜか2代目のエイト君です(謎) 相変わらず、通勤にお買い物にサーキットに! 大活躍でご ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
通勤快速サーキット楽しめる仕様を目指してます! 平成16年式 RX-8 MAZDASP ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation